「ワシントン条約締約国会議で「日本を狙い撃ちした決議」が採択される寸前に、採択されれば日本は方針転換を迫られる」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjU1NDM4N
タイトルでまーた日本狙い撃ちかよと思ったが
これはもう徹底取り締まりでいい -
2 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjUwODY2N
象牙なんてどうでもいい
日本人のせいにしてるけどアレ買いまくってんの中国人だろ -
3 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzA5NTAwN
日本での象牙印鑑はそろそろ本格的に規制すべきだと思うけど
取引禁止にしてもちゃんと密猟や違法取引の取り締まりできるのかね
今できてないなら禁止にしても闇で流通しそうだし
むしろ値が上がって在庫抱えてる業者は喜ぶんじゃないか -
4 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjUzOTMzM
象牙も印鑑も禁止でいいよ
-
5 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:Mjc4MzM4N
伝統工芸で象牙の彫刻やらあるみたいだけど
どれだけ残ってるんだろうなあ?
そんな高そうなもんに縁がないから全然分からんw -
6 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDI0MzQwM
実態は、日本より中国の方が多いんじゃないか?
表向きは禁止していたって、人民は法を守らないのが、あの国。 -
7 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MTIxNTQ4N
人間の親知らずで作ればええやん
-
8 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjMwOTIzM
コレは禁止でいいよ
東アジアだけでしょこんなもん需要あるの
ハンコ屋とか日本の闇でしかないわ -
9 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjU0OTU3O
金と同じでg幾らで取引されてるからなw
-
10 名前:印鑑廃止
2022/07/12(火)
ID:MTg3OTg3O
他にも素材がるのじゃんか‼
-
11 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDQyNTM5M
象牙なんか一部の悪徳業者が設けてるだけなんだからとっとと流通禁止にしろよ
実際には中国が噛んでるから中国の手下議員が禁止の邪魔をしてんだろうけど -
12 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDUwNzE1O
印鑑廃止にすればいいよ
-
13 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjEzOTg0N
芸子とかもそうだけど伝統文化とかもうそんな時代じゃないよ
伝統も時代とともに変われって -
14 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjUzMDE0M
他国を頼む前に密猟と密輸出の規制をしっかりしてくれ
それに日本は金が無くて落ちぶれてるらしいから買ってるのは日本じゃないよ -
15 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDQzNzA2N
象牙の箸はいいものだとは聞くけど価格的に縁が無いな
象牙は食材じゃないから日本人の食生活に直接関わるものじゃないし、別に禁止してもいいとは思うがねえ
鯨みたいに食材なら脱退でもいいけど -
16 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjUxNzQ5N
象牙の規制されてなかったの?
種の保存法があるでしょ?
原則象牙の輸入は無理でしょ -
17 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjM0MDk1M
象牙を何に使ってるによるが
装飾品やハンコに使ってるくらいなら要らんよなあ -
18 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjI1MzU2O
白人「でも、トロフィーハンティングは続けるよ~♡」
-
19 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyNTIxM
これやられると家にあるやつを捨てる事も出来なくなるからな
-
20 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzA5OTM4M
象牙の密売に手を染めてたハマダを山ちゃんが辞めさせたんだよな
-
21 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDI0NzU3M
死んだ象の牙ならかまわんと思うがね、アフリカの一部じゃ生態系が変わる勢いで象が増えすぎている、そもそも欧米も完全禁止にはしとらんし。
-
22 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjI3ODExO
象牙じゃなきゃ絶対に駄目みたいな品物なんて多分無いでしょ?
今持ってる連中が困るだろうけど禁止でいいよ -
23 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:OTk0MTYxN
チタンのハンコ使ってるからどうでもいい。むしろ象の保護の為に今までしてこなかったの?今更?って感じだわ。
-
24 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjQ5MDIyM
何となくで実印は象牙だけど、別に水牛の角なりでも全く気にならんとは思うぞ
ちょっと凝りたいだけなら、角どころか紫檀や黒檀とかでも構わんだろあれ -
25 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjEzOTc4O
共同通信の記事だろ?
ターゲットにされているのは日本より中国だろうが、そこはやっぱり触れないんだw -
26 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDQ0NTc4M
つか昔は高級ハンコ用に需要がそこそこあったけど今はチタン合金や
タングステン合金製のハンコの方が象牙以上に頑丈でズッシリと重くて
人気があるからな、動物は水牛の角製だし
今の日本で象牙の需要なんかあるのか? -
27 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzY5MDM0O
別にハンコの素材は変更できるだろ。
ハンコ屋は困るかもしれんが。 -
28 名前:名無しさん
2022/07/12(火)
ID:MTIxMzYzM
むかし判六の象牙キャンペーンで実印と銀行印つくったわ。象牙の他にも水牛とか柘植の木とかあったけど、白い象牙が高級感あるし、縁起物だということで象牙が人気だった。今ではチタンとかの素材もあるけど、俺は水晶の印鑑がいいと思った。
-
29 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzA5ODg5N
※21
完全禁止にしないと、これは死んだ象のだと嘘ついて密猟するんだよ -
30 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjU1MjgyN
iPS細胞で象牙できまくりんぐ市場破壊ww
-
31 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjgyOTAyM
いやいや
まだやってなかったのかよw
狙い撃ちでも何でもいいから早くやれよ
ゾウさん可哀そうだし -
32 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjQ5MDIzN
今の時代なら、見た目や手触りが象牙と遜色ない硬質樹脂とか
作れると思うんだが。まあ、ハンコや装飾品で象牙を欲しがる人なら
偽物では満足しないだろうけど。 -
33 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyODM0N
象牙は印鑑だけじゃなくて昔の工芸品骨董品は仏像含めてすべて関わりあるからな
違反してたなら狙い撃ちされるでしょ -
34 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDI0ODU0N
アフリカは公組織をつくって、とんでもなく高く売ればいいのに。完全にダメになれば、中国が闇市場で儲けるだけだよ…買い叩かれて、象保護の金もとれず、中国から借金させられるのでは?
-
35 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyODUxN
なにを言ってるんだ??この共同通信のキチガイは?
まーた中国や韓国のメディアに載ってたデマ記事を中卒記者に敷き写しさせたんか?
印鑑など日本の一般的な象牙需要は、もう数十年も前から牛乳を原料につくる人造象牙に置き換わってるがなw
人造象牙は賞味期限切れで廃棄処理される牛乳のリサイクルでもあってエコだよ
印鑑印鑑言ってるのは日本に住んでないか、住んでても印鑑使わないから事情よくわかんないんだろ
そっくりに見えても印鑑で使われてんのはほぼ人造象牙な
そんなのいくら連投しても、こいつ日本人じゃねえかバカだなwって印象を強調してるだけだよ
牙彫などどうしても本物じゃないと困る一部の美術工芸用の象牙はワシントン条約以前に輸入された備蓄ぶんで賄われてて、新規に輸入はしてない
現在の密漁象牙の買手は、ほぼ中国人
印鑑や彫刻ではなくて高額な漢方薬原料や呪具原料として中国国内で大量消費されてる
中国人がたてた迂回輸入取引用の会社の住所が日本にいっぱいあんだよ
そういう事情なんで、狙い打ち?どうぞどうぞ
一本の取引もできなくしてくださるとありがたいです
日本人的にはこんな感じだからw、デマ拡散機関の共同通信記者ww -
36 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjY0OTAxN
よし、わかった
密猟者や取引業者を「裁判なしに処刑していいテロリスト」と同格の扱いしていいことにしようぜ
日本で買い付けてる業者が日本人ばかりとは限らないからな
監視のゆるい日本で家業を継いでる中国籍がいたって不思議ないし
業者をバンバン撃っていけば国籍が判明するだろ -
37 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MTI0NDY0N
>>32
>今の時代なら、見た目や手触りが象牙と遜色ない硬質樹脂とか
作れると思うんだが。
いや普通に有るし、象牙のは高級品の話だろ -
38 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjgyNzY3N
今、象牙は永久凍土からでるマンモスの牙にとってかわられているのだが。専門の業者いる
牙だけでるんで学術的に使い道ないし、冷凍保存なんでものは良い。発掘は強力な水量をあてるだけ。
ハンコ材質は固ければ何でもいいし、今は水牛が多い?西洋の蝋封もハンコそのものじゃないか -
39 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyODUxN
ほうー
印鑑屋行ってハンコ印鑑と言ってる癖に、人造象牙のこと知らない謎日本人がこんなにいるんだww
あれ一回でも日本の印鑑屋に行ってハンコつくれば素材選びの時に説明すると思うんだが
まあ日本の印章みたいには使わないが篆刻用のハンコ屋は香港や上海にもあるしなw -
40 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDI0Mzg4N
印鑑印鑑言ってる馬鹿共は象牙だけで作ってるとでも思ってんのか?
ただ印鑑の印象を悪くしたいだけだろ?
下劣な扇動家は呼吸するな、社会に不要なんだよ -
41 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjI5NjYzN
逆にハンコ以外の需要あったっけ?
昔は風水とかで素材ガーとかあったみたいだけど
今はカラー風水など色とかで代用品になってるよ
ハンコ無くそうってのも多くなったしな -
42 名前:名無しさん
2022/07/12(火)
ID:MjQwOTE4N
禁止したって蔓延るのが中国だから、裏で売買してるだろ
人間の臓器を売買(じゃねぇな奪売)する国が、象の牙を売買しないわけがない -
43 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDI0NzU3M
※21
日本の市場は大きくないし縮小傾向、象牙輸入は原則国家間の取引のみ。
アジアや欧米の密輸の割を食っているだけ。 -
44 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyODUxN
日本で使われてるのはほとんどが牛乳からつくる人造象牙だって言ってんのに、コメント欄に貼りついてる連中はやっぱり日本語読めねえ連中だなw
ちなみに人造象牙や人造鼈甲の製法を発明したのは日本な -
45 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyNDg2N
これで本当に困ってるのはエチオピアとズブズブの中国の業者
債務の罠で嫌われてるし中共も公には止めにしたから
さして需要のない日本を隠れ蓑にして対抗を煽ってる卑怯者
さっさと流通禁止すればいい -
46 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjQ5MzM5O
禁止しなきゃならんほど大きな市場なのかね?
他国に干渉されるようなことなのか -
47 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDQ3MDU1M
アメリカに言われなきゃ何もできない日本もっと厳しくしてほしい
-
48 名前:名無しさん
2022/07/12(火)
ID:MjQwOTE4N
>>41
奈良時代から作ってるから、あれば需要はあるよ
女性のネックレス・ブローチ、男性は根付だな
床の間の飾りとかにもなる
無きゃ他ので代用できるけどな
なんでハンコしか例に出さないのか、ここのまとめ方が偏向してるだろ
中国が禁止してるからって禁止されてるわけないじゃん、象牙宝飾品細工は中国が本場だぞ -
49 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjUwODY2N
象牙とか鼈甲とか、色々な伝統工芸の「材料」があるもんな
クジラのひげも何かに使っているんだっけ
伝統工芸士の人は抵抗あるかもしれんが、別の材料で間に合わせるとか、そういう時代なのかもな
あと、欧米諸国は漢方薬目当てに好き放題やっている中国の事も厳しく頼むわ -
50 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyODUxN
>禁止しなきゃならんほど大きな市場なのかね?
>他国に干渉されるようなことなのか
だから日本にはそんな天然象牙市場はねえってのw
美術工芸材料用に販売してるところはワシントン条約以前の備蓄分で切り盛りしてる
買えばその証書もついてくるよw
たぶん毎度の如く共同通信記者が中韓メディアに書いてあったことそのまま敷き写しにしてデマ撒いてるだけ
┐(´д`)┌ -
51 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NzI1ODYwM
これ、普通に対支那ようだろ?
象牙の密輸は、支那が世界一だからな。
日本に入ってくる象牙って、支那経由の物じゃないのかね? -
52 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MTE3ODU2M
在庫でやりくりしてるだけだし、別に密輸してるわけでもない
-
53 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjgyNzY3N
※35
それ、人工象牙て牛乳から作られカゼインと呼ばれるものでボタンで大量に使われてる。洋服に使われてるのに記者は知らないのかよ。
高級品には水牛ボタンが使われるのに、その水牛自体の飼育減ってる。モッツァレラチーズは本来は水牛の乳だが本物はどのくらいなのか? -
54 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjM5Nzg4O
さっさと全面禁止でええやん
例えわずかだろうがゼロでない限り批判され続けるんだし
市場が小さいならなおさら国のイメージに傷付けてまで守る価値ないだろ -
55 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyNTIxM
>>50
だからその取引もやめろって話だよ -
56 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyODUxN
>伝統工芸士の人は抵抗あるかもしれんが、別の材料で間に合わせるとか、そういう時代なのかもな
そういう時代って、日本で牛乳を原料につくる人造象牙が発明されて市場に出てきたのはもう半世紀以上前の話だぞww
パッと見はそっくりの人造象牙がこれだけ大量生産されてる国って世界でも日本しか存在しないから、留学生やツアー外国人が文房具屋とかの使い捨てハンコ見て、ジャップが象牙を叩き売ってるアルカニダーッ!!よっぽど大量輸入してるに違いないアルカ二ダーッ!!!って大喜び勘違いするのも無理はないバカ民族丸出しだけどw -
57 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzE5Njg0M
本当にいい加減にして。今は昔みたいに輸入出来ない。
昔、皮専門店で「象の関連は入ってこなくなる」って聞いて、母の誕生日プレゼントに「象の皮の財布と定期入れ」を取り置きをお願いして購入しました。それから何十年も経っているので、今では市場は縮小されています。
そんな【言いがかり】を言うのは中国なんでしょうか。(ため息) -
58 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyODUxN
>55 名前:匿名 2022/07/12(火) ID:MzYyNTIxM
>>>50
>だからその取引もやめろって話だよ
最初から一本の取引もできないようにしろって言ってるんだがw
おまえらほんっとにコメント欄読まずにテキトーな書き込みしてるな
なにをそんなに書き急いでるんだか
都合の悪い話は流し印象操作でもしてるんか? ┐(´∀`)┌ -
59 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjMwOTI5M
市場を潰すために日本が足並み揃える必要があるのは自明なのに
論点をすり替える人がちらほら出てきてるね -
60 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MTIxMDU1N
鹿なら大量にいるから鹿の角に切り替えろよ。
細すぎるなら一旦粉にして固めたら? -
61 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjM5Nzg4O
言い訳してないで国内での象牙の取引販売一切禁止って法律作ればいいだけだろさっさとやれ
-
62 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NzI1ODYwM
国内の象牙って、支那利権じゃないですか?
支那を経由して密輸されているわけですから。
これに絡んでいる国会議員は、腹を切るべきだと思うぞ。 -
63 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzUzMzUxO
もっと価格が上がったら象を養殖して・・・
そうして価格が下がればピアノの鍵盤にも使えるようになるのに -
64 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjgyODgzM
印鑑楽でいいのになんで廃止したがるんだろ。
-
65 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjY5MzUyM
日本にどうこういう前に密猟者のクズをなんとかしろよ
-
66 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjI5NjYzN
>>48
ミネラルフェアとか興味あるから見てるけど
素材として取引ないからハンコ以外の需要を知らなかったんだ
宝石系もとれなくなったりで昔じゃ宝石扱いじゃない者も増えて
人工系も増えてるから困る事もないが -
67 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NDUwMDEwM
昔は象牙の箸があったけど、今はもう無いのかな。
-
68 名前:名無し
2022/07/12(火)
ID:MjM2MzcxM
もう何年も前から、日本は象牙の輸入を禁止しており、今市場に出回っている印鑑用の象牙はロシア産のマンモス象の象牙や在庫品のはずですよ。日本より中国の方が輸入しているんじゃないでしょうか。エチオピアは中国の支配下に入っていますから、中国からの圧力で言わしているだけでしょう。
-
69 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzYyNTIxM
>>58
何言っての?君 -
70 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjI1MzU0N
象牙とか需要あんの金持ちか?印鑑とかもうええやろ。
-
71 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MTIzNzg0M
三文判とかはともかく、実印登録はまだあるからなぁ。
まあ、俺は必要で実印作ったけど黒水牛にした。象牙高いんだよ… -
72 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzI4NjIzM
印鑑にはほかの角つかえばいいじゃん。
プラスチックでもいいぞ。
ちなみに俺はオランダ水牛に実印使ってる。 -
73 名前:sage
2022/07/12(火)
ID:MjE0NjI1M
金持ちはチタン製印鑑を使ってる
-
74 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjQxMzc4N
動物園が困る
-
75 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjY5Mzg2O
象牙じゃないとダメな物でもないし既に一般的に象牙を使っている物なんて殆ど流通してないしな
取引の完全禁止したいならしてもいいと思うが -
76 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzA5OTQyN
そう!
なぜ、印鑑の材料として象牙が必要なの?
他の材料で十分・充分!
それに、こんな話題って意味あるの? -
77 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzA5MzE3M
印鑑業者が困るだけ
-
78 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjM4ODE5M
印鑑なら代替材料がいくらでもあるだろ
捺印の品質が下がる訳でもないし -
79 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MzA5ODQ4N
象牙に価値を見出す事を止めろ!!!
-
80 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjIxNDk4M
え?だから、今、日本で印鑑とかの使用目的でオークション取引されてるのは、既に日本にある象牙だが?
今後、お爺とかが志望した時に、居間に飾ってる象牙の置物とか重宝されそうやな?w -
81 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:MjIxNDk4M
おれは象牙の実印、銀行印、認印を山梨業者で成人式に作って貰ったんだが、将来、価値がでるのかな?
印鑑て、削れば、他の印にできるんだよね? -
82 名前:匿名
2022/07/12(火)
ID:NzI1NzA5O
そういえばハンコなんて年末調整以外では使わないね
もう廃止でいい -
83 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:NjAxMDExN
クジラの歯もなかなかええよ
-
84 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjY0NTk2M
どうせ
日本の象牙の印鑑は、禁止アルよ
我が国の象牙の彫刻は芸術だから、OKアルヨ
なんだろ?w -
85 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MzA2MjMwM
資産として価値を上げたいからだろ
持ってる奴だけ得する規制 -
86 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MzM1MTcyO
そのうちプラも規制されるんかな?新次郎に。
-
87 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MzMyOTMwN
問題は日本より中国だけどな
象牙買ってるのは中国人で、日本人は中国人から「象牙あるよ~」言うから買ってるだけ。なけりゃ水牛の角でも牛の角でもかまわないんや -
88 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:NDg4MjMyM
何も困らん
象牙っぽいプラでも金属でもいいじゃん
でもこれからはタブレットに表示された書類に押せるデジ判子だよ -
89 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjcwODMxN
まずは欧米の金持ち連中が趣味で殺してるのを止めさせるべきじゃね?
そいつらの作った死体から出る素材が流れてきてるんだからよ
あいつらのダブスタはもう見飽きた聞き飽きた -
90 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MTg5MTQ4M
外交行嚢や軍用機で象牙を輸入している国がありますがねぇ。
-
91 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjkxODAyM
日本の印鑑廃止が目的か。
特ア人成りすまし対策の一つになるからね。象以外で実印鑑を作れれば解決する。牛や鹿や鯨でもいい。
日本はスパイ天国だから象牙規制で中国密輸規制するのかもしれんが、中国は法律のすり抜けが得意だからザルになるのではないだろうか。 -
92 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MzA2MTE3N
印鑑廃止パフォーマンス河野太郎
-
93 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:Mjg1Njg1M
生態系破壊ハンターに情け容赦は不要だが。
生態系に配慮した狩猟まで
禁止にしようとするのは
過激な反捕鯨と同じ。 -
94 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MzM1Njc3M
自分達でちゃんと自制できないなら、強制もやむなしやね
令和の今時、象牙のハンコも無かろうもん -
95 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:NDg0MTc2O
印鑑は御蔵島本柘がいいと思う。これも天然の素材で希少な印材。
象牙は手彫りするときにサクサク彫れて彫りやすくいていいとはんこやが言ってた。なので象牙印をすすめるのは完全にはんこ屋の都合、高いしね。
手彫り印は斜めに彫るので細いところも表面だけ残すので機械彫りより丈夫だし、印章も個性がでておもしろい。
今流行のチタンとか水晶とかの石系印材は固くて人が彫れないのですべて機械彫りなので印章もすべて機械で作るのであまりうれしくない。
ちなみに、自分は台湾で玉の印鑑も作ったぐらい印鑑好き。 -
96 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjMyNTA2M
つうか未だに印鑑を変えると運気が上がるから、良い素材でないと駄目とか真顔で言うオカルト信者がウヨウヨいるのよ高齢者に
もう印鑑ビジネス自体 潰しちまえと思う位ウザイったらありゃしない -
97 名前:あーーー
2022/07/13(水)
ID:MTA3NzA5N
国も美術品の写真付き登録とかに金かければよいのに(昔から伝統の箱書き等で美術品継承して来た、ノウハウはある。)、ワシントン条約引っかかる置物,宝飾品,剥製。遺品等が大量に廃棄されてる。上手くやれば経済効果あるのに。勿体ない。
-
98 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MzIxOTkwO
何故日本がー!とか全然思わないな。在日の中国、韓国、北朝鮮人が大勢いるし、そういった奴らが密輸したり暗躍するのに日本のザル法が都合が良いんだろうな、てことでしょ?(鼻ホジ
スパイ防止法や外患誘致罪、戦略物資の輸出入なんかもそうだけど、日本はこの手の法整備が全然できてないって諸外国から怒られてるくらいなんだから、国はAV規制とかではしゃいでないで、この手の奴しっかり対応しろやって思うね。 -
99 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjQzNzAxM
白人様がアフリカへハンチングしに行ってるのをまず規制しろよ
-
100 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjMyMzMwM
また、マスコミの嘘・捏造だよ。直撃してるのは中国だから、ここから目を反らす為の記事。
昔は伝統工芸もあったんだが、今は職人もいなければ需要もない。
昭和の時代は応接間や校長室の調度品として使われたが、平成から完全に廃れてて欲しがる人もいない。
需要があるのは江戸時代以前に作られた骨董品だけ。今の時代は、中国のお土産品や中国の金持ちが見栄で注文する程度。
以前に、中国の船団が日本へ来て盗んで行った赤珊瑚と同じ。
需要もないのに、日本が困るって意味が解らん。 -
101 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:NDgxNjI2M
今ハンコの最高峰素材は象牙よりタングステンだぞ
-
102 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjE1MDY4N
象牙を印鑑に使ってたのって昭和の話だろ
結構前から手触りで合成材だってまるわかりだったぞ
それよりチャイナはいい加減長寿の妙薬だとか言って希少生物のキチン質を粉にして飲むのやめろよ
実質テメーラ自身の爪を煎じて飲んでるのと変わらねーっつーの
チャイナの漢方はマジでカルト -
103 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjE1MDY4N
※98
そこらへんもやっぱりアメリカが介入しないとダメだとは思う
もとはといえばGHQが日本支配のために適当に作ったザル法が原因だからな
しかも実質的にアメリカじゃないと法改正できないようにギミック仕込んであるし
在日を引き入れたのもGHQだし
アメリカのせいでアメリカが苛立っていてアメリカ以外に解決できないのだからアメリカが解決すべき問題でしかない
日本が解決できるのなら日本が解決すべきだけど、その道はアメリカが閉ざしてるからな -
104 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MzkzODM3M
印鑑廃止とかズレた事言っとるアホウども
-
105 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MjkwOTg0M
スパイグッズに象牙のナイフがあるらしい
封筒の糊付けされた部分を密かに開封してそれを気付かれずに元に戻す、とかいうのができるらしい
元ネタはCIA -
106 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:Mjc0OTA3O
こういうときばかり自国のことは顧みずに他国のせいにしてばかり
調査された結果もでてるわけでもねえのに何様なんだ -
107 名前:匿名
2022/07/13(水)
ID:MTMwMTQxN
いや、狙い撃ちっつーか、まだ扱ってたのかよ。
-
108 名前:匿名
2022/07/14(木)
ID:NTE1MzkxN
さっさと取引停止しちゃえよ、会議する時間がもったいなだろうに
どうせ「象牙の印鑑とありがたい壺」ぐらいしか需要は無いんだから
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります