人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

スポンサードリンク

7件のコメント

米フォードのEV車が「売れば売るほど損害が出る」凄まじい状況に、ガソリン車の利益を削り取っていたと判明

1:名無しさん




米自動車大手フォード・モーターが24日発表した1〜3月期決算は最終利益が前年同期比24%減の13億ドル(2015億円)だった。主力のガソリン車部門で新型車の立ち上げが遅れて減益となったほか、採算が悪化している電気自動車(EV)部門も赤字が拡大した。企業向けの大型トラック販売の好調で補った。

売上高は428億ドルで前年同期比で3%増加した。世界販売台数(卸売りベース)は10…

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN24EQX0U4A420C2000000/

 

続きを読む

25件のコメント

EVに注力した独ポルシェの業績が大爆死した模様、消費者にそっぽを向かれた上に中国市場が……

1:名無しさん


 独フォルクスワーゲン(VW)傘下のスポーツカーメーカー、ポルシェの1-3月(第1四半期)決算は利益が急減。2022年9月の上場以来、最も悪い業績となった。モデルの改良や中国での軟調な需要が影響した。

 26日の発表によれば、営業利益は30%減の12億8000万ユーロ(約2160億円)。中国での需要低調のほか、一部車両が米国で輸入差し止めとなったことも響いた。ポルシェは先に、4モデルの改良を終えた後、2024年後半から業績が上向くとの見通しを示していた。

 ルッツ・メシュケ最高財務責任者(CFO)は発表資料で、スポーツタイプ多目的車(SUV)の「マカン」や「カイエン」などの改良を終えれば、ポルシェは「速いペースで前進する」と述べた。

 ポルシェは、通期の業績予想については据え置いた。グループ全体の売上高は引き続き420億ユーロを予想している。

 中国での1-3月期の出荷台数は24%減の1万6340台。中国はポルシェにとって最大の市場で、販売全体の5分の1強を占める。

ポルシェ、1-3月は30%減益-モデル改良や中国での需要低調で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-26/SCK5RLT0G1KW00

 

続きを読む

16件のコメント

外国人観光客の「映えスポット」と化した山梨県のコンビニ、やむをえず『苦渋の決断』を下すことに

1:名無しさん


富士山「映えスポット」苦渋の黒幕設置へ 訪日客あふれ、苦情相次ぐ

 コンビニの上に富士山が乗ったような写真が撮れることで、訪日観光客に人気の「映えスポット」に、黒い幕が設置されることになった。<中略>

 町によると、2022年秋ごろ、海外のインフルエンサーがSNSに、店舗の上に富士山が乗ったようにみえる写真をアップしたところ「大バズり」し、平日、週末を問わず、訪日観光客らで混み合うようになったという。

 だが、車が走っているのに町道を横断するなどの危険行為が相次ぎ、住民から苦情が寄せられるようになった。外国語で注意を呼びかける看板の設置や警備員の配置をしたが、状況が改善されなかったという。

全文・画像はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/26305084/

 

続きを読む

23件のコメント

バイオ燃料確保のために「巨大な外来種のイネ」を日本国内で栽培する計画が進行中、理屈上は安全性は高いとのことだが……

1:名無しさん




畜産業や工業の連携で地球温暖化対策に取り組んでいる竜王町は、バイオ燃料として普及が期待されているイネ科の植物を町内で試験栽培することを決めました。

竜王町が試験栽培するのは、イネ科の多年草で、高さ5メートルほどになる▼「ジャイアントミスカンサス」と、▼「エリアンサス」です。 両種とも荒れ地や痩せた土地に強く、水やりも必要ないため育てやすく、町はことし7月と来年6月におよそ2000平方メートルの日陰が多く、水はけが悪い土地に500株ずつ植え、問題なく育つか確認することにしています。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20240423/2060015739.html

 

続きを読む

47件のコメント

キャンベル国務副長官の日本分析が「とんでもない内容」になっている模様、さしものTBSも評価せざるを得ない状況に

1:名無しさん


 

続きを読む

19件のコメント

公園に設置された「木の使い方」を間違ったベンチ、僅か10ヶ月後には風化が進行してしまい……

1:名無しさん


 

続きを読む

35件のコメント

松本人志に喧嘩を売った週刊文春が「苦しい立場に立たされてる」と業界関係者が明らかに、現時点では双方痛み分けといった様相だ

1:名無しさん


■痛み分け状態で裁判はどう着地するのか

 次回は非公開の弁論準備が6月5日に行われる予定で、ウェブ会議で争点を整理することになっているが、一方で、裁判所から和解提案がされるのではという情報も流れている。

「吉本関係者と文春関係者が水面下で接触したようで、文春サイドは裁判を長引かせるつもりはないということのようです。真相はともかく、松本はかなりのダメージを受けたのは間違いない。和解案が出れば、双方が歩み寄りを見せると思いますが、文春側も記事の信憑性について揺らぐことはないでしょうし、松本側も主張している部分について絶対譲らないはずなので、妥協点を見出すのは相当難しいように思われます」(芸能ライター)

 スクープ記事『松本人志と恐怖の一夜 俺の子供を産めや!』を掲載した「週刊文春」(2024年1月4日・11日号)は、45万部が完売したと発表されている。だが、ある出版関係者は、「松本問題の第一報以降は、松本問題の本家である週刊文春だけでなく、後追いしている週刊誌も部数が減少傾向にあります。双方痛み分けといった様相です」と話す。

全文はこちら
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/339395

 

続きを読む

16件のコメント

水族館のウツボが『奇妙なナゾ行動』を取って関係者困惑、目撃者から「THE 日本人」だとツッコミが入ってしまう

1:名無しさん


なぜ、その筒に集まる…?ウツボのナゾ行動 「THE 日本人」と話題に



「さみしがりや」? 理由を聞いてみました

・「海のギャング」ではなくて
・子どもたちに人気
・「目玉がないのが目玉」だけど

とある水族館で展示されているウツボの不思議な行動をとらえた画像が、「まるで日本の縮図」「THE 日本人」と話題になっています。ウツボの心理を聞きました。

話題になっているのは、高知県室戸市にある「むろと廃校水族館」(@murosui_kochi)がXに投稿した画像です。

《なぜ、空いてる筒に入らないのだ。》


画像には、水槽の中に設置された透明のパイプが3本。うち1本には大きなウツボが3~4匹、ぎゅうぎゅう詰めの状態になって、パイプから頭を出しています。

しかし、傍らにある2本のパイプは空っぽです。

この投稿には、「日本の縮図ですね。狭い都市部に住みたがる」「都会人あるある」「THE日本人」といったコメントや、「孤立してると狙われやすいから?」「さみしがりやなのかな」とウツボの心理が気になる人もいて、3万超のいいねがつきました。

全文はこちら
https://withnews.jp/article/f0240423001qq000000000000000W08k10201qq000026841A

 

続きを読む

12件のコメント

鳥が見る「夢」が科学的調査によって特定された模様、なんかとても殺伐としていることが明らかに

1:名無しさん


鳥ってどんな夢を見るの?研究者「寝言で縄張り争いしてた」

夢は人間以外も見るのでしょうか?

生物学者は、人間以外の動物や鳥たちも夢を見ていると考えています。

では鳥たちはどんな夢を見るのでしょうか?

アルゼンチンのブエノスアイレス大学(University of Buenos Aires)に所属するガブリエル・B・マインドリン氏ら研究チームは、睡眠中の鳥の鳴き声を調査したところ、縄張り争いの声と一致することを発見しました。

どうやら鳥たちは、縄張り争いをする殺伐とした夢を見ている可能性があるようです。<中略> 

キバラオオタイランチョウが睡眠中に発している鳴声は、よく知られている「いつもの鳴声」ではなく、短い音節で構成される鳴声でした。

これは、キバラオオタイランチョウが、日中に縄張り争いをする際に発する鳴声です。

彼らは頭の羽毛を逆立てながら、この音を出して相手を威嚇するのです。

このことは、キバラオオタイランチョウが縄張り争いの夢を見ている可能性を示唆しています。

全文はこちら
https://nazology.net/archives/148811

 

続きを読む

29件のコメント

スパコン見学に来た子供に「まさかの感想」に関係者騒然、SNS上で大いに話題になっていた模様

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

金正恩の「高級ベンツ」を軍高官が「中国車」で追い越す悲劇が発生、翌日の軍総政治局の会議に彼の姿は……

1:名無しさん


それでも、「過ち」を犯してしまうことはある。今から10年以上前の話になるが、こんなことがあった。

2010年初め、黄海南道(ファンヘナムド)に駐屯する朝鮮人民軍(北朝鮮軍)第4軍団のある師団長の専用車が、軍総政治局の会議に参加するため平壌に向かっていた。

彼が乗っていたのは、排気量3275ccのSUV「パラディン」。中国の自動車メーカー・東風汽車と日本の日産自動車の合弁会社が生産しているもので、北朝鮮は2007年、この車を300台輸入し、軍の師団長と師団政治委員たちに与えた。

当時の北朝鮮では、最新の車である。そんな車を、普段は田舎のデコボコ道で走らせるばかりだった件の師団長は、首都に通じる高速道路に進入するや、整然と舗装されたアスファルトに気分が浮き立ったようだ。

「おい、思い切り踏んでみろ」

たぶん、運転兵にこのような指示を与えたのだろう。パラディンはぐんぐん加速し、夜間でもあり車のまばらな高速道路を疾走した。

すると、彼らの車に追い越された1台の乗用車が猛然と追い上げてきた。そしてパラディンを追い越し、道をふさぐようにして止まった。見ると、車種はメルセデスベンツの「S600」である。

北朝鮮では、ベンツは朝鮮労働党の幹部だけが乗ることができる。それも、大臣クラスの党書記ですら「S280」止まりである。それをはるかに上回る高級車に乗っているのは誰か。師団長も運転兵も、すっかり怯えて固まってしまった。

するとS600の窓が開き、ひとりの「若者」が顔を出すと、パラディンをひとにらみして何も言わず行ってしまった。

翌日、軍総政治局の会議場に、その師団長の姿はなかったという。師団長が悲惨な末路を辿ったであろうことは想像に難くない。

しかし、これはまだ序章に過ぎなかった。この後、政権を継承した金正恩氏が、居眠りしただけの軍高官や、停電によるトラブルについて弁解した工場支配人らを、次々と抹殺していったのだ。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/508ebd0b77acd9490c6a4fb48fb17ac2411603c7

 

続きを読む

50件のコメント

不法侵入者を警察に引き渡した牧場主さん、「逆に不法侵入者から訴えられそうになっている」とSNSで告発

1:名無しさん


 

続きを読む

20件のコメント

自動売買ツールでFXをしていた個人投資家さん、昨今の急速な円安によってロスカットに追い込まれて……

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

インスタ映えのために火口の写真を撮ろうとした女性、ガイドの警告を無視した挙げ句にロングスカートを履いていたため……

1:名無しさん


インドネシアのジャワ島にある活火山で今月20日、女性観光客が転落死する事故が発生した。現地ツアーに参加していた女性は、危険な場所で写真を撮っていた際に、自身のロングスカートを踏んでバランスを崩し、噴火口に落下したという。女性は落下の衝撃で死亡し、レスキュー隊が約2時間かけて遺体を回収したことを、米ニュースメディア『New York Post』などが伝えた。

事故が発生したのは、インドネシアのジャワ島にある活火山「イジェン山(Kawah Ijen)」だ。中国出身のホアン・リホンさん(Huang Lihong、31)は、夫チャン・ヨンさん(Zhang Yong、32)とともに現地ツアーに参加していた。

夫婦はイジェン山で有名な“青い炎”を見るため、ツアーに参加したという。火山の亀裂から高圧で噴出している硫黄ガスが燃焼する際に青い光を発することから、青い炎と呼ばれている。一部の硫黄ガスは液状に凝縮し、燃えながら山肌を流れていく。

神秘的なこの現象は夜にしか見られないため、ホアンさんたちは暗いうちから出発し、日の出も見る予定だった。火口付近まで近づくため、ガイドは前もってその危険性を説明しており、ホアンさんは火口から2~3メートルほど離れた場所で写真撮影していた。しかし綺麗に撮影できるポジションを求めて、後方にあった木の方へ後ろ向きのまま歩いて近づいた。その時、ホアンさんは着ていたロングスカートの裾を踏んでしまい、バランスを崩して噴火口に落下してしまった。

【海外発!Breaking News】“青い炎”を見るため火山を登った女性観光客、ロングスカートを踏んで転落死(インドネシア)
https://news.livedoor.com/article/detail/26306543/

 

続きを読む

14件のコメント

お客様本位を貫いてきた駅前の薬局、悪質な客に堪忍袋の緒が切れて「事実上の最後通牒」を出す羽目に

1:名無しさん


 

続きを読む

16件のコメント

大谷翔平選手の「神回答」に日米ファンが熱狂、誤報で糠喜びした観客がブーイングを浴びせるも……

1:名無しさん


 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平が現地4月26日、敵地でのトロント・ブルージェイズ戦に2番・指名打者で先発出場。第1打席で大量得点の口火を切る今季7号の先制ソロホームランを放ち、チームの12対2での勝利に貢献した。

 初回1死走者なしの場面。大谷が打席に入ると、敵地ファンからは大きなブーイングが鳴り響く。昨年末の大型契約の直前、大谷がトロント行きの飛行機に搭乗したという情報が流れ、ブルージェイズファンの期待は大いに高まった。だが、結局大谷のトロント行きは誤報と判明。期待を裏切られたファンにとっては、大谷が憎き相手となっていたようだ。

 しかし、敵地からの強烈な洗礼にもスーパースターは動じない。ブルージェイズ先発クリス・バジットのスライダーを捉えると、高々と舞い上がった打球がライトスタンドに飛び込み、ブーイングは大歓声に変わった。

 試合後、大谷は記者から「ブーイングには驚いたか?」と聞かれると、「ビックリはしなかったですね」と苦笑い。また、「ブーイングは打席でのモチベーションになったか?」と問われると、次のように答えた。

「ブーイングされるかされないかは、結果的な話ですけど、自分のチームが好きだからこそ、相手の選手にブーイングしたりするんだと思うので。そういう熱量というのは、ドジャースファンでもブルージェイズファンでも、野球が好きなんだなというリスペクトを逆に感じるところです」

 野球ファンの情熱に最大限の敬意を払った大谷の回答に、日米のファンもすっかり心酔しているようだ。
「上品で敬意がある回答だ」
「100点満点の受け答え!」
「本当に野球が好きでなければこのような言葉は出てこないよね」
「リスペクト!」
「彼はすべてを正しく理解しているよ」
「ショウヘイは違うチームでも野球を見に来る全ての野球ファンを愛しているね」
「ブルージェイズのファンとして彼を憎むことはとても難しいよ」
「私はショウヘイにブーイングしたけど、彼はそれがゲームだとわかっている」
「オオタニは他のファンの情熱に感謝している。彼がドジャースを選んでくれたことに今でも感謝しているよ」
「大谷さんは人間が大きいな」

 ブーイングを浴びせたブルージェイズファンに対しても、それを“情熱”と捉え、寛大な受け答えをみせた大谷。その人間性を称える声が広がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/563db4bf1441f35707b46a210170c877a6f0b2a0

 

続きを読む

20件のコメント

酔った勢いで取引先の人のストーリーにコメントした人、「取り返しのつかない展開」になって朝青ざめることに

1:名無しさん




 

続きを読む

48件のコメント

メディアの取材を受けた産婦人科医、「日本は諸外国に比べて遅れているんですよね?」とよく言われるが……

1:名無しさん


 

続きを読む

38件のコメント

JR東日本が「悪質な客をガン無視する方針」を正式に決定した模様、今まで変なのを野放しにしたツケを……

1:名無しさん


JR東日本「カスハラ」対処方針策定 乗客から罵声など後絶たず

鉄道の乗務員や駅員などが乗客から罵声を浴びせられるなどのカスタマーハラスメントいわゆる「カスハラ」が後を絶たないとして、JR東日本は初めて「カスハラ」への対処方針を策定しました。

JR東日本によりますと、乗務員や駅員などに対するいわゆる「カスハラ」は多い時で月に30件ほど報告されていて、例えば、グリーン券を持たない乗客に普通車を利用するよう伝えたところ乗務員室のドアを蹴られたり、切符を紛失した乗客に再度、購入するよう促したところ「名刺を出せ」などと罵声を浴びせられたりするケースがあったということです。

JR東日本は「カスハラ」は社員の尊厳を傷つけ、職場環境の悪化を招くとして初めて対処方針を策定しました。

この中では「カスハラ」に該当する行為を、執ような言動や社員の個人情報などのSNSなどへの投稿、不合理または過剰なサービスの要求などとしていて、こうした行為が確認された場合、サービスの休止や要望を聴くなどの対応をやめるとしています。

さらに悪質と判断される行為があった場合は警察や弁護士などに相談し、厳正に対処するとしています。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240427/k10014434851000.html

 

続きを読む

90件のコメント

環境保護団体グリーンピースが「日本人の環境意識は世界最下位」だと断言、ある意味で皮肉な事態になっている模様

1:名無しさん


日本人はプラ削減意識が低い? 国際調査で「最下位」

【オタワ共同】日本人は環境汚染の原因となるプラスチック製品の削減に対する意識が低いかも―。地球規模の問題となっているプラごみ汚染に関する国際調査で、日本は多くの設問で最下位となった。環境保護団体グリーンピースが27日までに発表した。

 調査は2月、日本や米国、中国、ドイツなど19カ国の約1万9千人を対象に実施。汚染防止のため「プラスチックの生産量削減が必要」という意見に対する賛否では「強く同意」「ある程度同意」が合わせて68%で最下位だった。19カ国全体では82%。

 グリーンピース・ジャパンの担当者は「プラごみ汚染に対する日本人の問題意識の低さが浮き彫りになった」としている。

https://nordot.app/1156838585421644320

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク