人気ページ

スポンサードリンク

検索

51件のコメント

「年収1000万の富裕層が金の使い方を誤って貧困層に転落する笑えない事態が続出、とんでもない勢いで高所得貧乏が増えている」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MzkyMjk0N

    不動産取得はタイミングの問題もあるからなぁ
    これから中国共産党幹部の海外資産の売却が始まれば、日本のマンション価格も暴落する可能性が高いし

  • 2 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDQ0OTA0M

    まぁ住居コストが高いからしゃーない。
    ニューヨーク辺りだとその位の年収のホームレスとか居るみたいだし、東京もそうなりつつあるのでは。

  • 3 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:Mzc0ODM5O

    稼いだ分だけ使う人がいるから経済回るんで、どんどん使って下さい
    うちは使わないけど

  • 4 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:ODA2MjMxM

    若いうちしか貯金増やすのは難しいな

  • 5 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NTY2OTA0O

    億越えの物件をローンで購入とかみたいな無謀な事してる奴が一定数居るからな
    賃貸は賃貸で家賃が年300万ぐらいする所に住んでる奴もザラだし
    年収1000万円でも計算能力が年収200万円のフリーターと大差ない

  • 6 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDM5MzgzO

    現金から、流動性の悪い資産に乗り換えたんでしょ
    五輪終わって東京の不動産が弱含みとか
    ウクライナ戦争を見てGOLDにしたとか
    コロナ一服を見て、株に回したとか
    「みんな貧乏になったんだから暴動起こすなよ?」プロパガンダだよ

  • 7 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MTgyMjgwM

    中学補助金とか50万にも満たない額なんだからその程度で苦しくなるはずもないんだがな。

  • 8 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDM3MDY3M

    最近田舎都市の1000円の定食でもおかずの一部をコロッケやハムカツを始めとした安い揚げ物を入れてきて胃に持たれて困るし田舎だから揚げ物を混ぜない1000円より高い定食は無いしでランチの選択ができなくて困る時代に成ったわ

  • 9 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NTY3MjUzM

    税金1000万円台世帯は、税金で持って行かれる分が大きいので結構しんどい。

  • 10 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NTE4NzEzM

    単純にコロナ不況のせいでしょ。
    収入的には飲食経営者が含まれてる可能性高いし。

  • 11 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MTAzMzE4N

    年収1000万の家庭が春日部の築30年の中古マンションに住んで、車は中古のヴィッツに乗って、2人の子供をDQNの巣窟の公立学校に通わせて、家族旅行は年に一回の東武動物公園で、なんて考えることはまずないから金がなくなるのも当然だわな。

  • 12 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NTE4ODg2M

    >年収1000万円で区内マンションは買えない?

    東京なら郊外とか、千葉埼玉に買えば良いだけ。

  • 13 名前:  2022/05/22(日) ID:ODE5NTY5N

    アホくさ、金融資産の中の貯蓄だけ切り取った結論あり気の駄文系記事。家計金融資産は2021年末で過去最大の2000兆円突破、その半分は現金・貯蓄。

  • 14 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MjIzMTA0O

    富裕層っていったら特に定義があるわけではないが、大抵は資産一億以上を指す。
    年収1000万貯金100万だと普通は富裕層ではない。
    その他の資産が一億以上あれば別だが。

  • 15 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MzkzMDk3M

    1000万円って所得税の微妙なラインなんだっけ?
    給料明細よく見て身の丈にあった生活しなきゃダメでしょ?
    ほとんどの人はそうなんだろうけどさ。

  • 16 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MjIzNjc2N

    >>1
    中国共産党幹部の海外資産の売却しても、
    現地で住んでる100万人以上の日本在住中国人達は
    退去しないだろ、だから安いと思って購入しても
    その不動産で住もうとしても、
    中国人が居座って引っ越しできない、退去させても
    嫌がらせが発生して、どのみち引っ越す必要性が出ってくるだろうね

  • 17 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NjQ4NDc3M

    ここ数年の支出状況かなり変わってるから支出先計算したら大体コロナ前まで無かった支出を考慮してない結果になってると思うぞ
    それに加えて現在の環境にも変更出来てなくコロナ禍前提の支出は生まれたまま押さえずにいることが多い

  • 18 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MzkzNDcxO

    年収1千万程度の雇われ者にすぎないのに勘違いしてたんだろ
    世間知らずで身の程知らず

  • 19 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MTgyMjc5M

    【理由どうあれ】こんな国を創った公務員に
    【ボーナス】が出る日本てスゴイね。

    公務員の「使い込み」すら正す気【全く無い】
    様ですし。私見を失礼しました。☀

  • 20 名前:名無しさん 2022/05/22(日) ID:MzkzMzU2N

    預貯金だけが資産じゃ無いからね。株式や投資信託やリートに大きく資産を投資して居るんだろう。なに「投資」と言ってもインデックスに張るだけならリスクは少ない。銀行なんてフローの部分だけで良い。

  • 21 名前:112 2022/05/22(日) ID:MjIzMDQ1N

    ワイ250万、低みの見物

  • 22 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NjQ4NDc3M

    >>19
    こういう負け犬根性が衰退の原因だよな

  • 23 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDM3ODM0O

    消費性向が強いのはええこっちゃ
    バンバン遣いなはれ

  • 24 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:ODE1MTkwN

    1000万も収入があるから沢山使うのか、
    1000万しか収入がないから使わず貯蓄するのか、
    考え方の違いだろう。

  • 25 名前:大和 2022/05/22(日) ID:NDI3MDI0M

    自分が子供の頃持ち家に住んでる同級生は二割ほどだった記憶があるマンモス団地近郊だった(賃貸)せいもあるがみんな無理してローン組んで家買ってるのがほとんどだよな

  • 26 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NTE4MDQwM

    ※22
    公務員が自分達で好き勝手に金の使い道を決められるとか
    思ってんだろうね、アホだから

  • 27 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDI1MDEyM

    過去15年間、年収1900万~2100万で推移しているワイから一言。

    ちょといい家に住んで、ちょっといい車に乗って、子供の教育費を出し惜しみせず、必要な物を買って、たまには旅行する。
    年収2000万でようやくこんな暮らしをしながら金の心配をしなくていいようになる。
    年収1000万は貧乏だから、どこでやせ我慢するか考える必要がある。

    × 年収1000万の富裕層が金の使い方を誤って
    〇 年収1000万の貧乏人が自分の立場を見誤って

  • 28 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:Nzc4OTgyN

    何かのために金を調達する、金があるから何かをする。後者は典型的な脳無し、それを浪費という。

  • 29 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDY0MjExM

    見栄を張るからなんだろうな。
    年収三千万以上無いと、見栄を張りながら生活することは出来ないらしい。

  • 30 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDQ3OTY1N

    なぜか自称年収1000万円越えが沢山湧いてきてなんか低レベルなコメントするのは謎だな。

  • 31 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MzcyODI2N

    金持ちは周りと生活水準合わせないと、稼げてないと思われて人が離れていくから無理するんだろうな。

  • 32 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDM5MDE3M

    金持ちと勘違いして身の丈に合わない出費が多いだけだろ。

    俺もだけど、金があると不必要な快適性や機能に簡単に金を払う。
    数回しか使わないのに便利だからって理由で高い物買ったり、コスパが悪くても良く考えずに便利な方を買ってしまう。

  • 33 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDIzMTA5O

    高級マンション住まいとか始めると見栄の部分が大きくなるんじゃないかな

  • 34 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MjE0MTI0N

    日本の税金ってまだ安いだろ
    食品は除外されてるが消費税が15%って国は先進国中心に多いし
    福祉が厚くなるとさらに取られる
    〇〇は何が充実してるって言うがその国の税金の税率見てから言えってのがたくさんある

  • 35 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDU3MTM4O

    500万同士の結婚で世帯年収1000万とかなら今までの延長だから問題ないだろうけど
    相方が専業とか、そうでなくても収入差あると確かに感覚おかしくなることもありそうだなあ
    まあ先に夫婦でライフブラン相談しないのが悪いんだが

  • 36 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NjY1MjI4M

    地方出身者が頑張って都心部に住んで、周りとマウント競争してるからだろ。
    「下町住みなの?」「中央区のタワマン1憶で買った」とバカにされたが
    下町だけど3億のビル持ちだから。

  • 37 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:MTgyNzA1N

    内の市長、選挙に出る時、貯金0円としていた。30代後半だったが、今、二期目。今調べた。月給912,600円/月。貯金がたまっただろうか。要らぬ心配だが。

  • 38 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDA2Nzg5M

    専業子なしで相方がドンピシャゾーンだけど
    うちも貯金ない!あるのは積立と年金くらいかな…

    車なし社宅住み、贅沢せずとも余らんよ

  • 39 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NDEyODE4M

    所得税33%になるのは年収1300万くらいからじゃね
    1000万なら給与所得控除で余裕で23%のはず

  • 40 名前:匿名 2022/05/22(日) ID:NTY4MjI4M

    阿武町へ移住すれば、二軒家が月2.5万円だぜ!
    町役場も町議会も馬鹿ばかりだし、やりたい放題できる!
    っな!

  • 41 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:MjMyNTcyM

    補助ない、控除ない、税金高い、学費高い、助成金交付ない、医療費高い、年金保険料高い、介護保険料高い、そして何かっていうと所得制限に引っかかる・・・

    「高所得エリアの最下層」に入っちまった末に、子供育ててたら貯蓄なんかできやしねえ。

  • 42 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:NDcxMDU2N

    900万が境目  

  • 43 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:NDEwOTkzO

    世帯年収1000万ないけど、栄えてる地方都市で家も建ててなに不自由なく生活しとるわ…
    東京は恐ろしいところなんやな

  • 44 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:MjMyMTk5N

    どうでもいいけど日本の話?

  • 45 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:MzgwNTA2M

    金持ちは消費するのも仕事だが、これはやりすぎ
    不測の事態にあわせて年収の五倍程度の貯金なら持っててもええんやで

    ※43
    山手内で住んでたりしたらなぁ
    23区でも山手沿線からひと川渡ったらそこまで驚愕的なところは少ないと思う
    東端なんて全体的に海抜0メートル地帯だから平均収入以上の人は嫌がるし

  • 46 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:MjM3MjUzM

    年収1000万を超えると「セレブ!」ってはっちゃけるのかねぇ

  • 47 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:ODQ2Njc5N

    スレ97みたいなのは結婚しちゃいかんタイプの駄目なオタだと思うんだが。
    なんで結婚してるんだ?正体ばれたりガチャ欲抑えられなくなったら
    ガッツリ取られて離婚の家庭板コースだぞ。

  • 48 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:ODYzNzcwN

    ※46
    自分がそうなるか、を考えようよw
    想像力ないやつが一番アホなんですよ?

    金があるから使っちゃうだけだろ。我慢しないと死ぬ状況と、我慢しなくていい状況では同じ人間でも行動は変わってくるだけ。

  • 49 名前:匿名 2022/05/23(月) ID:NDExMDI3M

    ほんの一部を全体のことように印象操作するようになったら産経も終わりだな。
    そもそも、預金が100万てだけで株やマンション等の投資資産持ってる年収1千万世帯なんて、ざらにいる。
    預金額だけで全てが見通せるわけねーだろ。

  • 50 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:MTcxNDE5O

    40歳~60歳は、ローン持ちだ、ボケ。
    貯蓄なんか有る訳無いだろ。「ローン=時間を買う」だから、30歳とか、40歳でローンで自宅を購入して、満足する人生を過ごすか、60歳まで我慢に我慢を重ね、コツコツ貯蓄して、ローン無しで自宅を購入するのが正しいのか、どちらが良い人生なのか、糠味噌レベルのおつむで考えなさい。愚か者。

  • 51 名前:匿名 2022/05/24(火) ID:NjE5NzExN

    貯蓄の話であれば、単純に金融商品増やしてるだけじゃないの?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク