人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

13件のコメント

「静岡豪雨による車の浸水被害が想像以上に深刻だと判明、市内工場の処理能力を完全に超えている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:OTEyMjc3N

    オールリスクの車両保険に入ってれば天災でも保険金払われるはず
    洪水の時に「天災だと保険下りないなら泣きながら自分で破壊すればいいのだろうか」と保険屋に確認したらオールリスクだから天災でも下りますよとの返答だった

  • 2 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:Mjc0OTUxN

    被害を受けられた方たちは大変だと思います
    しかし、リニアで嫌がらせしている県だろ
    自県で対応しろよ

  • 3 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:MzM1MjQwM

    被害状況があまり報道されないよね
    川勝知事のアレコレに言及されたくないんだろうな

  • 4 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:MzMzMTE4M

    うちの爺ちゃんが初めて買った車がホンダのN360
    水没した事があるけど、乾かしたら普通に走ったらしい

  • 5 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:MjEyMDEwO

    静岡県民には、申し訳ないけど、リニア邪魔しているから
    助けたいとか、大丈夫とかいう気持ちは一切ない。

  • 6 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:OTIyMzI4M

    水没車のパーツ取りで使えるのって外板とガラスぐらいじゃないの?
    内装もエンジンも電装も使えない
    足回りや駆動系もベアリングあるとこはアウトだろうし
    そんだけあれば充分?

  • 7 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:MjcyMDkwM

    昭和50あたりはそんなに電気系なかったか? そういうのに回帰したら? 便利すぎて戻れないか。

  • 8 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:NzUzOTg3M

    ※7
    現在の排ガス規制や安全基準、燃費規制からして電装モリモリのクルマにならざるを得ない。
    因みに今のクルマはセンサーてんこ盛りでワイヤーハーネスの中もただ12Vが流れている訳ではないので、配線の被覆の中まで泥水が侵入すると抵抗値が変わってしまいセンサーからの信号の微弱電流が正しくECUに伝達されなくなりまともに動かなくなります。

  • 9 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:MjExOTI3N

    平太(ヘイター)知事の県か。

  • 10 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:MTY5OTM4N

    リニア賛成派はちっとは情報更新しろよ。
    静岡市はJRと合意してる市だっての。
    それに東京の方でも問題起きて工事中断して、裁判沙汰になってるがな。

  • 11 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:MzA1NDI5O

    昔バイク水没したけどそれから10万キロ以上走った今現在も問題なく走る

  • 12 名前:匿名 2022/10/09(日) ID:MTYwOTg3O

    ※10

    静岡市と静岡県でトップが違うからな。
    でも静岡県は沖縄県と同じくらい印象悪い。

    変えたいなら静岡県民が行動しないと駄目だぞ。

  • 13 名前:匿名 2022/10/10(月) ID:MTc4ODU0N

    水没車を海外に輸出してる業者もあるからな。
    そっちは稼ぎ時だろ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク