1:名無しさん


中国広東省は数十年ぶりの豪雨に見舞われ、洪水警報を最高レベルに引き上げた。同省は中国製造業の中心地。

  広東省は21日遅く、洪水緊急対応のレベルを引き上げるとともに、水害のリスクにさらされている地域に対し休校・休業や交通規制など、集中豪雨の影響を最小限に食い止め、生命と財産を守るため「必要な措置」を取るよう命じた。現地の緊急事態管理部門が通知を出した。

湖南、江西両省に近い広東省北部の韶関市には多くの製造業が集まっているが、ここ数日の「深刻な水害」を受け、同市当局は大半の企業に生産停止を命じ、公共交通機関を運休とした。

  広東省だけでなく、福建省と広西チワン族自治区も過去1カ月ほどの降水量が記録的な水準となっている。国営の新華社通信によると、中国南部に位置する3地域の平均降水量は5月1日から6月15日までに621ミリメートルに達し、60年ぶりの多さを記録。珠江流域の低平地からは数百万人が避難を余儀なくされているという。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-22/RDVB2ZT0AFB401?srnd=cojp-v2




https://i.imgur.com/HdjtId7.jpg
https://i.imgur.com/048EdUp.jpg

 

3:名無しさん


この梅雨前線が日本にも来るんだろ
やべぇな

 

8:名無しさん


毎年恒例の奴やな

 

9:名無しさん


住宅街が水浸しになったくらいじゃ慌てないでしょあの国は

 

13:名無しさん


なんか毎回水没してるけど洪水対策しないんか?

 

16:名無しさん


この程度じゃせいぜい死者10万人位だろ
地方版のニュースにも載らないレベル

 

129:名無しさん

>>16
死傷者が32人で止まる不思議


19:名無しさん


これから洪水シーズン、笑えないな。

 

18:名無しさん


こんな状況なのに中国に工場作る宣言する日本企業があって驚いてるわ

 

27:名無しさん

>>18
円安の僥倖でコスト逆転必至、撤回するでしょ?


43:名無しさん


中国大洪水は三峡ダムができてから洪水の規模、量ともに増えた

とくに20-21年は規模甚大で産業への悪影響も出た
そして今年もそれ規模の大災害+災害前にエネルギー高とインフレで製造業止まった

 

47:名無しさん


しょっちゅう水害起きてるな

 

48:名無しさん


なんで毎年こうなってんの放置してんだろう

 

55:名無しさん


洪水で土地は肥沃になるから、小麦作れ。

 

59:名無しさん


町並みが汚ねえな
40年前から新しい建物建ってないのか

 

60:名無しさん


こういう地域一帯水没って
中国発祥の風水的に起こりえる話なん?

 

70:名無しさん

>>60
風水云々は良く分からないけど
その昔中国はちゃんと風水使って建物たてたりしてたのに
全部ぶち壊して行った勢力があるらしい


65:名無しさん


大陸の洪水は水が履けるまで数十日とか月を超えたりするんだよな
だから日本人が考える洪水より何百倍も深刻

 

72:名無しさん


中国って業種毎に都市割当するからヤバイよな

 

75:名無しさん


中国は完全に治水事業失敗しちゃったな

 

78:名無しさん


ずいぶん赤茶けた色だな。砂漠が近いん?
昨年か一昨年も水没してたような・・・

 

116:名無しさん

>>78
途中で山などから大量の土砂が流れ込んできてるから
あと一昨年どころか毎年水没してるぞ


83:名無しさん


じきに湖になるんじゃね?

 

126:名無しさん


中国も毎年水害やっとるな