嘘松と言われてるけど、うちの実家も1週間駐車場と俳優陣の控え室を貸して0円だったぞ
— はやおき (@hy__ok) June 1, 2024
名誉で十分とかは言われてないけど御礼にサインくれたりとかもなかった笑 https://t.co/XAQWJW0aUj
以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/112683.html
嘘松と言われてるけど、うちの実家も1週間駐車場と俳優陣の控え室を貸して0円だったぞ
— はやおき (@hy__ok) June 1, 2024
名誉で十分とかは言われてないけど御礼にサインくれたりとかもなかった笑 https://t.co/XAQWJW0aUj
以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/112683.html
赤松先生からZオフィシャル作家への通達メールが。マンガ図書館Zへのクレジットカード会社からの通達はあまりにも急で、強硬なものだったそうです。会社としても緊急措置で配信停止にした上で説明や話し合いを求めるしかないほどの。
— 松田未来 5/26コミティア148 N-27a “TEAM Firebird” (@macchiMC72) June 2, 2024
同業者の皆様へ
— 八百富写真機店 ヤオッター (@yaotomicamera) May 1, 2024
再度の注意喚起でございます
訪日客が増えて、海外から多くのフィルムが持ち込まれています。先日、弊社に現像依頼があったレンズ付きフィルム…Kodakさんを語ってますが(アウトです)中身は詰め替え品のシネフィルム
前浴させないと現像液を真っ黒に汚染する恐怖のあいつです… pic.twitter.com/WQokINwmze
そもそもこの手のアンケートで、値上がりして納得できるが大多数を占める物品って存在するの? pic.twitter.com/KMdwOip7Dr
— エネトラマン| enechain エネチェイン (@enetraman) May 30, 2024
アンケート取るなら「電力会社が電気料金の値上げをしないためには何をすればいい?」ってやって欲しいですね。
— 春眠 (`・ω・) (@tskjkei) May 31, 2024
1.再エネの増加
2.原発再稼動
3.デモ
みたいな選択肢で(笑)
この話、この記事で初めて知ったよ。しかしネスレ、エグいな。/ネスレ、低所得国のベビーフードに大量の砂糖添加 – SWI https://t.co/CmhXZN4TZc https://t.co/dO0F2Qsk6n
— ガイチ (@gaitifuji) June 1, 2024
乳児用食品市場で世界的なシェアを占めるスイスの食品大手ネスレは、欧州で流通する自社の育児用粉ミルクが砂糖無添加であることを誇りに思っている。一方、多くの低所得国で販売されるネスレ製品には大量の砂糖が含まれている。<中略>
調査の結論は明白だった。スイスのヴヴェイに本社を構えるこの多国籍企業は、欧州向けの乳児用食品は砂糖無添加、その一方で低所得国向けの製品には大量の砂糖を加えていた。まさにその同時期、世界保健機関(WHO)が子どもの健康管理、特に肥満予防のために小さな子ども向け食品への砂糖使用を大幅に制限するよう勧告していたにもかかわらずだ。
全文はこちら
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%A4%9A%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E4%BC%81%E6%A5%AD/%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%80%81%E4%BD%8E%E6%89%80%E5%BE%97%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%99%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E5%A4%A7%E9%87%8F%E3%81%AE%E7%A0%82%E7%B3%96%E6%B7%BB%E5%8A%A0/79129025
担当氏から看過できない発言があり、担当を代えてもらうことになりました。問題はそれだけではないのですが、発言が引き金となりました。
— 佐倉ユミ (@sakurayumi_0874) May 25, 2024
こういうことは初めてですが、
「この人に大切な原稿は預けられない」
そう思ってしまったので、我慢はしないことにしました。
①ラノベを見下す
— 佐倉ユミ (@sakurayumi_0874) June 1, 2024
②10代の頃の悪事について(暴行など)
③私の作品を否定
④私の好きな作品、影響を受けた作品を全否定
⑤創作のサポートをする気はないという意思表示
⑥奥様に対するモラハラ発言
②と⑥は、なぜ仕事相手に話す必要があるのか。威嚇と感じた。
引き金は③、④、⑤。 https://t.co/MHcVpql5NX
「快活CLUBの『鍵付き個室』では店で売っている飲食物を食べられない。持ち込みはOK」
— 太鼓屋P (@taikoyaP) May 31, 2024
という話を聞いたので理由を調べてみたら、
「鍵付き個室内で『飲食をさせる』と風営法3号営業に該当するが、客が持ち込んだ物を食べる分には該当しない」
というトンチみたいな理由らしいと判明して爆笑してる。
妻が大手企業総合職の仕事を辞め、駐在した夫に帯同するも赴任後半年もせず人事上の都合で夫が日本へ帰任。妻は前職に戻れず無職に。というケースを聞いて震えてる。やっぱ駐在はいかんわ。
— ランドナー (@irukaotoko) May 30, 2024
三菱電機のスパイラルエスカレーターの広告(2014年頃?)
— けーご@三菱狂<・))>◁ (@keigoMITSUBISHI) May 30, 2024
中心移動方式っていう原理で動いてるらしく、これは世界中どこ探しても三菱電機しか持ってない技術だそう( ᐛ ) pic.twitter.com/M0ZmYD7ggF
「会社は長年、社員の定着率の低さに悩んでいます。社長もこのことは認識していて、人材の流出にはことのほか敏感です。とは言え、従業員が次々に辞めるのは、社長とその妻の優子会長(55)による独裁とハラスメントが原因なのですが」https://t.co/QVFlcNfzwA
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) June 1, 2024
グローバル半導体装置業界「ビッグ4」の韓国国内の特許登録件数が、この4年間で2倍以上に跳ね上がったことが分かった。彼らは登録した特許を武器に、韓国内企業を相手に特許紛争を同時多発的に繰り広げていることも明らかになった。韓国は半導体製造大国だが、装置分野は競争力が劣るという評価を受けている。中堅・中小企業が大半である韓国内装置業界は、グローバル先頭企業等の特許空襲に成長の芽が削がれている。
27日、東亜(トンア)日報が特許庁から受け取ったこの5年間の海外半導体企業の韓国国内特許登録現状によると、米アプライド・マテリアルズ(AMAT)やオランダのASML、米ラムリサーチ、日本東京エレクトロンのグローバル装置1~4位企業の特許登録件数は、2019年の585件から昨年は1266件へと116.4%も急増した。これらの企業はこの3年間、毎年計1000件以上、韓国国内で特許を登録している。特許専門弁護士は、「韓国国内の中堅・中小企業が、グローバル企業の特許を避けて製品を開発するのは容易ではない」とし、「グローバル企業の特許登録が多くなるほど、韓国内のライバル企業との特許紛争の可能性も高くなる」と説明した。
ラムリサーチは現在、少なくとも2件の特許訴訟を国内企業と行っている。グローバル上位10位の装置企業の一つである日本の国際エレクトリックも、2月に計4件の訴訟を提起した。海外の巨大装置メーカーは、売上が韓国企業より多くは数千倍も大きく、「グローバルのゴリアテと韓国内ダビデとの戦い」が繰り広げられざるを得ない。
全文はこちら
https://www.donga.com/jp/article/all/20240528/4969735/1
超有名高級ブランドの管理職の方と仲良くなったんだけど、Z世代ヤバいって話で盛り上がった。営業会議で本社の幹部が話すピリついた場面で「カシャっ」ってスマホで写真撮る音がして、みんな「え⁈」ってなってZ世代の方を見たら、社外秘の会議資料を写真撮ってたって。→
— moja🧚♀️ (@moja99758134) May 30, 2024
脳外科医竹田くんと赤穂市民病院時代の上司の2人が書類送検
— EARLの医学ツイート (@EARL_med_tw) June 1, 2024
後縦靱帯骨化症の女性患者(当時74歳)に対し、神経圧迫をなくすためにドリルで首の骨の一部を削る手術を行った際、過失により頸髄を損傷した疑い。女性は首から下が不随になる重度の後遺傷害を負ったhttps://t.co/yubkidh4K0 pic.twitter.com/jl55sfCa2E
赤穂市民病院の脳神経外科手術で2019年から20年にかけて多発した医療事故をめぐり、うち1件について兵庫県警捜査1課と赤穂署が当時の執刀医ら2人を業務上過失傷害の容疑で神戸地検姫路支部へ書類送検したことが捜査関係者などへの取材でわかった。容疑の対象となっているのは、病院が過失を否定している症例だ。
送検されたのは、手術を担当した男性医師(2021年8月に依願退職)と上司の科長で5月9日付け。
送検容疑は19年10月2日、後縦靱帯骨化症の女性患者(当時74歳)に対し、神経圧迫をなくすためにドリルで首の骨の一部を削る手術を行った際、過失により頸髄を損傷した疑い。女性は首から下が不随になる重度の後遺傷害を負った。
この医療事故をめぐっては、病院の医療事故報告書に「過て硬膜を損傷した(※原文ママ)」「もともと寝たきりのADL(※日常生活動作)であったため家族からの強い責任追及はなかった」などと過失を認めたと受け取れる記述がある。
全文はこちら
https://article.yahoo.co.jp/detail/ed241613ef7de60505093f666a460f72858110d4
退職代行モームリさんの実績報告という名の業務ブログ、めちゃくちゃ面白くて毎日楽しみにしてる。 pic.twitter.com/LH2pr1TCOZ
— がんばらない_MTG垢 (@ganbaranai_mtg) May 30, 2024
近所にノンブラシのコイン洗車機見つけて入ったら幌の後ろを閉め忘れてあああああ pic.twitter.com/WmjgaisYVa
— ILMA Express (@ILMA_Express) June 1, 2024
マンガ図書館Zが、国際ブランドのクレジットカードから「特定のワード」を含む作品の配信停止を要求された件に関して、多くの質問を頂いています。(※マンガ図書館Z(旧Jコミ)は、もう出版社では絶版となってしまった作品を電子化し、作者の新たな収益源として蘇らせる目的で、赤松が2011年に公開したサイトです。)
これまでにも、各電子書籍ストアへのこういった通告は何度もあったのですが、今回はこれまででも最大級のものであると感じます。
こういった「民間企業(クレカ)」の方針に関して、政治家が「特定の法律に触れる可能性もある」などとネットで安易に述べることは、民間への圧力になるので避けなくてはいけません。しかし今後、日本文化の表現規制全般の問題になるのではないかとも思っていますので、何らかの対応は考える必要があるでしょう。
と言うのも、実は今回、これまでにない「強い条件」や「強いペナルティ」が確認されており、これらを放置すると、徐々に「他の表現」にも波及してくることが予想できるからです。そうなると、出版界のみならず、日本のコンテンツ業界全体の問題となってきます。
まずは、他ストアの状況も調査し、情報をまとめることから始めます。国際ブランドと違って動きが遅くて申し訳ないですが、重大な問題ですので慎重にやります。
マンガ図書館Zが、国際ブランドのクレジットカードから「特定のワード」を含む作品の配信停止を要求された件に関して、多くの質問を頂いています。(※マンガ図書館Z(旧Jコミ)は、もう出版社では絶版となってしまった作品を電子化し、作者の新たな収益源として蘇らせる目的で、赤松が2011年に公開…
— 赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) (@KenAkamatsu) June 1, 2024
ドイツ「エネルギー転換」の深すぎる闇…脱原発・再エネ拡大に伴う膨大なコストは全て国民の電気代に上乗せされ
一方、これら再エネの拡大により利益を得ている人たちも、もちろんいる。
1)電気がタダであろうが、マイナス価格であろうが、さらにいうなら、送電線がパンクしそうなので発電停止を要請された場合でさえ、決まった収益を保証されている再エネ発電者、2)安価な、あるいはお金付きの電気をもらう外国の購買者、3)破格の値段でドイツに電気を売る外国の発電者、4)需要と供給の安定保持に従事するドイツの系統管理者だ。
そして、これら膨大なコストが、すべて国民の支払う電気代に「配・送電系統使用料」として乗せられているのだから、ドイツの電気代が高いのは、ハーベック氏がいうように、プーチンのせいでも、ウクライナ戦争のせいでもない。クライ氏曰く、「ウクライナ戦争、経済危機、エネルギー転換の組み合わせは無責任である」。
ただ、メディアはいまだに政府を庇い、国民はミスリードされたまま。だから、現在の状況さえ我慢して切り抜ければ、そのうち再エネ100%で電気代がタダになると信じている人も多い。
全文はこちら
https://gendai.media/articles/-/130932
駅で特急にはねられた男性がホームの女子高校生を直撃 男性は死亡し女子高校生も大ケガ 一時運転見合わせに
30日午前7時半すぎ、四日市市の近鉄名古屋線・川原町駅で、50代くらいの男性が特急列車にはねられ、およそ50分後に死亡が確認されました。
列車の乗客およそ300人にケガはありませんでしたが、男性ははねられた勢いでホーム上にいた15歳の女子高校生に衝突し、女子高校生が膝の骨を折るなど大ケガをしました。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26506474/
Z世代に向けた「電話は新人が取るべき」論、「新人だから」でも「顧客対応の経験を積もう」でもなく、シンプルに、
— ねこすけ🐈ベンチャー幹部 (@nekosukexx) May 30, 2024
「一番給与安いやつが、一番誰でもできる仕事をやるのが合理的」
という話に尽きると思ってる。
部下の育休を嫌がるのは全員男性、というのも強力なバイアスなんですよね。「医者といえば男性」より強い偏見です。
— 中田:‖ (@paddy_joy) May 30, 2024
管理職の女性と話すと、彼女らも部下の育休に悩んでいることがわかります。自分(と家族)の負担が増えるからです。「私の家庭はどうなるの」という悲痛な吐露を聞いたりします。↓ https://t.co/JNYGowOnXC