「日本企業の某ブランドが「悲しすぎる誤解を受ける事例」が続出している模様、たしかに一見すると国産ブランドには……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTQ2OTQ0N
ハイアール
ハイセンス
ハイコーキ
もう開き直って「ハイ!工機」とかにしたら日本っぽさ炸裂でいいのではないか -
2 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTM4NjczM
一見して間違えやすい印象は実際あるなぁ
グローバル戦略として社名変える所もあるし
主力商品があったらその名前にしてしまうのもアリかもね -
3 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTY0NTgzM
でも個人ユーザーが頻繁に買うような商品じゃないから、購入層の専門の人たちが知ってたら良いんじゃねえの
企業イメージとかもそこまでダメージないでしょ -
4 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MjU3NjM1O
中国に大部分を作らせているのも余計に拍車をかけてるのか
設計は日本でも、結局向こうで作って金型再利用でコピーもされてチャイナサイトでほぼ同じもの売られてるのが本当なら実質同じようなもんだが -
5 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTgwNzQ5N
え、俺も中華ブランドだと思ってた。
すでに指摘されてるけど命名ミスだよね。 -
6 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTU2MzQ2N
ネットで買い物するときは
会社の場所と会社経営者の名前とか全部調べてから買ってるな
たまに所在地がとんでもない場所とかにあったりするwww -
7 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTM3OTAwO
メーカーが本来想定している仕事でガンガン使うような人は間違えたりしないだろうし
勘違いするのはDIYで電動工具買いたいけどマキタのほかに何があるの?辺りの人だと思う。 -
8 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MjU3Nzc1N
「どれもこれも日本製を真似たニセモノだらけだな」
「SQNYはSONYのニセモノだとして」
「HITACHI、…これは日本製だろ」
「いや、それも(中共製)パチモンぢゃ。ハイタッチと読む」
こち亀で見た。バブルころの作品だったと思う
なので日本人のくせにハイタッチ読みで子会社立てて、パチモンあつかいされたのなら、それは自業自得だと思うの -
9 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTQ3NzEzM
これなー、絶対誤解されると思ってたわw
-
10 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTU3MTQ1N
バカはどうしようもねぇな
-
11 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTYyMzYzM
ついこの前までオレもそう思ってた
もう少しわかりやすい社名やブランド名にすべきだったな -
12 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTU2OTI4M
電工ならばhioki(ひおき)もある
-
13 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:NTc5OTg0M
HiSiliconとか中国企業でHi付きの多すぎ
-
14 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MjU5MDU5M
日立工機だから分かる人には分かりやすいんだけど、実際のところ現在の工機ホールディングス株式会社って会社名も中途半端で変だから、なんかセンス無いとしか言いようがない。
-
15 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MjM4MjE0N
HiKOKIは一流の工具ブランドやで
-
16 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTMzMzk5M
めちゃくちゃいい工具メーカーやで
-
17 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTgwNTYwN
ちなみに海外だとMetaboに名前替わったゾ
-
18 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTM4NjY3N
日立といえば、HiCAD。もうないかなあ。
-
19 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:NTc5OTI1N
買う前に知らないメーカーは調べるから問題無い。
-
20 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:NTgwMzQxO
素人に必要とは思えんけどな
-
21 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MjExNDAzN
複数の個人株主らが強引にブッ込んで来た外資コンサルが「既存の企業イメージからの脱却」を強く指導したのが原因。複数の個人株主らは外資コンサルから賄賂を受け取っている。
-
22 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTI1MTU3O
ビスケットでYBC
外国製だと思ったら、、
ヤマザキやん! -
23 名前:匿名
2024/10/07(月)
ID:MTU2NjgzM
変更の時日立使ってきた人以外分からないだろうとは思った
あと国内では京セラに工具部門を売ったリョービ、海外ではチャイナメーカーにブランド使用権貸してるのでRYOBI表記の工具が売られてる -
24 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTg4NDU0M
建築系の工具店とかで、のぼりがあるのを見る。
ヒコーキかと思っていた。 -
25 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:Nzg4NDYyN
電動工具のハイコーキは中国で、電子楽器のコルグは韓国企業とまじ間違われやすい
-
26 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQzMDc3M
「茨城県日立工具」にして欲しかった
-
27 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MjcxNTIyN
>>22
ナビスコとの提携切れてからやぞ。
以後、リッツやオレオはモンデリーズ傘下でシナ地区生産になった。
従来の国産品質がお望みならYBCのルヴァンとノアールをどうぞ。
なお、そのあおりでJリーグのナビスコ杯は、ルヴァン杯に改名した。 -
28 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MjcxNTIyN
ブランドイメージって大事だよなあと、改めて思うわな。
昔ならTV番組のスポンサーになって、企業CMで知名度広げたり、名物社員とかに広報やらせたりとかあったんだろうけどな。
今は年寄りにしか通用しないから、新規顧客に対してのアピールにはならんのよな。
ネット広告だとかSEO対策とかが主流だけど、ユーザーには基本ウザがられるだけだからな。
ユーザーは自分の嗜好に沿った情報を欲しているのに、企業はそれを無視して押し付けたい、じゃ後が続かんわな。
今後はアピールのやり方自体、発想の転換が必要なんだろうねえ。 -
29 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTc5MjkyN
日立兵器製造
-
30 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQ3NjU5M
有名ブランドからの分離独立や合併で企業名から元のブランド名が無くなるパターン、ちょいちょい見るけど権利関係や力関係の問題も有るのかも知れないが、どうもクソコンサルのハメコミの予感がぬぐえない
-
31 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MzY3MzcwN
旭東エレクトロニクスは中国人が日本で興した会社だから国籍ロンダリングした中身が中国企業
-
32 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MjA2NjI1O
海外でホンダの電気自動車がバッテリーから発火してるとネットに掲載されているが Hのマークみたら 現代自動車なんだよな ソレ
-
33 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTc4NTUzM
商品名の知名度に比べて、その企業の知名度が低いことがある。
うまい棒の製造、販売をそれぞれしている会社名知ってるか? -
34 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTU0NTExN
日立工機に戻してほしい
-
35 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MjEzNTU1N
「日本の家電メーカーは余計な機能をつけすぎて支那テョソ様に大敗北うきゃきゃ」ってサルみてえにはしゃいでたアホ軍ヲタのドラゴナを楽しそうに引用するアホの気が知れない。
-
36 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTY0OTEwO
ブラックで有名なトコね…。
-
37 名前:匿名
2024/10/09(水)
ID:MTczMjQ0M
日立工機の方がかっこいいな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります