「区画整理に協力して家を建て直した80代女性、1300万円を徴収されると唐突に通知されてビックリ」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/10/08(土)
ID:ODA5ODg1M
そもそも持ってる人から取ろうと言う役所の発想が社会主義w
-
2 名前:匿名
2022/10/08(土)
ID:MTg4Mzg2N
土地区画整理事業は、換地手法を取り、とりあえず指数で従前地と完治後の土地評価をする。
そして、完治処分の際、指数1個当たりの単価を決定し、清算金のやり取りをする。
区画整理をすれば、土地の利便価値が向上するから、価値向上分を書く地権者から土地を削って公共用地に充てる。
これを減歩と言い、完治先にもよるが、平均減歩率より低ければ、たいてい精算金を取られる。
仕組みを理解するにはそれ相当の教養を要するが、完治された土地で得した以上、仕方ないことだ。 -
3 名前:匿名
2022/10/08(土)
ID:MTg4Mzg2N
完治→換地
誤変換スマソ -
4 名前:匿名
2022/10/08(土)
ID:MTQzMDc4M
いや、これ元の場所に近い住居買おうとしても、家の売却による所得税とか、購入の所得税が取られるんだろ
後払いで勝手に値段つける市役所員による詐欺行為じゃないか -
5 名前:
2022/10/08(土)
ID:ODEwNTM2M
区画整理やってた人間だが、違和感ありまくるんだがこれ
清算金取られるってことは換地後の土地増えたってことだろ、区画整理後の評価価値が上昇を想定して金額を算出することはまずありえん
契約後の私有地にも鑑定士入れる二度手間になるし行政はやらん
いずれにせよ契約書切って説明受けてる状況だし担当職員が上手く説明できていないか住民がゴネてるかのどっちか
入間で清算金1300万レベルだと、建物の解体費と再建築費で数億単位でもらってるはずだから超絶上級国民だろこの老人 -
6 名前:匿名
2022/10/08(土)
ID:MjA2NTcwN
まぁ、その、なんだ
銀行なら不動産担保ローンあるし、その年齢ならニッコニコで2000万くらい貸してくれると思うよ・・・
亡くなった後、担保の不動産は銀行が処分する前提のやつ -
7 名前:匿名
2022/10/08(土)
ID:MTUzOTcxO
市に1300万円支払ったとして、
将来、土地の評価額が下がったら、その分返してもらえるわけじゃ
ないんだろ?
なんか理屈が変だと思うけどね。 -
8 名前:匿名
2022/10/08(土)
ID:MjkyODE5M
クソ役人、やりたい放題やな
-
9 名前:匿名
2022/10/09(日)
ID:MjI2Njc4N
元の文章を読む限りでは、ボロ屋を建て替えてもらって、便もよくなったのに、カネを払いたくない、としか
-
10 名前:匿名
2022/10/10(月)
ID:MTc4ODU0M
東京中野の駅前通り沿いにある某所は車道幅を広げる為に、道路建設予定地を買収して、住んでいた住民の大半に立ち退いてもらったが、一軒だけ古くからある店舗が抵抗していつまでも交渉に応じなかった。結局中野区は道路拡張計画を断念。買収した用地も民間に払い下げた
それを知った元住民は区に騙されたと激怒したのだが、話はそれだけでは終わらない。払い下げられた土地にはマンションが建ち1階がコンビニになったのだが、そのコンビニの影響で居座った店舗があっさり潰れてしまったのだ。あの抵抗は何だったのだろうか。結果的に、区が駅前通り沿いの一等地を地上げしただけになってしまった
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります