日本人の「LとRの区別がつかない」件、これはもう国民性だと言っていいと思う。 pic.twitter.com/6BNdzRdmeY
— まことぴ (@makotopic) August 18, 2024
日本人の「LとRの区別がつかない」件、これはもう国民性だと言っていいと思う。 pic.twitter.com/6BNdzRdmeY
— まことぴ (@makotopic) August 18, 2024
起こしても起きない人は脳梗塞を起こしているかもしれない。
— 名無し⛩️R (@doesnotneedto) August 17, 2024
このような事案にあたったら大きな声で「大変!起きないなんて脳梗塞かもしれません!緊急停止して病院に搬送しないと危ないです!」と本人に聞こえるように言ってみてください。 https://t.co/r7jAtOjlHC
これ逆もありまして、再診までの間に白内障のオペをした患者とかに「よく見えるようになってどうですか?」って聞くと、「顔のシワがすごく見えてつらい…」とか「今まで見えなかった部屋の埃が….こんなとこに住んでたなんて….」みたいな事言われて、「(思ってた回答と違う…..)」ってなる https://t.co/uzXEKyTwRl
— おると🦴整形外科医 (@Ortho_FL) August 18, 2024
大変心苦しいが、保育園のおたよりは「民間企業なら大クレームになる」レベルのひどい質のときがある。
— 骨ストイエベ秋太郎 (@M6549192116931) August 16, 2024
我が保育園の遠足のおたよりには、持ち物行程雨天時の連絡など普通の連絡内容のあと、プリントの最後一行に「※前日に野菜を配ります」とあった。
保護者は「は?」である。 https://t.co/kcRk5MBu4E
近所のスーパーで『プッチンプリン再開!』というチラシが出てたので見に行った所
— よんてんごP (@yontengoP) August 17, 2024
見事に🍮売り場のそのエリアだけが空っぽになっており
周囲には(´・_・`)…悲しそうな顔の客が群がっており
情報によると開店から1-2時間で完売したらしい
そんなプリン激戦区だったのか、わが町は
8月15日に放送された関西ローカルの情報番組『かんさい情報ネットten.』(読売テレビ)。人気コーナー「あなたの味方!お役に立ちます!」では、「子どもたちの悩みをなんとかして!2連発」が紹介された。ところが“あるシーン”をめぐって、Xでは賛否が巻き起こっているのだ。
注目を集めているのは、自宅に設置しているバスケットゴールを高くしたいという女子中学生の母親から寄せられたお悩み。
小学3年生の終わりからバスケットボールを始めたという少女は、昨年に市の選抜メンバーに選ばれるほどの実力の持ち主。現在は学校のクラブ活動以外に、2つのクラブチームに所属するなどバスケットボールを中心とした生活を送っているという。
また、自宅の裏にはバスケットゴールが設置されており、母親は「勝手に(朝の)6時くらいに起きて、毎日シュートを打って。学校帰ってきてからも、ずっと日が暮れるまで打って(練習している)」と明かしていた。
だが、成長に伴ってバスケットゴールのリングの高さを伸ばそうとしたところ、高さを調整するレバーが動かなくなってしまったという。
番組VTRでは“お役立ち芸人”ザ・プラン9の浅越ゴエ(50)と「ゴールドジム」のトレーナーが登場し、力づくで奮闘。しかしレバーを動かすことはできなかったため、各分野の専門家たちが大きな力を生み出す器具「クランプ」や潤滑油スプレーを持ち寄り、最終的に解決したのだった。
そうしたなか、視聴者が気になったのはバスケットゴールが設置されていた“練習環境”のようだ。Xでは番組の映像を切り取った動画などが拡散し、様々な意見が寄せられている。
「VTRの映像ではバスケットゴールは自宅の裏に設置されていましたが、庭などの広い場所ではなく、フェンスもありませんでした。親子の自宅は住宅街のなかにあり、周辺には集合住宅や戸建ての家が密集。そうした環境から、少女は自宅に面している道路からシュートを打って練習しているようでした。ただ、番組では周辺住宅などにモザイク処理などをせずに映していたので、企画以外の部分に視聴者の関心が寄せられてしまったのかもしれません」(テレビ誌ライター)
最近では近隣住民による騒音トラブルが社会問題になりつつあることから、Xでは不快感を示す声が。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c1fc93cbfc7f83ef30fcc5140bdf23dc0924a7
多分無いと思うで
— 屑男💉PPPMP (@kuzuodao) August 15, 2024
ビルメンやってると気付くが
汚れ仕事やってる人間に対する態度は男女で結構違うのよ
多数の男性から見た汚れ仕事
皆がやりたがらない汚い仕事を
”やってくれてる”
人
多数の女性から見た汚れ仕事
皆がやりたがらない汚い仕事を
”やらされてる”
人
態度がマジ違うのよw https://t.co/TFfptZDHs1
消費税が初めて導入さることが決まった1988年、私が高校に入ろうかという時、親父が興奮気味に家に帰って来た。
— コジワンサービスのしゃっちょさん (@cozyone_service) August 16, 2024
『お父さん、会社辞めるかもしれん。物凄い発明というかシステムを温めていたんだ!消費税導入が囁かれてからずっと構想し、いよいよ導入が閣議決定され、これはもう決断の時だ!』(続
最近、受注して製作途中だったバーカウンターのお客様にバックれられてしまった💦
— 亀山 裕昭 (@latex_cult) August 17, 2024
急に連絡が一切取れなくなった。
かなりの損失を被ったんだけど、
これはもう半分ぐらいのサイズに改造して来月の個展会場に置いてしまおうか検討中。
そんときは誰か買ってください。笑#人間万事塞翁が馬 pic.twitter.com/UNqhp7vJ2G
過去写だけどど田舎のホムセンで最果て駐車してたら真横に停めてきたミニバンのやつがいてウザいからすぐ移動したら、そいつがまた隣に停め直してきて流石に『何⁉️』って聞いたら『揃えて停めなきゃいけないんじゃ…』って言われた実体験があるのよ
— スタ8823 RX500h (@ryota88231231) August 17, 2024
マジで理解できない思考を持った奴はいる pic.twitter.com/I8RMeaWX14
洗濯機を買って洗剤一袋入れれる所ありこれ楽だなーと思っていたのですが、入れた後設定ボタン押さないといけなかった。
— 大武 政夫 (@ootakemasao) August 17, 2024
何か全然洗剤入れ直してないけどどうなってんだと開けたら洗剤みっちり入ったまま。
俺は半年もただ水洗いしてた・・ pic.twitter.com/jCgT26oAwJ
自己破産示唆のてんちむ 新居は家賃125万円の2LDKマンション 非公開の父親情報も語る
ユーチューバーでタレントのてんちむこと橋本甜歌が17日、自身の公式YouTubeチャンネルを更新。
現在、子どもと住んでいるマンションの家賃が月125万円であることを明かした。
てんちむはYouTubeで、子どもと2人で住んでいる部屋を初公開。家賃を問われると、「140万。あれ、130から140どっちか」と回答したが、その後テロップで「家賃125万 2LDK」と明かした。また、外出中は時給3000円でベビーシッターに子どもの世話を依頼していることも明らかにした。<中略>
てんちむは今年6月、2020年9月に起こしたバストアップ関連商品の宣伝に関するトラブルで、数億円規模を超える多額の損害賠償を支払うことが確定的だと告白。自己破産する可能性もあることを公言していた。
さらにその後、「引っ越し先の審査、落ちました」と報告。さらに「冷静に、自己破産も考えてる!って堂々と言うやつを引越し先の審査に通すわけないわな」ともつづっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a7c5e98656bd520e1789f4e852cdd05a6cdceca
免許センターにて
— Kanade (@Kanade___1214) August 17, 2024
高校5年生と書かされる屈辱を味わった
「高専生なんですけど、、、」
「5年生?19歳で5年生ってことは高校ってことですね?」
「、、、はい」
到着〜
— パパルテオン (@paparteon) August 16, 2024
しかし燃費すごいな pic.twitter.com/CvhniMhLrn
プリウスやばい。
— パパルテオン (@paparteon) August 17, 2024
何がやばいって燃費がヤバい。
この後ガソスタと返却場所まで走って約550kmに対しレギュラー15Lしか入らないの本気で理解できない。
何が一番やばいって、このこと妻に話したらアルテオンの燃費の悪さに飛び火、無事炎上のうえ『次の車はHBにしろ!』と怒られたこと。ヤバい…… pic.twitter.com/60zoJ4aTNW
客「ギャオオオン!!!」
— やっこさん@登販 (@tohan_jaco) August 15, 2024
私「え?!何ですか?!?!」
客「お前がいらっしゃいませなんてデカい声出すから!!!仕事じゃなくて外出してることがスマホ越しに家族にバレた!!!!ふざけんな!!!謝れ!!!!」
私「はぁ〜〜〜ん?!?!!私は立ち向かうよおおお?????」
喧嘩した
TOMBOY (トムボーイ)カフェ 赤坂店のレビュー見たけど、赤痢菌は出るべくして出た感じですね。 pic.twitter.com/l6R7JmystG
— シークレット™ (@secret_222) August 16, 2024
東京・港区赤坂の飲食店で赤痢菌による食中毒 都内の発生は2000年統計開始以来初
東京都は16日、東京・赤坂の飲食店で赤痢菌による食中毒が発生したと発表しました。都内での赤痢菌による食中毒は2000年の統計開始以来初めてです。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b43ed9781442b64f8b1b221dbd909d9f134844be