現場いたけど最初に当てられてテンパったショックそれでぶっ飛んだ
— えび (@AB030119) April 18, 2025
まじで可哀想だった
流石に運が悪すぎる
— さんだ-Travel (@Number123450) April 18, 2025
それ僕です、、、
— お (@ahoer_ultra) April 18, 2025
ご愁傷様です…
— さんだ-Travel (@Number123450) April 18, 2025
でも1回習っただけで、褒められるくらい習得してるの普通に凄くないですか??
— ゆゆうや (@YuuyaHayashi) April 18, 2025
出席日数足りてないだけで普通に勉強してたし普通にテストの点数もいい説を提唱したい
— はるはる (@haruharu6649) April 19, 2025
???「歌で覚えました」
— とーねり(サブ) (@Tooneri_Second) April 18, 2025
絶対授業一緒だ!
— ミヤギ (@yimagi_ysuthiso) April 18, 2025
教授がなんて返したのか気になるところ
— ジャン無敵ング大将軍 (@itomorimati) April 19, 2025
外国語の教員で教授っているんだ、講師しか見た事ないな
— ︎ ︎︎︎︎︎ (@Rfx8IlGrnA2IIXR) April 19, 2025
出席日数足りず2年時の二外再履になった自分、これ。その時の担当が前年お世話になった先生だったので「え?君再履修?」って驚かれた(前年度は優だったので)…当時は融通効いたのか結局出席免除で単位もらったな https://t.co/MZ7T5OBaqR
— maik (@maiktzk) April 19, 2025
そういや大学って単位落としたら無料で復讐出来るんだよな
— リポストされると泣いて喜ぶ (@VstSX_Fazer) April 19, 2025
むしろ落とす方がお得なのかも https://t.co/0VSlIrBTLM
教官「運転お上手ですね〜、どこかで運転したことあるんですか?」
— 蒙昧 (@Manypokopants__) April 20, 2025
教習生「あっ、はいまぁ….(免取欠格期間明け)」
↑あまり可哀想じゃない https://t.co/Vy35BrFhvh
私の学校にもう1年遊べるドンになったけど本当に遊んで上がれず学校辞めてるやついたな https://t.co/H3cNxQBxwr
— ークュカコセ (@mathwrite_45) April 19, 2025
大学の留年休学コンボ明けに簡単な問題に答えたら「さすがですね」って教授に言われて「おいやめろ」ってなったのを思い出した(中国語科卒) https://t.co/3G1hQKqlha
— マチダシュンスケ (@Yoshinani_shnsk) April 19, 2025
褒められるほど上達するんなら再履間違ひないな https://t.co/O5aktimTSP
— 佐藤幾優☯︎ (@iqsiqsiqs) April 19, 2025
むしろ再履なのにある程度できるのすごいと思う。俺の友達は全く勉強せずに朝鮮語を落とし、再履でも全く勉強せずに落として再再履になっていた https://t.co/rYqg5UNZVs
— じょちぇ (@JyoChe7) April 18, 2025