「就職に失敗すると人生が詰む韓国で「テスラ株投資」に熱中する人が激増中、株価が暴落しても買いまくっている模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MTAyMjEwN
ただアメリカ人はテスラ車買うんじゃね?
メガソーラーとEVのコンボは十分あり。 -
2 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:NjA0MTQxO
はいはい、徳政令徳政令
-
3 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjAyMjI5M
そんなアホな事せんでも、余剰資金をコツコツとドルに換えていただけで大儲けだったのにね。
ひとつ前の記事にあった、希望退職した金融関係者は少しは現実見えてるだろうから、今からでも全部ドルに換えるんじゃね? -
4 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjY0MTA1O
2020年の話してるんだよね?
え?去年の話?w -
5 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjEyOTQ2N
インデックス株なら将来的に上がる目が充分あるけど、テスラとはいえ個別株全力とかアホすぎる
-
6 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:ODI4NTQ2O
K国人に生まれた時点で詰んでます( ´,_ゝ`)プッ
-
7 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:ODM4NTE3M
テスラかわいそうww
イーロンがTwitterで何か発言したら、大量の韓国人に絡まれそうww -
8 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MTY4NzQ4N
「自己資金以上のお金をリスク資産に投じ」……まぁ…最初から返すつもりが無ければ「逃げるが勝ち」だからな、「何も無い」朝鮮民族としては、「借りた時点」で勝ったと同義。
-
9 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjE3MzE2N
株価が天まで上がるか、自分たちが天まで上がるかに賭けてんだろ
どっちかは上がるから手堅いね -
10 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MTk5OTYxN
朝鮮人の天井ハンターフォーリンナイフキャッチャーっぷりは伊達じゃないw
-
11 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjEwOTkwO
テスラはアメリカの次に売れていた中国で売上が減って値下げしているから減益になるだろうし、テスラ株もさらに下がると思うな。
-
12 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjAzNzIyM
キャシーウッドとテスラ心中と聞いて
-
13 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjA2MzYxN
株で起死回生はまあ1000歩くらい譲れば分からなくはない
でもそこでテスラを買うのは完全におかしい -
14 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:OTk4NzQ3N
日本に来る観光客もそうだけど、全部借金だろ。
あの国では次のIMFの話が出てるから、はっきり拒否されてるのに夢見てる。経済大国の韓国をデフォルトさせて助けないはずが無いと勝手に思ってる。その結果、前の二回のIMFで借金がチャラになったので、ここで損しても借金チャラだしって思ってる。
もっと言うと、何かあっても無いものは払えないって思ってんじゃないかと。
そんな気質だから、信じられないIMF2回なんてやる。
食糧自給とか余裕のアルゼンチンとかならデフォルトしても平気なんだけど、韓国は食糧輸入しないと生きていけない。
まあ、家庭内負債、企業負債、国の負債がそれぞれ200兆円でトータル600兆円。多分、どんどん膨れ上がってるはずだから、助けれる国何て無いけどね。 -
15 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MzY1MjMyO
テスラの株高はイーロン・マスクへの期待だけ。
メガファブなんて大した優位性じゃないし、基礎技術を持ってるわけでもない。
イーロン・マスクは新しいことに興味あるから
成長期は脱したとイーロン・マスクが判断してCEO交代もあり得る。
twitterのように。
そうなったら株価はどこまで下がるだろうね。 -
16 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MTc4NzAwM
誰かが仕掛けてるのかなぁ?、とは正直思うんだが。
「韓国GDPを下落させる」為に、一連の出来事が多発しているとしか考えられない。
不動産暴落、株式暴落、サムスン凋落、外交的孤立……
考えられるのは……アメリカによる「焦土化作戦」しか思い当たらない。 -
17 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjY0MTA1O
テスラを買うのは別にタイミング次第では思うけど、
見え見えのコロナバブルチャートを見て、買ったのは本当に頭がおかしい。
テスラを買わなくても、詐欺られて4んでたと思う -
18 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjM1NzY3N
※16
いやいやいや、どう見ても自分から味方を裏切り無謀なバクチに飛び込みまくった自業自得だろ…… -
19 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjUxODYyN
1つ前の記事見ると、要するに
銀行<(越えられない壁)<サムソン
なのねw
異常な学歴偏重といい、こんな国があろうことか日本を追い抜くって10年前に著書で喝破しちゃった経済学研究者のN口先生、息してる?w
確かにスタンフォードに留学してくるような人間なら優秀だけども、若年層全体、ひいては国全体となると話が違いすぐるw -
20 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjM1NDcyO
アタオカは株なんかやっちゃダメってことがよく判るな
-
21 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:NjA0ODgzM
長年にわたる車体制作の実績が無い会社が、勝ち残れるものなのかね。
テスラ推しの人、車の事をよく知らない人達でしょう。
モーターや電子制御が良ければ、良い車って訳ではないからね。
シャーシや足回りの設計の積み重ねが無ければ、酷い車になるからな。
内燃機関の車を長年開発してきた実績は、車体制作に生きてくるんだよ。 -
22 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:NjA0OTUyM
※21
ほんそれ
ノウハウも無しにクソ重いEVまともに走らせれるのか?って思うわ -
23 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MzY4MDY5O
ノウハウあってもBEVはクソなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ -
24 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjI0NTcwO
…韓国でパチを完全国営の上で解禁すれば政府に一気に金が入るんじゃね
国民?知らぬ -
25 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MTc4ODUxN
>受験はしてきたのに株の勉強は出来ないのか
丸暗記が基本だから応用が効かない。しかも大卒のくせに「さんすう」が出来ないやつがたくさんいる。まともじゃないんだよ。 -
26 名前:匿名
2023/01/10(火)
ID:MjEyOTIyO
もう借金や破産に対する認識が日本人と違うとしか思えない
-
27 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjEyNzAyN
※21
いや、シャシーを作ること自体はそんなに大変な話じゃない
致命的なのは需要に応じた数が出せないということ
中華にバッテリー技術で追い付かれ規模で追い抜かれ
もはやEVの先駆者としてのブランドが失墜しつつある -
28 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjU1MTQ1M
>>27
自動車生産台数ってなぜかメーカーのランキングが多いけど
国別だとずいぶん前から中国がトップを独走してるんだよね
2位USAは中国の1/3
3位の日本はドイツの2倍
4位はインド
企業ごとの集計とはまるで違う
これだけの台数を作り、激しく競争してるんだから
そりゃあどんどん質が向上するよね、と -
29 名前:名無し
2023/01/11(水)
ID:NDA0NDg2O
テスラが東アジアの生産販売拠点を模索中
↓
韓国が候補に上がる
↓
韓国政府は是が非でも自国に呼び込みたい
(株買って応援ニダ)
↓
労組のストが止まらず暗雲立ち込める
↓
テスラから振られる宣告されるより自分から振った事にした方がカッコ良いニダ
↓
韓国でテスラ車下げの報道連発←イマココ -
30 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:NDA3MTQ0M
仮想通貨で痛い目に合ったのに・・・
-
31 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjMzNzM1N
※9
まあ大多数の韓国人は後者だろうがなw
※23
それでも※1や※28みたいなキ◯ガイEV擁護マンが必死にEVを擁護するからしばらくは止まらんだろ -
32 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjI1ODk2M
ノルウェーのこと話が出てたけど、ノルウェーは、電力の90%以上を水力発電で賄ってるから、全く問題ないんだよな
-
33 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:Mjg0MDMzO
NISAなんぞに手を出す連中と同じやな
-
34 名前:匿名
2023/01/11(水)
ID:MjI0MTE4M
※32
そうなんだよなぁ。
しかも産油国で天然ガスも輸出している国。 -
35 名前:名無し名人
2023/01/11(水)
ID:MjE0NTQyM
下がった株を買いまくるのは良いが、それが借金をしてしてまでは???
自殺率の多い国なので、自殺すれば終わりとでも思っているのかね!!!
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります