「某授業で「男性の方が死ぬ確率が高い」という話題に、その後の「まぁそのくらいたくさん死んでいくのでw」という発言に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NzI3MTAwN
高齢者だともっと酷い事になる。
90歳越えばかりの介護施設だと生き残っているのは女性ばかり。
男はそこまで持ちません。 -
2 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NjE5MjgwO
男女逆なら男の方が笑ってたんじゃねえの
なんでも女を落とし込むのは考えすぎなのか被害妄想なのか知らんが良くない傾向
逆も然りだが -
3 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NTAzODA5M
これが女さんのいう共感性の高さ
-
4 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDI5MTEzM
ヒトラーのアーリア人云々とどうちげえのその発言
-
5 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:ODQ4MjMxM
いちいち気にするな諦めろ
こういう反応に異を唱えたところでって話
例え社会問題とし論争の末封殺するような社会になったとてまた戻る
男性の人口割合が極端に変動したロシアの歴史と併せて見れば無意味とわかる -
6 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDI5MjQzM
だから女性が倒れていようが僕らは助けません。
女性同士で助け合ってください。 -
7 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:MzIwMTAzM
まあ、望もうと望むまいと、日本人男性の数が減る代わりにあちこちから外国人男性が増えて治安がやばいことなっていくのはほぼ確定なので
笑ってる連中が思い知る時代はそんな遠い日でもないと思う -
8 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:ODgzMzY4O
※2
Xだから煽動目的やろなあと悪い意味で信頼が置ける
他SNSも対して変わらんだろうが -
9 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NDI5MjQ0M
事件でコろされるのは殆どが女さんだけどな
無辜の被害者も多いだろうけど、こういう「笑い」が生まれる精神性が故にそうなっている面も多分に有りそう -
10 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NjU4Mzg3M
※2
男女逆にしたら笑いどころ生まれるの? -
11 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NzA2Nzc5N
男も軟弱になったもんだw
女は図太く出来てるもんだよ、事実じゃん -
12 名前:匿名
2025/04/24(木)
ID:NTA5MTQ2O
ナイーブな奴らだなあ
女が良く死ぬと言われたら気を遣って笑えないが、男が良く死ぬって言われたらガハハそうかと笑い飛ばすぞ -
13 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:ODUwMzU4M
単なる事実じゃね
まあ0~2歳の死亡率は日本は今はすごく低いんだが
昔ならそこで亡くなって男女同じくらいになってたんだよね
だから男余りになる -
14 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:NDc2NTU5N
物事はエスカレートするもので、これが10年後にはどうなるのか?というのが恐れられているところ
別にこれ自体はどうでもいい -
15 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:NTI5OTU0N
男どもが死んだ後の女はどうなったかというと敵兵や敵国の人間からげろくそレ〇プされ殺されます。運が良ければ生き残れるが一生子供は望めない体になるだろうし、妊娠して生んでみればハーフなんで周囲からは村八分確定。
なんで日本の高齢の老人に外国人嫌いが多いかなんてちょっと考えりゃわかるだろ?見てきてるからだよ。そして出しゃばる同胞や反抗する同胞を止めないと纏めて殺されるからだよ。
ちゃんと勉強して過去を理解したうえで同じ過ち繰り返さないようしっかり国力の軍事・工業・農業・経済・政治もろもろしないとまた死ぬで。 -
16 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:MjUyNTgwM
でもXとかで流れてくるおバカ映像(温和な表現)は、
ほとんど男やん? -
17 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:NDc4OTQ1M
何についての死ぬ確率の差のことなんだろ?
同じ環境・状況・健康状態であってもオスのほうが死にやすいってこと?
生理痛を体験してる分だけ身体的な痛みに耐えることは女のほうが上ってのならまだ納得はできるけど
総論として生物学的に男のほうが死にやすいってのなら体力や体格差を考慮しての区分けってのを世の中から一切排除しようや -
18 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:NDQ1Nzg1M
会社員と専業主婦ではストレスが全く違うからな
アメリカだったか昔は男女差なかったが、男性が会社勤めするようになって差が出るようになったはず -
19 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:NDcyMDQ4N
それでいてさ、、
例年例年、ほぼほぼ、男性の字刷率は大体70%、女性は大体30%(勿論、年によって若干の変動あり)
なんだよなー
(男ってほんとヒヨワ..肉体的にも精神的にも) -
20 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:NDQ2NzAwM
※17
男性は生存に必要なX染色体が一個しかないので遺伝疾患になりやすい
生まれるまえから男性ホルモンでドーピング状態なので精神疾患や動脈硬化疾患のリスクも高い
医学の進歩によって乳幼児期の男児死亡率が低下したため結婚適齢期では男性過剰になるけど中高年以降の寿命は短い
大きな体格、強い筋肉にはコストとリスクが伴うということ
生物学的差異に社会問題をからめて被害者アピールするのはまた新たなリベラル左翼の利権が計画されてそう -
21 名前:匿名
2025/04/25(金)
ID:NTE1MTczN
単純に「笑えない事実」って奴だよ。
そもそも発生過程から、雄は相当に負担の掛かることをしている。
何しろ全ての受精卵は先ず「雌として」形成され、そこから雄は「変化」して生まれているのだから(つまり聖書の記述と逆)。
その無理や、社会的な理由(戦争など)が、平均寿命の年単位の差として表れている。
でも、そういう無理をしてでも「異性生殖」を行う事が環境変化などに適応する上で有利であるが故の選択。だからこれは事実として受け入れる他ない。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります