人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

15件のコメント

「テレビ特集が「疲弊しているホテルへの問い合わせは遠慮して」と訴え、すると特集を観た視聴者が『斜め上すぎる行動』を取って……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NjA0MzQ3O

    せこい奴が多すぎる

  • 2 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NjA2MTE4O

    犯罪の手口を拡散して二次被害を拡大させるのはいつものマスゴミ
    ひかえめに言ってマスゴミは社会悪

  • 3 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NDgxNDUyN

    全日本ホテル旅館協同組合とかはこういう現場のリアルな声を集めて政府にフィードバックとかしないの?

  • 4 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:ODE1NTk0N

    学生の頃の飲食バイトでも似たようなのあったなぁ
    テレビとかで情報出たりキャンペーン張られると下品な客層増えるんだよ

  • 5 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NTU0OTYxM

    >「旅行支援が終わったら来るから。その期間は客層下がるから嫌なんだよね」
    安いには安いなりの理由があるってのは、客の質にも当てはまるんだなあ

  • 6 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:Mjc4NDYxM

    あれは「旅行代理店を使え」だったはずだが
    そこでマスゴミ

  • 7 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NDgyODk5N

    やってるふりだけで民間に丸投げの政府、という声をクマ駆除関係で見たな
    これもそのうちの一つじゃね

  • 8 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NjM0ODE4M

    テレビなんか見てるのは馬鹿しかいないってずっと言われてるから
    ネットでデマが流れても何も起きないけど、デマだから買い占めないようにってテレビで放送すると、翌日スーパーからその商品消えるからな

  • 9 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NDgyNDc0O

    こういう連中を誘導、印象操作してるのがテレビ。
    政治批判なんか分かりやすい。

  • 10 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:Mjc4NDYxM

    ※10
    それでも、政府と自民党への誹謗中傷は綺麗ななんとかって公言しないだけ、まだ自制されてるんですよ
    アベは当人に帰すると思えない身体的障害誹謗中傷されてましたし

  • 11 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NDgyNzU0M

    ※7
    やってるフリというのが意味がわからないが、あんたも行政の広報は見てないだろ。

  • 12 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NjM1Nzk4N

    このツイ主って前も見かけたけど
    ひたすら社会や制度や客への不満垂れ流してるやつだろ
    時々取り上げるけど管理人こいつ好きなの?

  • 13 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NjAyNjY4N

    >3
    使える人は問題なく使えてるんや
    制度の問題ではなく国民の知識・対応レベルの低下が著しいだけや
    義務教育から高校・大学まで出てもダメな奴はダメって話

  • 14 名前:匿名 2024/05/27(月) ID:NTE5NTkxM

    ※12
    ニュースサイトなんだから、ページビュー取れそうな人は大好きに決まってる
     
    注意喚起が必要だと思ったらその都度書いておくといいよ
    興味を引けそうなネタを引っ張ってきて貼ってる、如何にもビジネス垢っぽいのは二度目以降無視することにしてる

  • 15 名前:匿名 2024/05/28(火) ID:MjgyNjg0M

    当時、どの業界も疲弊してる中でなぜに旅行業界に支援?と疑問に思ってたけど、後で知ったが旅行業界って二階の利権だったらしいな
    どうりであんなポンポンと話が進んだ訳だわ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク