人気ページ

スポンサードリンク

検索

23件のコメント

「どうやってもPCを起動できず絶望、そこで意味あんのかと思いつつ『伝統儀式』をやってみたところ……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTY1NDQ2O

    BIOSで起動ディスクを確認してたらね

  • 2 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NjA1Mjc3N

    まぁケーブルが壊れる方がダメージが少ない。
    分解して組みなおそうと思ったら、ドライブ側の端子(L字型の板)がごっそり抜けてケーブルにくっついてたことあった…

  • 3 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:ODUxNjc3M

    ディスクを認識しているのに
    ケーブルが断線していたのには
    さすがに特定するのに時間がかかったわw

    最小構成で起動させるから
    伝統儀式とか関係なく差し直しはするもんや

  • 4 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTAwODg5M

    トライ&エラーって、今は意味のない伝統儀式扱いなの?

    PCや家電に限らず、1回全部オフ(スイッチ切ったり、コード外したり、栓を閉めたり)にして、大元(根元)から1つずつ順番にオンにして原因を確認するって大事なことだと思ってたんだけど

  • 5 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:ODQ5Nzk5M

    機械の故障かと思ったら、先ず、電源(ブレーカー)、や他のコード類を「機械的にチャック」。これを終えてから故障診断に入る。
    「エンジンがかからない」散々チェックしたが原因が分からないとプロ出動依頼、現場に到着、先ず燃料を点検したら「空」。燃料どうしました?と質問したら「昨日就業時に満タン、確認」とのこと。昨晩中に全部漏れたようだ、しかも架設した場所の下は川だった。

  • 6 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTY0Mjc0N

    懐かしい話
    今じゃケーブルなんかUSBを抜き差しする位になちゃった
    マザボなんかもう10年近く見てないw

  • 7 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:ODc2NTU4N

    ケーブル断線疑うのってなかなか難しいよな(まだLANケーブルならわかるけど)
    新しいの買うにしたって組んでる途中に買いに行く手間とかネットで買うのも届くの時間かかるから
    だったらいや自分のケーブルの差し方がおかしかっただけなんじゃないかってなって
    他の原因の方を探って結局時間がかかってしまう
    しかも今は夏!!で汗だく!!
    ましてや新しく買ってきたケーブルの方も万が一断線してたらもう泥沼

  • 8 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MTk4OTc0O

    物理チェック大事
    トラブルシューティングもまずは物理的なとこから

  • 9 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MTQ5MjkzM

    挿し方ならともかくケーブルの物理破損はなかなかね。
    特にLANケーブルならまだしもSATAケーブルは気づきにくいだろうな。

    BIOSまで行けてたのならどこが認識されてないとは分かるが
    最初はまずケーブルがずれて認識不良なのかなと思うだろうな。

  • 10 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NzI0ODMyM

    意味あんのかと思いつつ伝統儀式っていうから御札貼って柏手かと思ったわ

  • 11 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NzA1MDkyN

    伝統儀式っていったらカセットを取り出してフーフー吹いて差し直すアレのことだと思ったわ。
    ニンテンドーはそれやらんでくれってアナウンスしてたなあ。

  • 12 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NTM5MTkyN

    SATAケーブルあるあるだな
    デバイス側の端子部分が折れるのもある

  • 13 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDkzMzYwM

    うちのファミコンの弱点はACアダプタのコネクターだった。
    何回もふた開けてハンダ押し固めたわ。

  • 14 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NzI3MDUwO

    普通に「基本中の基本に立ち返って」とかでいいのに
    なんか無駄にひねった修辞を弄する人増えたよねSNSは

  • 15 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDYxOTE1O

    TANAKA Uさんおるやんけ
    元気しとん?

  • 16 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NzI0ODMyM

    ※14
    そうやって無駄に強調しないと注目されないからね
    何億回も~とか何億年も前から~とか

  • 17 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NDY1NjI4M

    最近、ブートしたりしなかったりのノートPCがあったけど
    叩けば治るので物理的なことを疑ったが
    結局、SSDの接触不良だったな
    接触不良って自己診断テストでも出づらいので厄介と言えば厄介

  • 18 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:MjQ4NzI3N

    >>17
    まあ接触も物理と言えば物理だからね…

  • 19 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:ODE0NTY3O

    SATAの内部端子って規格上50回の挿抜に耐えられればいい程度なんで、基本的に脆いんだろうなと。
    もちろん高耐久謳ってる製品もあるのだろうけど、付属品には期待できないわなあ。

  • 20 名前:匿名 2024/07/24(水) ID:NzA3NDI5O

    熱でプラスチックが硬くなっていってある日突然壊れるのはある
    配線も劣化する。あとマザーボードも5年近く使うとかなり劣化してる。CPUやグラボは50~80℃ぐらいの熱を放出してるから周りが段々と熱でダメになる

  • 21 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:NTQzOTAxM

    SATAのコネクタは規格上はUSBよりも脆弱だからねぇ。

  • 22 名前:匿名 2024/07/25(木) ID:MTc4MjE5M

    製品の品質は、それを構成する部品のうちで、品質の最も低い部品によって決まる。

  • 23 名前:匿名 2024/07/26(金) ID:MjY5NDU1M

    伝統儀式というか、まず全部外して最小構成から見ていくのは普通のトラブルシューティングじゃないの?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク