月: 2025年3月

人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

39件のコメント

「AIに奪われない仕事」がテーマの講義、文化人類学の先生が『夢も希望もない本音コメント』を吐いてしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

35件のコメント

例のピアノの勇姿を一目拝もうとフードコートを訪れた人、電光石火の早業に思わず唖然としてしまう……

1:名無しさん




大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノ(大阪市住之江区)の使用方法について注意喚起し、ネット上で物議となっていた南港ストリートピアノの公式Xは25日、「この度は謝罪が大変遅くなり、本当に申し訳ございませんでした。沢山の方に不愉快な思いをさせてしまったことを、心からお詫び申し上げます」と謝罪した。また、「ストリートピアノという呼称の認識を誤っておりましたことも重ねてお詫び申し上げます。現在、ピアノは撤去の方向性で進めております」と伝えた。

https://topics.smt.docomo.ne.jp/topnews/trend/1000/f85bf59dc4fafa52deff79b99ab5fc20

 

続きを読む

17件のコメント

山を重機で耕したら自然形成されたビオトープ、サンショウウオの繁殖地になって喜んでいたら……

1:名無しさん




「ビオトープ」は、ドイツ語のBIO(ビオ:生きもの)とTOP(トープ:場所)の合成語で、「生きものの暮らす場所」という意味です。(英語ではBIOTOPE)

もともとは自然の中に広がる「生きものの暮らす場所」の意味で、草地や森・池・川・海など、大小にかかわらず生きものの暮らしを支える場所はみんなビオトープと言います。また、人が作った池や草地・森も、生きものの暮らしを支える場所なので、ビオトープです。

場所の形で区別すれば、池のビオトープ・草地のビオトープなどと言いますし、呼びたい生きものに着目すれば、トンボのビオトープ・チョウのビオトープなどと言うことも出来ます。

https://www.city.kawasaki.jp/takatsu/cmsfiles/contents/0000035/35881/about_biotop.html

 

続きを読む

13件のコメント

娘が好きなシルバニアを未開封のまま大量に積んでた御家庭、5歳になった娘が飽きてしまった結果……

1:名無しさん




株式会社エポック社(本社:東京都台東区)と、株式会社サンリオ(本社:東京都品川区)は、エポック社のドールハウス遊びのおもちゃシリーズ「シルバニアファミリー」と、サンリオの人気キャラクターとのコラボレーションとして、オリジナル衣装の赤ちゃん人形と家具がセットになった『シルバニアファミリー×サンリオキャラクターズ 赤ちゃんとなかよし家具セット』を、3月2日(木)より、一部サンリオショップ、サンリオオンラインショップ、シルバニアファミリーオンラインショップ、クラフトハートトーカイオンラインショップ(藤久株式会社)等シルバニアファミリー関連店舗で販売いたします。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000467.000037629.html

 

続きを読む

7件のコメント

スコットランドの高地で「新しい泉が湧き出る光景」に遭遇して目撃者騒然、凄まじい水量だった模様

1:名無しさん


 

スコットランド北部の山岳地帯で、干上がった川床から新たに湧き出る淡水の泉が発見された。
何千リットルもの水が地面から流れ出ているのに、周囲の草はそのまま残っており、この泉が最近形成されたことを物語っている。水中の眺め
流れが地面からまっすぐに湧き上がるにつれて、砂が移動する様子が明らかになりました。

 

続きを読む

56件のコメント

建築の現場職人(22歳)の給与を知ったITエンジニアが騒然、ホワイトカラーとブルーカラーの逆転現象が……

1:名無しさん


 

続きを読む

14件のコメント

「”本物”を前に自分は無力だと思いました()」と運転手が絶句、よりによって社用車でそれをやるのか……

1:名無しさん


 

二段階右折は、原付や軽車両が安全に右折するためのルールです。 二段階右折が必要な交差点で小回り右折をすると、「交差点右左折方法違反」と「信号無視」の2つの違反を起こしたことになり、信号無視の「違反点数2点、反則金6,000円」という罰則が科されます。 二段階右折が必要なのは、片側3車線以上ある道路の交差点です。

二段階右折は原付特有の交通ルールということを覚えておいてください。

 

続きを読む

18件のコメント

賞味期限切れ「前」の支援物資の水を『ゴミ』と呼んだ某氏、今度は除けた瓦礫の一時集積を……

1:名無しさん


 

この人のことです
https://x.com/notosuzudesu
https://x.com/notosuzudesu/status/1816051244060008654
https://x.com/notosuzudesu/status/1904465368372117767

 

続きを読む

6件のコメント

凍った湖でエゾシカがまさかのドボン!「あるのは知ってたけど目撃したのは初めて」とエゾシカ写真家が仰天

1:名無しさん




エゾシカ

ニホンジカの亜種の中では最大級の大きさ。体重や脂肪体積は秋に最大となるが、こうした特徴は多雪寒冷環境への適応と考えられる。堅い石灰質の角は毎年4~5月に根元(角座)から外れ落ちる(落角)。その後皮膚で覆われ、柔らかな短毛が密生する角(袋角)が生え始め、秋口には皮膚が薄くなり、最終的には石灰質の部分のみが残る。

https://www.city.sapporo.jp/zoo/020-c.html

 

続きを読む

22件のコメント

無料貸出品の盗難が頻発した店、貸し出す際に「その場で連絡先の番号に電話確認しろ」とアドバイスした結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

12件のコメント

テスラ車の試乗で同乗したディーラーから爆弾発言、「何となく客層を察した」と運転手が納得してしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

85件のコメント

知人の農家から米を仕入れようとしたら「15%の手数料を払え」とJA職員が要求、「何故?」の問いに……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

外資系企業のマーケティング担当者がCM中止を決断、新たなプロモーション戦略を打ち立てた結果……

1:名無しさん


「CMに何十億円投資しても売上も利益も変わらない」かつてキットカットのCMを中止したネスレ日本元社長・高岡浩三氏が考える“テレビCMの価値”「『広告しないと商品が売れない』は時代遅れ」

 世間の大きな注目を集めたフジテレビ問題は、3月末がめどとされる第三者委員会の調査報告で一つの山場を迎えると見られる。フジテレビでのCM放映見送りを実施したスポンサー企業は、その後、どう対応するのか。視聴者の「テレビ離れ」が顕著な今、そもそもテレビCMにどんな価値があるのか。フリーライターの池田道大氏が、かつて看板商品「キットカット」のテレビCMを中止する決断を下した、元ネスレ日本社長の高岡浩三氏(ケイアンドカンパニー代表取締役)に聞いた。

 * * *
 中居正広氏の女性問題に端を発したフジテレビ問題。記者会見での不手際など初動を誤ったフジテレビが被ったダメージは大きく、同社によると、CM放映を中止した企業は1月末時点で300社以上に上った。2025年3月期の広告収入は、従来見通しから233億円減少すると予想されている。

 注目されるのは今後のCMの行方だ。実業家の堀江貴文氏は自身のYouTube番組で「これまでテレビCMをやらないと売上が下がると思っていた企業がフジの不祥事をきっかけにCMをやめたら、売上が下がらず、コスパが良くなかった(と気づく)」と指摘し、企業のテレビ広告離れが進むと予言した。

■テレビCMに数十億円かけても「十分な利益」は生めない

 そんな「企業のテレビCM離れ」を20年以上前に実現していたのが、元ネスレ日本社長の高岡浩三氏だ。世界最大の食品・飲料メーカーであるネスレの100%子会社であるネスレ日本のトップを2010年から10年間務めた高岡氏だが、社長就任前の2002年頃、人気商品「キットカット」のCM中止をマーケティング担当者として決断、後述するように新たなプロモーション戦略を打ち立てて大成功を収めた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6323d5e558442e8c1d48e2d59c9fabd789bcbafa

 

続きを読む

65件のコメント

「農繁期なのに何やってんの?」と現役農家が”令和の百姓一揆”に総ツッコミ、近現代史研究家が大絶賛するも……

1:名無しさん




 米価の歴史的な高騰が続く中、東京都心で30日、米農家や酪農家らによる「令和の百姓一揆」が計画されている。約2千人が集まり、六本木や表参道を30台のトラクターでデモ行進し、米価格の上昇で潤うどころか、高齢化で離農が相次ぎ、生産がおぼつかない農家の惨状を訴える。

 実行委員会代表の菅野芳秀さん(75)は山形県長井市で1千羽の鶏を飼育しながら、5ヘクタールの水田を耕す循環型農業を行う。「今、洪水のように農家が離農している。農村がなくなろうとしている。農家の労働は時給10円、これでは農家はやっていけない」と訴える。

 農林水産省によると、主に農業を生活の生業とする農家は1960年には約1175万人に上ったが、2000年は約240万人、2020年は約136万人に減った。平均年齢は67.8歳で、49歳以下は全体の1割にとどまる。

https://www.asahi.com/articles/AST3S2W5KT3SUTIL00NM.html

 

続きを読む

9件のコメント

SNS上で自首報告に「まさかの御本人登場?!」とユーザー唖然、マクドナルドで「ナゲットどこ?」と嘆いていたら……

1:名無しさん




商品の入れ忘れ・入れ間違いについて

お急ぎの場合は、店舗より早急な対応をいたしますので、レシート記載のご利用店舗までご連絡をお願いいたします。

https://www.mcdonalds.co.jp/cservice/

 

続きを読む

50件のコメント

「泣いてる暇あったら記録終わらせたら? 」とお局が新人Nsを問い詰め、すると別のZ世代最狂Nsが「空気悪くしてるの、……

1:名無しさん


 

続きを読む

23件のコメント

テスラ車を酷評したトップギアをイーロン・マスクが提訴、それから17年経った結果……

1:名無しさん




2008年、「トップギア」の司会者ジェレミー・クラークソンはテスラ・ロードスターをレビューし、加速性能を高く評価する一方で、バッテリーの持続時間や故障の多さを批判しました。
このレビューに対し、テスラのCEOイーロン・マスクは番組の内容を名誉毀損であるとして提訴しました。
2011年、ロンドンの高等裁判所はテスラ側の訴えを棄却し、テスラは訴訟費用を負担することになりました。
その後もクラークソンは、自身の番組「グランドツアー」でテスラ・モデルXをレビューするなど、電気自動車に対して辛口な評価を続けています。

https://www.ferrarilamborghininews.com/blog-entry-22980.html

 

続きを読む

38件のコメント

アメリカの番組に元CIA要員がゲスト出演、司会が「最も騙しやすい人種は?」と質問すると……

1:名無しさん


 

続きを読む

41件のコメント

昔は「生産」を海外委託していたメーカー、ついに「設計」ごと委託してゴミを納品されてしまった結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

22件のコメント

何食ったら「せや!路面電車を駅に突っ込ませたろ!」って発想が出るんですか?と目撃者騒然、あれに感化されたのかな?

1:名無しさん




JR広島駅の新しい駅ビルの商業施設「ミナモア」が24日、グランドオープンしました。駅ビルの建て替えは実に60年ぶりとなります。

地下1階から地上9階まで延べ約3万2千平方メートル。テナントは、飲食店やファッションなど広島初出店66店舗を含む217店舗が入ります。「全館カフェ」のコンセプトのもと、全フロアにカフェがあり、2階の「スイーツ通り」や6階の中四国最大のレストラン街、屋上の「ソラモア広場」などを備えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/75d87fd7748d5ac57402458671b19aeb2e444211

 

続きを読む

1 5 6 7 8 9 39

スポンサードリンク