人気ページ

スポンサードリンク

検索

42件のコメント

「悪魔の「RTX4090」がハードオフに出回り始めた模様、下手に購入するととんでもないことになってしまう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzE5MDE0N

    専門店とかならともかくこういうとこは動作とか確認しないで買い取ってるから中身抜かれた物の可能性が高いってことか?
    こわっ!

  • 2 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzM3NzI4N

    ハードオフの損害は如何ばかりのものになるのか
    恐ろしいのう

  • 3 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzQyMDk1N

    ジャンカー系YouTuberがジャンクグラボはオーブンでリフローすりゃ治るみたいな動画を拡散するから真に受けて引っかかる奴がいっぱいでてくるだろうなあ

  • 4 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NDAwNTUyN

    通販業者だからこういう詐欺はできるのであって、
    堂々と店舗構えてるハードオフがこういうもの売ったら法に触れるのでないか
    いくらジャンク品と称して売ったからといってGPUが抜き取られた側だけ売ったら詐欺に加担したことになると思うがな。

  • 5 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzEzNTExM

    ハードオフて動作不能品買い取るんだな

  • 6 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzE1NTUwM

    ※4
    ハードオフは基本オーディオとか家具家電だからパソコンとかはよほど専門家がいないとろくに調べないで市場の平均価格で出すだけだからジャンク扱いなんだよ。
    大抵は購入は自己責任、保証はしませんって記載してるから責任は無い

  • 7 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzAzNzc5O

    そのグラボはまるで狂おしく、身をよじるように描画しないというーーー

  • 8 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzAzMTM0N

    これも「ジャンクなので動作しなくても無答責」を悪用した詐欺なんだよ
    制度を悪用する手口は誰かわからないアルニダ
    中身の重要パーツが全部綺麗に抜き取られているGPUなんてパーツ取りにすら使えねえよ

  • 9 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NDAwNjg4N

    単体で重さを量ればわかるかもね?
    完動品の重さがわかるといいのだが・・・

  • 10 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzAzMTMzO

    Amazonにも出てるからな注意しろよ
    正規ショップで買えと言いたいがウーバーみたいな学生バイトや外国人が配達してるから信用できん
    これからは店頭で買う時代

  • 11 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzY2NjI3M

    ただの動作チェックでは部品抜かれた未完成品とただの故障品の見分けは付かないからなあ
    ガワだけで誤魔化すという手法は前々からあるけど。近年増えたり悪質化したからなのかちょいちょい耳にするわうになったな

  • 12 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NTc2OTg1N

    シリアル入りの開封済みシールの類である程度抑止できるんでは?
    高い金とってるASKさんあたりはそういう手間かけても罰あたらんだろ。

  • 13 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzA0MDUyN

    どこに問題があるかもわからんけど、問題がある事が判ってて何の保証もしない品を定価の1/3で売るって普通なの?

  • 14 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzY2NjI3M

    >>13
    ヤフオクで相場見れば分かるよ

  • 15 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MjkwMzI3M

    GPUの有無が分からないとはいえジャンクでいいのか
    GPUの型番で売ってるそれが無いのにジャンク扱いで売れば詐欺にならないのか
    土台だけあれば認められるのか
    不思議な商品になったな

  • 16 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzAzMTM0N

    製造を委託されてるところが横流し用に最初から中身のないブツを量産している場合。
    封印シールまで自前で持ってるのだから「正規のジャンク」など幾らでも作れる
    中枢部品以外はそこで作ってるのだからね
    服飾品ブランド商品でも手口が同様だから疑わない理由が無い

  • 17 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:Mzk5NzAyO

    メリカリか何かでも話題になってた奴か
    まぁ素人は買わないだろ

  • 18 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MTY5ODMwM

    「こちら業者から観賞目的で引き取ったジャンク品です

    業者さんより「修理不可の不動品」との説明を受けておりますので、専門知識のある方もお手上げ状態だと思われます

    なので、本来の機能が動作しない、内部部品欠損ありの前提をご理解の上でのご検討をお願いいたします」

    ヤクオフもこんなのばっかり。これに、11件の入札があって、一万円程の値段がついている。ただでさえ不燃ゴミを出す手間を考えれば要らないのに。大体GPUを「鑑賞」目的で買う奴がいるかって。完全に頭が湧いている。

  • 19 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzU2ODY1N

    >>18
    部品取り用だろ、コアが無くても他の物が正規品なら別のジャンク品修理用に使うとかな

  • 20 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:Njc0MDU1M

    4090なら当然動作確認するし画面映らないならクソ買い叩くから店もかなりのクソ

  • 21 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MTQwOTY5N

    中身がないってコールドモックだよなぁ。
    ジャンク品ですらない偽物なわけだからもし買っちゃった人がいても返品できそう。

  • 22 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MTcyNjU3M

    抜き取られてるかどうかなら重量測ればいいんじゃないの?
    コア分軽くなってるだろうし
    正規重量から乖離してるものなら抜き取られてる
    抜き取りじゃない不良品は動作確認しないとだけどね

  • 23 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzA0MDQ3M

    こんな高いジャンク品買う奴がいるのか…

  • 24 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NjM3NTMwN

    これ、てっきり正常品からコアひっぺがしてんのかと思ってたけど
    端から実装せず流してたんかい
    GPUは別で密輸かなんかしてんのか?

  • 25 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NTE0MDUyM

    もう「騙される方が悪い」どころじゃなくなって来てるのかな

  • 26 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzgwNTIyO

    PC買ったら部品がなくて石が入ってたなんて話が昔あったような
    今回のは石がないのか

  • 27 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MTY5MjQ2M

    ハードオフも被害者ではあるが、
    間違えて買っちゃう被害者もいるだろうから更に被害拡大するな(ジャンク品は返品不可)

  • 28 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MTcyODgxM

    日本の信用取引も風前の灯だな。
    これでさえ、
    ハードオフの倒産にまでつながりかねなくね?
    金額が高すぎるよな。

  • 29 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NDY4NTM3M

    チャイナを亡ぼせば結構マシになると思うよ
    やってみよう

  • 30 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzAzMTM0N

    返品詐欺も一気に激化しているしなぁ
    品だけに
    あっちの経済状態が破局的だから犯罪もなりふり構わない荒っぽさへ
    日本国内で臓器目当ての誘拐が頻発するまで時間の問題か
    いや、そのために日本人や韓国人のビザを免除して下さってる訳だが

  • 31 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MTY5NzU0M

    中国人てやっぱ皆犯罪者しかいないんだな

  • 32 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzU0NjIxN

    ジャンク品は値段と引換に知識と覚悟をもって買う物
    どんなのを引いても文句は言えないし聞き入れられない
    それが嫌なら金を上乗せして新品を買え

  • 33 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MzYxNDQ1O

    やる前から言われだけど結局アメリカの規制もザル過ぎて意味が無いんだよな
    結果みんな不幸になるんだからやるなら徹底的にやれよ

  • 34 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NjI1NzE5M

    ザルにしたのはバイデン率いる民主党やで
    盛んにトランプガーしてるリベラル共はハリスの選挙資金同様一切触れないが

  • 35 名前:気付いた人 2024/11/17(日) ID:NDAwMTkyN

    草加瀬崎は地域のオフでは際立って高めの価格設定で、ジャンク品も渋ちんだし行く楽しみがないんだよなぁ。

  • 36 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NDk5NDM5O

    ※6
    売買において責任が一切免除されるなんてことはない
    グラフィックボードと表記してグラフィックボードではないものを売るのは普通にアウト。

  • 37 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NDk5NDM5O

    ※27
    ジャンク買うやつは分解できるからチップが乗ってないのには気付けるだろ。
    4090が壊れて動かないのはジャンク品として販売しても問題ないが、4090がそもそも含まれていないのは景表法違反だから返品できる。

  • 38 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:NTEzNzQyN

    ジャンクに手を出すレベルの人ならこれは買わんやろ
    そもそもジャンクごときに値付けが高すぎる
    これに関しては部品取り程度の価値しかないのに

  • 39 名前:匿名 2024/11/17(日) ID:MjY0NjUwN

    ジャンク品と銘打たれてるモノに10万出す神経もわからんが
    詐欺だなんだと言ってるが、本来ジャンク品てのはそういうもんだろ
    たとえ全く使えなくても惜しくない程度の額だとか、目に見えるパーツの再利用だけで元が取れるような場合でない限り、素人が手を出すもんじゃないよ

  • 40 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:NzEzNzA1N

    >>39
    それが通じるかどうかは値付けによる
    元値のせいぜい1/3~1/4の値段でこれはゴミだから一切責任負いませんが通じるほど甘くない

  • 41 名前:匿名 2024/11/18(月) ID:MzQ2MTMyO

    ハードオフはいくらで買い取ったのだろうか?

  • 42 名前:匿名 2024/11/19(火) ID:MzQwMDg2N

    ジャンク品だしちゃんと動作結果も表示してるし
    これ買って騙された景表法違反だー騒ぐ奴バカだろ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク