人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

16件のコメント

「売上減少に悩む中国の不動産会社が「予想外すぎる奇策」で新規市場を開拓、政府の割引制限をちゃっかり回避」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTUxMDE2O

    日本で盗まれたモモが何処へ消えたか分かった

  • 2 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:ODk0MjU0N

    売れ残りのゴミ以下の不動産なんて物々交換の対象でしかないんだろうな

    そもそも政府の気まぐれな意向で土地を一発で回収される社会だから不動産の価値そのものが日本とは違うしなぁ

  • 3 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:OTg1MDA3M

    さらに9-10月に収穫する農産物で支払う契約を7月に結ぶ的に証券化していって凶作でドボンまで見える。

  • 4 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTA0ODU5M

    債権者には腐った桃で返済します

  • 5 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:ODkxNTc4O

    そのうち逆に、野菜とかを買うのに不動産の権利書が貨幣代わりになったりしてw

  • 6 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTg1OTk5M

    日本国内で収穫直前の果物の盗難事件が頻発してることと関係があるのかなw。

  • 7 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:ODkxNTcyN

    要するに末期なんだよ\(^o^)/

  • 8 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTUxMDM2M

    洪水とロックダウンの応酬で食糧なんてまともにないだろうからな
    ロシアもこれからを考えると輸出に余裕があるわけじゃないし

  • 9 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTc3MDE0M

    中国人は日本の土地を買えないのに、日本人は中国の土地を買えない。
    アンフェアな状態なので同情はできないなぁ。

  • 10 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTA2MjQ4O

    ※3
    なお毎年確定で中国全土で洪水が発生する模様

  • 11 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:OTkwMTQ0N

    そう言えば、台風がちうごくに行ったらしいね
    恒例の三峡は、万が一でも溢れるだけだから不動産は無事だろう
    どっかと戦争になったら、流石に三峡もわからないだけで

  • 12 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTI5MTA2N

    貨幣経済から物納へ
    紀元前まで戻ったか

  • 13 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:OTg1MDA3M

    ※10
    収穫を急いで成長促進剤撒き過ぎてのスイカ爆発もあったね。
    いまだに同じ薬剤を同様に使ってるかまではわかんないけど。

  • 14 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:NDg5NTc2O

    北朝鮮はチョコパイが通貨の代わりになると聞いたが流石大朝鮮だな

  • 15 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTA0OTA2N

    中国の不動産は30年間借りてるだけだと聞いたことがある。建造物の寿
    命がそんなもんだから成り立つ制度かもしれんが、30年後の空室の譲渡
    はどうなるんだろう。現在、バブルの再高値で崩れだしているが経済破綻
    しても共産党が下野して土地私有制を認めれば存外持ち直すやもしれん。
    しかし、鬼城の空室が数億戸あるとも聞くどうなることやら。

  • 16 名前:匿名 2022/07/05(火) ID:MTc3MDQxN

    アレアレ。現金取り扱いを止めデジタル通貨先進国だった中国がさらなる高みを目指した結果が「物物交換」。もはや中国の先進性には誰もついていけない。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク