元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(55)が5日に自身のYouTubeチャンネルを更新。「ウン千万」すると語っていた高級時計「ウルベルク UR-100」を盗まれたとする動画をアップしたが、ネット上では注意が足りないと、批判の声が上がっている。
宮迫は先日、馴染みの店に行ったといい「(客は)みんな顔見知りで」と回顧。そこで料理を振る舞うため「時計をカウンターの端にポンと置いてしまった」と明かす。「店から出て“忘れた!”と思って帰ったら、時計がもうなかったんです。一番悲しいのが、常連さんの中に犯人がいるという。持ち物検査をさせてもらえばよかったんですけど、そこは言い出せなくて…」と複雑な表情をみせた。
「“怒らへんし、こっそり返してくれ”って全員にLINEしてもらったんですけど、もちろん出てくることはなく。そこからだいぶ経って、警察の方に被害届を出しに行こうということになりまして。防犯カメラで映ってる“もしかしたら”って思われる人に、取り調べをしていただいたみたいなんですけど。結果として“難しいんじゃないですかね”という話を聞きまして」とし、泣き寝入り状態だとしていた。
なお、時計の置き忘れはこれまでにも何度かあったといい「“どこにいった?”ってあせった記憶があったはずなのに、またやらかしてしまって…自業自得です。情けないです」と反省していた。
ネット上では「普通の神経なら置かないでしょ」「他人を信じちゃだめだよ。常に警戒心を持たないとね」「何回も同じミスしてるなら、いずれ無くす運命だったのでは?」「この報告動画いる?店の人が見たらショックだろうな」「この内容を公開して、友人、お店に対して何も思わないんですね」といったコメントが寄せられていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/28908786/

