人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

43件のコメント

イギリスの改正動物愛護法がフランスの物よりも厳しい内容だと判明して食事が食べられない状況に

1:香味焙煎 ★:2021/11/22(月) 13:05:54.40 ID:MxwjbYT09


イギリス政府が「エビ・カニ・ヤドカリなどの十脚目の甲殻類、イカやタコなどの頭足類も意識を持っている」という報告を基に、動物福祉(感覚)法案の適用範囲を拡大することを発表しました。この修正により動物福祉(感覚)法案が施行されれば、イギリスにおいてエビやカニ、タコなどを生きたままゆでたり包装して販売したりすることは違法行為となります。

(続きはソースでお読みください)

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20211122-lobster-octopus-crab-sentient-being/

 

続きを読む

22件のコメント

日本の伝統的な体操着の刺繍が時代の流れによって廃止されて、かつての光景は消え去りつつある模様

1:oops ★:2021/11/22(月) 20:41:02.57 ID:yHItW4hq9




名前の刺しゅうが無い新しい体操服(左、来年度導入予定のデザイン)と従来の体操服=神戸市北区西大池2、大池中学校



名前の刺しゅうが無い体操服を着て授業を受ける生徒たち=神戸市北区西大池2、大池中学校

神戸市営地下鉄で神戸市立中学生の集団を見かけたという男性(25)から、「体操服の胸元に名前が刺しゅうされていたが、個人情報の垂れ流しでは」との意見が神戸新聞の双方向型報道「スクープラボ」に寄せられた。神戸市教育委員会に取材すると、近年は刺しゅうの名前は姿を消しつつあり、背景には新型コロナウイルス禍による登下校風景の変化もあるという。(綱嶋葉名)

市教委学校教育課によると、教科担任制を導入している市立中学校の体育授業では席次表で名前を確認できないとして、以前は基本的に体操服の胸元やズボンの太もも部分に名前の刺しゅうを入れていた。

ただ、決まりはなく、同課によると、ここ数年で市内の半数以上の中学校が胸元の名前を入れなくなったという。大池中学校(神戸市北区西大池2)では、個人情報やプライバシー保護の観点から、本年度から刺しゅうの名前を無くした。

■体育ない日も

2020年春のコロナ第1波による一斉休校が解除された同年6月以降、同校では更衣時の密を避けるため、体育の授業がある日は体操服登校に。刺しゅうの名前を無くすのは以前から決まっていたが、折しも、校外で体操服を着る機会が急増した。

体育がない日も体操服登校を認め、現在、全体の9割の生徒が体操服を選んでいる。1年の生徒(13)は「塾に行く時などは、体操服を着たまま電車に乗ることもある。刺しゅうが無いと名前を覚えられる心配がなくて安心」と話す。同校では19年に制服の名札も廃止している。

■取り違え注意

安全性が高い半面、デメリットもある。年度初め、新入生の顔と名前が一致するまでは、教員が廊下で生徒に声をかけようにも、名前が分からず一苦労。体育の授業中は成績の付け間違いを防ぐため、最初のテストのみ出席番号順に並ばせて実施した。

さらに、脱ぐことが多いジャージーなどは、他人のものを持って帰ってしまう生徒が続出。タグに名前を書くよう呼びかけているが、取り違えの数はなかなか減らないという。

とはいえ、同校の石井健之校長は「昨今、声かけ事案や不審者の発生が多い。いろいろ不便もあるが、生徒たちが安心して登校できるよう、リスクを最小限に抑えることが何より大切」と力を込める。

また、刺しゅうを無くしたことで、体操服1枚につき価格が150円安くなることも判明。石井校長は「名前が無いことで、年下の子などに体操服を譲りやすくなる。リサイクルにもつながるのでは」と話す。

2021/11/22 16:30
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202111/0014860949.shtml

 

続きを読む

38件のコメント

日本人のコロナ対策意識の高さが意識調査で証明されて、コロナ禍が落ち着いても現状に変更なし

1:ドラゴンスープレックス(東京都) [JP]:2021/11/21(日) 20:29:26.09 ID:ORlQE9bF0 BE:518031904-2BP(2001)


コロナ禍が落ち着いても

8割の人はマスクを着用予定

 コロナ禍の意外な影響には驚かされるばかりだが、やはりいちばんの驚きは、マスク着用をそれなりに心地よく感じている人の多さだろう(VOCE調査では約93%)。

 株式会社プラネットが今年3月に行ったマスクに関する意識調査(回答数4,000人)によると、「新型コロナウイルス感染症が落ち着いたら、マスクは身につけたくない」という人は、全体の16%弱。大多数の人が、条件付きではあれ「身につけようと思う」と答えている。SNSを覗いても、「マスク取りたくない」のツイートは少なくない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kondosugako/20211121-00268885/

 

続きを読む

90件のコメント

発車直後の最終バスの前に少女が立ちはだかって動画撮影しながら乗せてくれと懇願する事件が発生

1:フルネルソンスープレックス(SB-Android) [PH]:2021/11/22(月) 16:14:19.66 ID:/kzqmL7V0 BE:866556825-PLT(21500)


最終バスに駆け寄って「乗せて」と頼んだ16歳少女 運転手が「乗車拒否した理由」
 
https://news.yahoo.co.jp/articles/aca40215bebb4e35a50f5fb136573be35862c572

夜21時半頃のことだった。16歳の少女はいままさに発車しようとする最終バスに駆け寄り、乗せてほしいと懇願したが、運転手はその声を無視。理由は発車後のバスの“安全性を考慮”したというものだ。

この日、16歳のエレノア・ホックニーは、学校の友人宅で友達たちとガイ・フォークス・ナイト(主にイギリスで毎年11月5日に祝われる記念日)をお祝いしていた。

21時半に最終便が発車する121番のバスに乗るため、夜21時を過ぎた頃、バスターミナルに向かった。ホックニーがバスターミナルに到着すると、その終バスはちょうど発車しようとするところだったという。急いでバスにかけ寄り「バスに乗せてください。家に帰らないといけないんです」と頼んだ。

しかし、バスの運転手はこれを拒否。乗せて欲しいと何度も頼むホックニーに首を振るだけだった。見かねたホックニーは、バスの前に立ちはだかると、動画を撮影し始めた。

バスの前に立つホックニーのカメラには、発車しようとするバスと、運転手が映し出されている。運転手は、懇願するホックニーに向かって容赦なくクラクションを鳴らし続けている。ホックニーが泣きはじめていることも確認できる。

すると画面右側から女性警察官が現れ、ホックニーに「何が起こっているの」と声をかける。「バスに乗せてくれないんです」と状況を説明すると、警察官はバスの運転手に近づき話しかけた。

運転手は「安全の理由上、一度発車したらドアは開けてはいけない決まりがある」と言い出す。これに警察官は「周りに、バスの安全性を脅かすものは何もないように思える。彼女はバスに乗れたはず」と言うと、ドライバーは「あなたの仕事と同様で私も指示に従わなければいけないんです」と言い訳をしている。

この動画が撮影されたあと、警察官がホックニーを家まで送り届けたそうだ。

ホックニーは英紙「デイリー・メール」に、「運転手は私のことなど気にかけていないようだった。私はただ動揺して、何をしたら良いかわからず絶望的だった」と当時の状況を振り返った。

またホックニーの両親は「安全性が問題なら、バスが定位置に戻り、娘を乗せることができたのではないか。もし、自分の娘が同じ立場だったら、運転手はどうしただろうか。本当に腹が立つしショックだ」と、怒りを露わにした。

 

続きを読む

60件のコメント

米LAのディズニーランドに”現代的な意味で正しいサンタ”が登場して利用客から反応がありまくり

1:oops ★:2021/11/20(土) 14:55:17.39 ID:LRMBzqw99




米国のディズニーパークに黒人のサンタが登場している /DisneyFoodBlog.com

ロサンゼルス(CNN) 米国内のディズニーのテーマパークが今年からクリスマスイベントに黒人サンタを起用している。黒人サンタの登場は66年に上る同社テーマパークの歴史で初めて。

カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドとフロリダ州レークブエナビスタのディズニーワールドでは今年、一部の交流イベントやクリスマスパーティーで黒人サンタの姿が目撃されている。

ディズニーの広報はCNNに対し、サンタは地域社会や世界各地でさまざまな形で表現されていると説明。それを踏まえ、サンタはディズニーランドとディズニーワールドの両方で周辺住民の多様性を反映していくと述べた。

黒人サンタは近年、ショッピングモールやオレオのクッキーのCMに登場しており、ディズニーパークは家族連れが非白人のサンタを目にできる新たな場所となる。

SNSでは予想通り、ディズニーの来園者や市民が強い意見を表明した。

ツイッターユーザーの1人は「間違いない。今さっき、ディズニーワールド初の黒人サンタの姿を目撃した。本気で喜びの涙を流している」と投稿。一方で、「サンタが黒人でないことは誰もが知っている。話題性を狙ったPRだけのためにサンタを黒人にすべきではない」とのコメントもあった。

SNSでテーマパークを扱う黒人のインフルエンサー、ビクトリア・ウェイドさんは「ディズニーが本当に黒人サンタをテーマパークに登場させるとは考えたこともなかった」とツイート。

CNNの取材に対し「ディズニーが多様性と包摂性への取り組みの一環でこのような変化を実施することで、来園時にこれまで以上に居心地の良さを感じられるようになる」と語っている。

2021.11.20 Sat posted at 11:30 JST
https://www.cnn.co.jp/travel/35179752.html

 

続きを読む

48件のコメント

大谷選手のMVP獲得は「無理」と前日に断言した野球解説者が問題発言を繰り返していたと判明

1:jinjin ★:2021/11/20(土) 07:52:35.97 ID:CAP_USER9


米大リーグのMVPが2021年11月19日(日本時間)に発表され、エンゼルスの大谷翔平選手がア・リーグのMVPを満票で受賞した。

しかし前日には、大谷選手のMVP獲得は「無理」と話していた人物がいた。

野球解説者の石毛宏典氏(65)は18日、自身のYouTubeチャンネルで「【発表前日】大谷翔平選手がMVPを獲れない理由を話します。アメリカは…」というタイトルの動画を公開。「みなさん何を期待しているのかよくわからん」と大谷選手のMVP獲得に懐疑的な見方を示していた。

■大谷選手の結婚相手「白人女性捕まえてきて、みたいな」

石毛氏は1980年にドラフト1位で西武に入団。
1年目から新人王を獲得するなど活躍し、80年代を通じ西武の黄金期を支えた。
96年の現役引退後はオリックスの監督や四国独立リーグの設立に携わり、現在は野球解説者として活動している。

石毛氏は18日の動画の冒頭で「どんな女性と結婚してほしい?」とアシスタントの女性に話題を振る。

女性が「素朴な方がいいかな」と返すと、石毛氏は「岩手の地元の女性がいいのかな」「俺は逆に白人女性でもいいかな。白人女性捕まえてきて、みたいな」などと展開。さらに「MVPも獲ってほしいんだけど、アメリカの女性を、ちゃんとこう、嫁さんにして連れて帰ってくる。それも面白いかなと思って」「ヒスパニック系もいいかな。綺麗ですよ」と続けた。

その後、女性から「(大谷選手の)MVPはどうですか?」と問われた石毛氏は「無理でしょ」と即答。「みなさん何を期待しているのかよくわからん。絶対獲ってほしいよね、日本人で初めてっていう…。無理だと思いますよ」(編集部注:大リーグでの日本人MVPはイチローさんが01年に受賞している)と主張を重ねた。

「もっともっと相当な数字をあげないと…」

なぜ、大谷選手はMVPを獲れないのだろうか。石毛氏が指摘したのは大谷選手の打者成績だ。

ホームラン46本、100打点、26盗塁という成績は評価する一方で、「ペレス(ロイヤルズ)だとかゲレーロ.Jr(ブルージェイズ)はもっともっと良い数字を残しているはず。そら冷静にみたら無理でしょ」(編集部注:ペレスはMVP最終候補にノミネートされていない)と、ホームラン王争いを繰り広げた打者を引き合いに出して語った。

また、アメリカには「白人ナンバーワンというのが、まだ僕はあると思っています」と持論を示し、「やっぱり大谷がMVPを獲るためには、もっともっと相当な数字をあげないと駄目」と改めてMVP受賞は厳しいとした。

一方で、大谷選手の人間性に対する評価は「絶対あると思っています」とし、「MVPを獲らなくても、大谷翔平という日本人のプレーヤーがそこにいる。彼の振る舞いはこうなってる。そこだけで十分じゃねえかな」と話した。

動画の最後には「奥さんは金髪、よろしくお願いします」と締めた。

一夜明け、大谷選手の満票でのア・リーグMVP受賞が発表された。動画のコメント欄には「満票で受賞したぞ」「見解をどうぞ、石毛さん」「石毛さんの危惧が杞憂に終わりうれしい限りです」などの声が寄せられている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2f71de0921b19cc696494bfb91c804cf305b241


動画
石毛宏典チャンネル
「【発表前日】大谷翔平選手がMVPを獲れない理由を話します。アメリカは…」

 

続きを読む

41件のコメント

ゲーム障害の認定根拠となる文献をWHOが示せず、専門家の問い合わせに不透明な対応をしてしまう

1:凜 ★:2021/11/21(日) 09:36:39.29 ID:wmjWncVQ9


■AUTOMATON(2021-11-19 17:57)

世界保健機関(WHO)が2019年に認定した国際疾病「ゲーム症/ゲーム障害(Gaming Disorder)」について、成り立ちに疑問の声があがっている。海外専門家が同疾病についてWHOに問い合わせたところ、不透明な対応を受けたと証言。さらには同疾病に関するWHOのQ&Aページが一時閲覧不能となったのだ。海外メディアNMEがこの出来事を報じ、海外専門家を中心に波紋が広がっている。

「ゲーム障害」は、WHOが2019年に採択した「国際疾病分類第11版」(ICD-11)にて認定した国際疾病。同障害について、ICD-11での定義を簡単にまとめると「プレイ時間や頻度および熱中度などを制御できない」「日常生活よりもゲームを優先してしまう」「社会活動などにマイナスな影響が発生してもゲームプレイを継続、もしくは拡大してしまう」などの特徴が挙げられている。平たくいえば、いわゆる“重度のゲーム中毒”を、アルコールやギャンブルなどの依存症と並び治療が必要な疾病として定義しているのだ。

ICD-11は2022年1月に正式発行される見込みとなっている。現在は各国が国内での適用作業を進めている状態だ。適用されれば、公的統計などにゲーム障害の病名が利用される。ほかにも、病院での診断やカルテの記述などにもゲーム障害の名が利用される見込みだ。一方で、WHOによる認定への動きに対しては、米ESA(エンターテインメントソフトウェア協会)など海外の一部ゲーム業界団体が抗議の意思を見せてきた。ゲーム障害は、その定義や成り立ちに懸念をもたれる傾向があるのだ。

今回海外メディアNMEが報じたのは、英オックスフォード大学教授であるAndrew Przybylski氏の体験だ。同氏はビデオゲームと人の関わりなどをテーマとする研究に携わる人物。ことの発端は、Przybylski氏がWHOのテドロス事務局長に対してTwitter上で送った質問だった。同氏はWHOが公開している資料だけでは、疾病認定の根拠とするには不十分との懸念を抱いたとのこと。そこで、ゲーム障害の認定にあたってその科学的根拠となった文献などについて問い合わせたのだ。この問い合わせには、WHOによるゲーム障害に関するQ&Aページへのリンクが含まれていた。同ページはPrzybylski氏の問い合わせ後、閲覧できない状態となった。

質問を受けてWHOはPrzybylski氏にメールにて返答した。同氏がNMEに公開した文面によれば、WHOは「ゲーム障害認定の判断の根拠や正当性を文章で伝えるのは、不可能ではないものの難しい」と答えた。また、WHOは同メールにて「WHOの活動に関わる専門家には、査読済みの文献を発表するよう奨励している」「あなた(Przybylski氏)はこの問題に関する多くの文献を知っているはず」と伝えたそうだ。つまり、「調べれば根拠はわかるはず」という旨の返答と解釈できる。

Przybylski氏はNMEに対して「数百件の文献をあたったものの、ゲーム障害認定に値する根拠は得られなかった」と語っている。一方でWHO側もNMEの本件に関する問い合わせに返答。Przybylski氏のWHOへのツイートに含まれていたゲーム障害Q&Aページが消失した点について、同ページは「削除したのではなく移動した」と説明。新しいページURLを案内している。WHOのVladimir Poznyak氏は「ICD-11には何万もの診断項目などが含まれており、それぞれの科学的根拠などについて文章化して伝えるのは困難である」と背景を説明している。また、疾病認定については何千もの論文や文献を徹底的に検討しておこなわれていると強調した。そして、ゲーム障害をICD-11に含むことで、同障害の適切な診断や予防および治療の推進に繋がるとしている。

※以下省略、続きはリンク先でお願いします
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211119-183064/

 

続きを読む

19件のコメント

最高難易度の言語スキルを効率的に習得する方法をフランス研究機関が発見して教育現場で応用中

1:ドラゴンスープレックス(SB-Android) [ニダ]:2021/11/18(木) 19:09:18.86 ID:uh7dMkBE0 BE:478973293-2BP(1501)


ペンチを使うと、言語スキルが向上する? フランス国立保健医学研究所が発見
https://techable.jp/archives/166850

 フランス国立保健医学研究所の研究チームは、ある人がペンチなど機械工具の使用に熟練していることと、優れた言語能力を持っていることの間には相関関係があると発表しました。

使用する脳の領域が同じ

 複雑な文章の構造を理解する能力は、習得するのが最も難しい言語スキルの1つといわれています。「言語」をつかさどるのは、これまで長い間、脳の特定部分のネットワークを使う非常に複雑なスキルと見なされてきました。しかし、近年の研究から「機械工具の使用」に熟練していることと、優れた構文能力を持っていることとの間に相関関係があることが明らかになっていたようです。

 そして、今回フランス国立保健医学研究所がスウェーデンのカロリンスカ研究所と共同で行った新しい研究では、これら両方のスキルが、「同じ脳領域にある神経ネットワークに依存している」ことが示されました。例えば、単語の意味を処理するときなど特定の言語機能をコントロールする脳の領域が、一定の運動技能のコントロールに関与しているといいます。

 興味深いことに、機械工具を使用した運動トレーニングは、複雑な構文などを理解する能力を向上させることが可能。逆に、構文の学習を重ねることで、機械工具の使用能力を向上させることも可能とのこと。同研究所は「言語能力の一部を失った患者のリハビリをサポートするために、臨床的に活用することもできる」とコメントしています。
(続く)

 

続きを読む

40件のコメント

ひきこもり自立業者と契約した親が息子の最期を知って後悔しまくる救えない事案が発生した模様

1:速報 ★:2021/11/20(土) 23:18:07.76 ID:sBRxqRwo9


ひきこもりの息子、すがった先は悪徳業者だった 母の後悔届かぬ返事
11/20(土) 15:10
配信

 6年前に夫が他界して、長男と2人暮らしになった女性は、インターネットで見つけた民間の自立支援業者に相談。担当者に「ひきこもりが長期化、高齢化するほど解決が難しくなる」と迫られ、契約を結んだという。

 その年の冬。自宅にきた業者の男らに説得されて、階段を下りてきた息子を玄関先で見送った。この契約のために女性は自宅を売り、業者に支払った費用は最終的に1300万円にのぼった。

 そして、業者の「自立支援施設」に入所してから約2年後、長男は研修先として赴いていた熊本県内のアパートで、ひとり亡くなっているのが見つかった。

 冷蔵庫は空で餓死も疑われたが、業者に事情を尋ねても要領を得ず、お金はおろか、衣服などの遺品も戻らなかったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f1eb80c5dc34e24e5dc9afdb8bc0307ad4246a3

 

続きを読む

0

仏ディオールのアジア風モデル広告が中国で批判の標的となっていると関係者が伝えている模様

1:少考さん ★:2021/11/18(木) 03:20:07.38 ID:Inz3cRsx9


仏ディオールに中国で批判、写真が「アジア女性汚す」と国営メディア
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-17/R2PHHKDWX2PS01

Bloomberg News
2021年11月17日 19:29 JST



フランスのファッションブランド、クリスチャンディオールが中国で批判の標的となっている。上海のショーで使った写真を国営メディアが「アジア女性を汚すものだ」と指摘したことがきっかけ。

 「レディ・ディオール」ショーで使われた写真では、伝統衣装を着たアジアの女性がディオールのバッグを抱えている。政府系の新聞、北京日報は15日、「これがディオールの目に映るアジアの女性か」と題した論評で怒りをぶつけた。

現地の中国人写真家が撮影したこの写真について、北京日報は「不気味な目、暗い顔、清王朝風のネイル」が特徴だと伝え、中国の消費者に不快感を与えると主張した。ディオールや新聞各紙、撮影を担当した写真家によるソーシャルメディアへの投稿はいずれも一般市民から怒りの反応を招いたが、不買運動の話にはつながっていない。

ディオールは今のところコメントしていない。

北京日報は「写真家がブランド側、つまり西洋の美的感覚にこびへつらっている」とし、「何年もの間、アジア女性は常に小さな目とそばかすという西洋の視点で描かれてきたが、芸術と美を評価する中国のやり方をそれによってゆがめることはできない」と論じた。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

 

続きを読む

0

オークションに出品された重要文化財が高額で落札されて、文化庁が同額で買い取る必要性が出てきた模様

1:少考さん ★:2021/11/20(土) 15:17:13.83 ID:rg5ZVSqw9


鎌倉時代の国重文絵巻、競売で2億4390万円…文化庁が買い取り判断へ
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20211118-OYT1T50209/

2021/11/19 06:35
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/11/20211118-OYT1I50134-T.jpg

 国の重要文化財の絵巻「 紙本著色拾遺古徳伝しほんちゃくしょくしゅういことくでん  巻第八」(西脇家本)が18日、東京の競売会社ニューアート・エストウェストオークションズのオークションにかけられ、2億4390万円(手数料込み)で落札された。落札者は非公表。文化庁によると、これまで重要文化財の絵画がオークションに出品されたことはないとみられる。

「紙本著色拾遺古徳伝 巻第八」は鎌倉時代末期の作。浄土宗の開祖・法然について、親鸞のひ孫の 覚如かくにょ が書いた伝記を基にする絵巻全9巻のうちの1巻。浄土真宗の門徒によって制作され、法然の臨終の場面が描かれている。国内の個人が所有している。

国宝や重要文化財の売買には、正式な契約の前に国への申し出が必要で、国は、その際に提示された売買予定額で優先的に買い取る権利を持つ。国が買わない場合のみ、売買契約を結ぶことができる。文化庁は今後、現所有者からの申し出を受けて、絵巻を買い取るかどうか判断する。海外流出防止の観点から、展覧会への貸し出しなど国際交流目的以外で国宝や重要文化財を国外へ持ち出すことは原則禁止されている。

 

続きを読む

21件のコメント

人生で交通事故で死傷する可能性は1/4以上にも上る、と経済学者が必要以上に危険を恐れる必要はないと指摘

1:BFU ★:2021/11/15(月) 12:28:59.90 ID:lqyTlDBY9


交通事故で死傷する「生涯確率」は26.85% 自分が加害者になる例も考慮すべき

東京では小田急線に続き、京王線の車内でも“刺傷事件”が起きた。それらの報道を見て「電車に乗るのが怖い」と感じている人も、少なくないだろう。こうした心理をニッセイ基礎研究所主席研究員の篠原拓也さんは、次のように説明する。

「人は通り魔殺人のように実際に起こる確率が低いことには『それでも自分に起こるかも』と過大評価して怖がり、逆に、大雨特別警報など天災に遭う確率が高い状態には『自分は大丈夫だろう』と、過小評価する傾向があります」(篠原さん・以下同)

 たとえば遠方まで行く際に、飛行機と車のどちらが事故死する確率が高いかというと、車の方が遥かに高いが、「飛行機が落ちたらどうしよう」とやたら怖がる人もいる。

「このように漠然と怖がるのではなく、さまざまな確率を客観的に評価できれば、何が怖いか、何に備えればよいかを具体的に判断できます」

 長寿時代を迎えたいま、2025年に65才になる1960年生まれの男性の3人に1人、女性の5人に3人が90才まで生きる一方で、さまざまな原因で命を落とす人もたくさんいる。

「これらの統計と計算式を使えば、気になるリスクとの生涯遭遇確率(以下、生涯確率)を算出することができます」と言うのは、計量経済学を専門とする国際大学准教授の山口真一さん。

「たとえば、交通事故の年間死傷者数が約46万人と聞いてもあまりピンときませんが、生涯確率で見ると4人に1人以上となり、『自分も遭うかも』と捉えやすくなります。同様に、通り魔で死亡する生涯確率は0.0005%と低く、やたら怖がる必要がないとわかります」(山口さん)

 人生にはさまざまな災難が待ち受けている。以下、交通事故の事例をもとに、どんな対策が可能なのか考えてみよう。

続きはソースにて

https://www.moneypost.jp/850856

 

続きを読む

44件のコメント

大谷選手の満票MVPを米メディアが全方位から称賛しまくるもブルージェイズ陣営からは異議が出ている模様

1:爆笑ゴリラ ★:2021/11/19(金) 11:30:03.52 ID:CAP_USER9


11/19(金) 10:48配信
スポニチアネックス

 投手としてア・リーグのMVPに選出されたのは2011年のジャスティン・バーランダー(タイガース=現アストロズ)以来、10年ぶり12人目(通算13回目)。ベーブ・ルース以来となる投打での活躍とあって、大リーグ公式サイトでは「UNANIMOUS!(満票)大谷がMVPを家に持ち帰る」という見出しを立ててこの快挙を称え、レット・ボリンジャー記者は「野球史上、信じられないシーズンのひとつを送った二刀流の大谷に見合うMVP」と記していた。

 ロサンゼルス・タイムズ紙でも「THE CORONATION IS COMPLETED(戴冠式が完了)」という見出しで報道。「大谷は我々が100年間見たことがなかったことを開幕当初からやっていた」とその功績を高く評価していた。

 ニューヨーク・タイムズ紙の見出しは「みんな納得。大谷がMVP」で、「二刀流のスターは熱心なサポーターたちの気持ちを揺り動かしていたが、記者もまたそれに同意した」と満票での受賞に「異議なし」の姿勢を示した。

 スポーツ専門局「ESPN」のオルデン・ゴンザレス記者は受賞記事の中で、過去3回MVPを受賞しているエンゼルスのチームメート、マイク・トラウト(30)の大谷に関するコメントを紹介。「彼が投げてホームランを打って盗塁をする姿を見ているとまるでリトルリーグに戻ったような感じだった。でも、もっとも印象的だったのはグラウンドの内外でしっかりと準備をしていたこと。あれだけやることがたくさんあるのに、彼はいつも笑みを絶やさなかった」と打者と投手として必要なことをさらりとやってのけていた“日常”を称賛していた。

 またトラウトは自身のツイッターに「チームメートとして(大谷の)成し遂げたことを目撃できたのは特別な気分だった。賞に十分値する活躍」と投稿。ただし次点となったウラジミール・ゲレロJR(22)が所属するブルージェイズのファンからは「同意できない。とてもがっかり」「ウラジミールの方が成績では上回っているのになぜ?」「今季のMVPはジョークか?」といった“批判票”も噴出していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211119-00000132-spnannex-000-10-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d20f7d315cab2a330638dfcb5f2f749ecb06ffdf

 

続きを読む

45件のコメント

ワーナー・ブラザーズが「スマブラ」そっくりの格闘ゲームを発表してユーザーに衝撃を与えまくり

1:魔神風車固め(東京都) [AU]:2021/11/19(金) 12:30:11.40 ID:3iDMRAs10 BE:538181134-PLT(16931)


ワーナー・ブラザーズが同社が抱えている人気キャラクター同士が戦う『MultiVersus』を発表した。このゲームは相手を攻撃して場外に吹っ飛ばすというどこかで聞いたことがあるゲーム。

そう任天堂の人気格闘アクションゲーム『スマッシュブラザーズ』をかなり意識しており、見た目からしてそっくりだ。

登場キャラクターはDCコミックのバットマン、スーパーマン、クイーン、そしてバックスバニー、トムとジェリーなどお馴染みのキャラクターが登場。

PC、PS5、PS4、Xbox Xbox Series X|S、Xbox Oneでリリース予定となっており2022年に基本無料で配信。

動画を見て貰えば予想以上に似ている。特に試合終了時の「ビクトリー!!!」の声はかなり『スマッシュブラザーズ』を意識している。
同じ声の人ではないだろうが・・・・・・。

過去にSIE(旧、SCE)からも『スマッシュブラザーズ』に似たゲームが出ていたが見事に撃沈してしまった。

『スマッシュブラザーズ』にワーナーのキャラを参戦させた方が良かったのではと思ってしまうが。

この『MultiVersus』は世界で覇権を取ることができるか?

https://gogotsu.com/archives/66215



https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/11/MultiVersus02.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/11/MultiVersus03.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2021/11/MultiVersus04.jpg

動画 試合終了時の声がかなり似てる(3分24秒過ぎ)
http://y2u.be/iAlpLUGVwBY

 

続きを読む

28件のコメント

マクドナルドの原田元社長の良くも悪くも根性のありすぎる現状が明らかになり一般人を驚かせる

1:朝一から閉店までφ ★:2021/11/18(木) 18:42:33.53 ID:CAP_USER


「炎上してもかまわない」元マクドナルド社長・原田泳幸氏、ユーチューバーデビューで独占告白 アップル、マック、ベネッセ時代の裏話や経営指南も (1/3ページ)

 アップルコンピュータ(現アップル)日本法人や日本マクドナルドホールディングスなどで経営トップを務めた原田泳幸(えいこう)氏 (72 )がユーチューバーデビューした。「プロ経営者」として実績を残した一方、批判も少なくなかった。私生活でのトラブルもあったが、何を発信していくのか。本人を直撃した。

 14日に開設したのは、「原田泳幸のビジネスチャンネル」。初回は英語の習得法やアップルのマーケティング責任者を務めたエピソードが語られている。

 その後もアップルに復帰した創業者のスティーブ・ジョブズ氏との対話や初代「iMac(アイマック)」をヒットさせた裏話、アップル辞任を打ち明けた際の現CEOのティム・クック氏の意外な反応などが紹介されるという。

 ユーチューブを始めたきっかけについて原田氏は「経営者の友人に『グローバルな経験もあり、多岐に渡る業種で20年にわたる経験もある。成功もしているし、修羅場もくぐっている。もっと発信した方がいい』と勧められた」と話す。

 配信内容は「回顧録」や「いまだから言える本当の話」のほか、人事、マーケティングなど「ビジネスケーススタディー」が中心だという。

 原田氏はアップルでの成功を受け、2004年に経営が悪化していた日本マクドナルドのトップに就き、「100円マック」やフランチャイズ(FC)店改革などでV字回復させた。

 その後、同社の業績が悪化したことについて、店頭からのメニューを一時、撤去したことなど、原田氏の経営失敗とも報じられたが、「退任するときに業績が落ちていたことは事実だが、私の失策でも何でもなく、当時の後継者が失敗したものだ」と強調する。

 同社は現状好調だが、今後については「心配している。マクドナルドの一番の強みはお得感だが、今は価格が高い。コロナが明けたら競合が仕掛けてくるので非常にリスクは高いと思う」と古巣に懸念を示す。

 14年にベネッセホールディングスの会長兼社長となったが、直後に顧客情報の漏洩(ろうえい)が発覚。2期連続最終赤字となり約2年で退任した。この経緯も「就任前に起こった漏洩を、私が就任1週間後に気付いて能動的に危機管理したものだ。退任したのは業績の結果が出なかったけじめだ」と説明。「ユーチューブで戦うつもりはないが、事実誤認のところだけはちゃんと説明しようと思っている。炎上しても構わない」と語る。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/211115/dom2111150010-s1.html

 

続きを読む

65件のコメント

アメリカ人児童の4割が「ホットドッグは野菜」だと認識していると米大学の研究チームの調査で判明

1:32文ロケット砲(東京都) [US]:2021/11/12(金) 17:15:52.94 ID:PQQ5ybNC0 BE:306759112-BRZ(11000)


数年前、アメリカでは「ピザは野菜」に分類されているとして話題となったが、アメリカの子供たちの認識がいろいろおかしなことになっている。

 アメリカ南東部の大都市圏に住む4~7歳の子供を対象にした調査結果が論文として『Journal of Environmental Psychology』に掲載されたのだが、子供たちの約4割が、ベーコンやホットドッグ(ソーセージ)などの食品が植物ベース(野菜)であると信じていたという。

子供たちの40%が動物性食品を植物由来だと思い込む

 サウスカロライナ州ファーマン大学の研究チームが、アメリカ南東部の大都市圏に住む4~7歳の子供176人を対象にした調査を行ったところ、驚くべき事実が判明した。

 食品の画像を見せ「動物ベース」と「植物ベース」に分類するよう子供たちに求めたところ、36%から41%の子供たちが、チーズやベーコン、ソーセージ、ホットドッグ、チキンナゲット、エビ、ハンバーガーなどの乳製品や肉製品、水産物を、すべて植物ベース(野菜や果物のような植物由来のもの)と信じていたようだ。

 さらに奇妙なことに、子供たちのほぼ半数がフライドポテトは動物由来と考えていることもわかったという。


「ホットドッグは野菜」アメリカの子供の4割がそう思っていることが判明
https://karapaia.com/archives/52307581.html

 

続きを読む

39件のコメント

米を求める日本人の執念が北海道の最果ての地で稲作を成功させる凄まじい展開を起こしてしまう

1:マスク着用のお願い ★:2021/11/10(水) 16:33:49.72 ID:2OK2KTcG9


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC965P5PC6IIPE010.html?iref=sp_new_news_list_n
北海道の最果てでコメ生産の夢 肥料工夫、地元の子の給食にしたい

 北海道の最果てのイメージがある網走市でコメ栽培を試験的ながら成功させた農場がある。低温で稲作に適さないとされてきたが、福田農場(福田稔代表)が育てる稲が2年連続で実った。この秋は初めて地元の子どもたちが稲刈りを体験。今後、栽培規模を広げ、地域の学校給食への供給をめざす。ビール酵母の搾りかすを使った肥料の力が大きかったという。

 網走地方は1931(昭和6)~35年の5年間に4回も冷害などによる凶作に見舞われ、稲作は昭和初期以降ほとんど行われていない。網走市史には「昭和の連続凶作」として「その惨状は言語に絶する」と表現されているほどだ。

 現在の網走は農業が盛んな地域に変わった。ただ、基幹作物はムギ類、テンサイ、バレイショなど。いずれも加工されてから消費者に届くものが中心だ。

 そんな網走で、福田農場は「そのものを食べてくれる人の顔が見える作物を作ってみたい」(福田代表)と、その代表格ともいえるコメ作りに2018年から挑んだ。作るのは水田で栽培する水稲ではなく、畑で育てる「陸稲(りくとう)」だ。

 18、19年は100平方メートル(1アール)で栽培した。しかし、いずれも生育がなかなか進まず、何とか穂が出たものの実は入らなかった。

 20年からは、ビール酵母の…

(リンク先に続きあり)

この記事は会員記事です。

無料会員になると月5本までお読みいただけます

 

続きを読む

30件のコメント

マクロン大統領がフランス国旗の色を国民に内緒で変更するも3年間気づかれなかったと判明

1:oops ★:2021/11/16(火) 22:35:12.29 ID:f6/8LdNh9


https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/810wm/img_af0a3d5157043acaeea508854d9ee4fa87387.jpg
仏パリで演説するエマニュエル・マクロン大統領(2021年11月12日撮影)。(c)Yoan VALAT / POOL / AFP

【11月16日 AFP】フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が2018年に国旗の三色旗(トリコロール)の青の色変更を命じ、ブライトブルーから伝統のネービーブルーにしていた。ささいな変化のため約3年間気付かれなかったが、今秋出版された書籍「エリゼ・コンフィデンシャル(Elysee Confidential)」で明らかになった。

エリゼ宮(Elysee Palace、大統領府)関係者が15日、匿名を条件にAFPに語ったところによると、マクロン氏の演説の場に置かれる国旗は2018年から、エリゼ宮などに掲揚されるものは2020年からネービーブルーになった。

ネービーブルーへの変更は、1976年以前の伝統に回帰するもの。仏国旗の青は同年、青地に黄色の星を配した欧州連合(EU)の旗に合わせて、当時のバレリー・ジスカールデスタン(Valery Giscard d’Estaing)大統領によってネービーブルーからブライトブルーに変更された。同関係者によると、パリの凱旋(がいせん)門(Arc de Triomphe)に掲揚される国旗は、一貫してネービーブルーとなっている。

同関係者は、ネービーブルーはフランス革命(French Revolution)や第1次世界大戦(World War I)、第2次世界大戦(World War II)で戦った英雄を「想起させる」と述べた。(c)AFP

2021年11月16日 8:55
https://www.afpbb.com/articles/-/3376037?act=all


■参考画像:ブライトブルーのトリコロール(上)とネービーブルーのトリコロール(下)

 

続きを読む

16件のコメント

アジア最終予選で日本代表が苦しみながらも勝利してW杯圏内2位に浮上する快挙を達成してしまう

1:久太郎 ★:2021/11/17(水) 02:53:04.85 ID:CAP_USER9


カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオマーン代表vs日本代表が、現地時間16日に行われた。

最終予選でこれまで5試合を終え、2位・オーストラリア代表と勝ち点1差の3位につける日本。折り返しとなる6戦目では、予選の初戦で敗北を喫した4位・オマーンとのリターンマッチに臨んだ。

スタメンはベトナム代表戦から1名のみ変更し、累積警告により出場停止となって離脱した守田英正に代わって柴崎岳が先発。遠藤航、田中碧とともに4-3-3の中盤を構成することとなった。

また、前線には伊東純也、大迫勇也、南野拓実の3枚が入り、ディフェンスラインも右から山根視来、吉田麻也、冨安健洋、長友佑都が引き続きスタートから送り出されている。

試合の立ち上がり、比較的オマーンにボールを持たれる日本は長友の左サイドから攻撃を受ける。簡単には良い位置からはシュートを打たせないものの相手の積極的なプレーに押されて攻勢に転じきれない時間が続く。

徐々に高い位置へと押し上げる日本は16分、伊東が右サイドから左足でクロスを供給。中央の大迫が相手と競り合いながら飛び上がったがボールに触れることはできなかった。

23分には日本に決定機。左サイド高い位置でボールを持った長友が縦に突破してふわりとしたクロスを上げ切る。ボックス右でフリーになっていた伊東が右足で合わせたが枠を外れた。

前半半ばにはイサム・アブダラ・アルサビが左足首辺りを抑えて立ち上がれなくなるアクシデントがオマーンに発生。34分に最初のカードが切られてハリド・ハリファ・アルハジリが投入される。

しかし、日本はその後もボールを動かしつつもオマーンを崩し切るには至らず、スコアレスのまま前半を終えた。攻撃面の改善を図る日本は後半のスタートから柴崎に代えてドリブラーの三笘薫をA代表デビューさせた。三笘が左に入って南野がトップ下に移動、遠藤と田中がボランチを務める。

すると49分、ボックス左で三笘がドリブルで突破して中央に折り返したところから混戦が生まれ、もつれ合いながらも南野が左足で狙ったが角度のないところからのシュートは枠を外れた。反対に56分には日本陣内中央のアルシャド・サイド・アルアラウィに右足の強烈なシュートを浴びせられたが、枠を左に逸れて事なきを得る。

徐々にチャンスが生まれ始める中で日本は62分に2枚替え。長友と南野に代えて中山雄太と古橋亨梧を投入した。古橋は前線の中央に入り、大迫が下がって受ける回数が増えて日本は縦関係の2トップのような布陣となる。

三笘のドリブルや古橋の飛び出しを生かして先制点を目指す日本。79分にはボックス左で落としを受けた大迫が右足で狙ったが枠を外れていく。直後の右CKからも得点は生まれなかった。

それでも81分に日本にとって待望の瞬間が訪れる。中山からパスを受けた三笘がボックス左から中央に折り返し。飛び込んだ伊東がジャンプしながら左足でミートして値千金の先制点を奪取した。直後、得点した伊東に代わって浅野拓磨が起用される。

そして、試合は最後まで日本がリードを保って終了。伊東の2戦連発弾によって最終予選3連勝を飾り、オマーンにリベンジを果たすことに成功した。

他会場では、中国代表とオーストラリア代表が1-1でドロー。オーストラリアの勝ち点が「11」にとどまった一方、日本は勝ち点を「12」に伸ばしてW杯ストレートイン圏内の2位に浮上した。なお、首位のサウジアラビアは6戦目を終えて勝ち点を「16」としている。

■試合結果
オマーン代表 0-1 日本代表

■得点者
オマーン:なし
日本:伊東純也(81分)

https://news.yahoo.co.jp/articles/237e690b03af324e6248e56300facb127c961dc3

 

続きを読む

20件のコメント

中国リーグに所属するクラブの大半で給与未払いが起きており、複数のクラブに解散の可能性が浮上

1:昆虫図鑑 ★:2021/11/15(月) 10:41:43.98 ID:CAP_USER


中国では、国内大手の不動産開発会社である『中国恒大集団』が債務不履行(デフォルト)の危機に陥っていることが連日のように報じられている。その中、中国スーパーリーグでは、広州FC(旧広州恒大)につづき重慶両江競技足球俱楽部(重慶両江)にも解散の可能性があるようだ。13日、中国メディア『捜狐』が伝えている。

 広州FCの運営会社である中国恒大集団は今年9月、総額33兆円にものぼる負債を抱えていることが発覚。中国経済に影響を及ぼす中、今月10日にはドイツの大手通信社『DPA(ドイツ通信社)』が債務不履行(デフォルト)の可能性を報じていた。

また、広州FCは9月下旬の時点で選手たちに給与が払えなくなる可能性が伝えられると、ファビオ・カンナバーロ監督の契約解除を公式発表。さらに、2015年から在籍し、中国に帰化していた元ブラジル代表FWリカルド・グラール(30)とも今季限りでの退団で合意に達したと報じられている。

 その中、中国スーパーリーグの重慶両江も深刻な運営資金不足に陥っているとのこと。重慶両江は昨季の給与未払い状態が現時点でも解消されていない上、クラブ施設内にある食堂を運営している業者に対しても多額の借金を抱えているため、今月14日からトップチームの活動を中断しているという。また、活動再開日は未定となっており、場合によってはクラブ消滅の可能性もあるという。

 なお、かつてガイナーレ鳥取、アルビレックス新潟や浦和レッズでプレーしていたブラジル人FWレオナルド(24)を擁する河北足球倶楽部も、親会社の『華夏幸福基業投資開発』も420億ドル(約4兆7700億円)にものぼる負債を抱えていることにより、クラブ施設の水道代や電気代を滞納している。

 くわえて、中国メディア『天津日報』は今月はじめに、広州FCや河北など中国スーパーリーグに所属する大半のクラブで選手に対する給与やボーナスの支払いが遅延していると報じている。


https://football-tribe.com/japan/2021/11/14/230297/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク