人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

16件のコメント

飼育していた巨大亀が死んだらサークルの後輩が死体を欲しがる、骨格標本にでもするのかなと思い渡したら数カ月後……

1:名無しさん


 

続きを読む

29件のコメント

フジテレビのCM撤退に巻き込まれたカンテレ、激怒した社長が『当時の実態』を記者会見で明らかにしてしまう

1:名無しさん


カンテレ・大多亮社長“異例会見”で中居とフジに怒り「この件については関西テレビは一切関与してない」

 タレント中居正広(52)の女性トラブルを巡っての対応で物議を醸すフジテレビの準キー局、在阪局のカンテレ・大多亮社長(66)が22日午後、大阪市北区の同局で恒例の新年社長会見を行い、テレビカメラ6台、27社48人の報道陣が詰めかけた。

 異例の形で行われることになった恒例の新年社長会見。司会者が「中居正広さんについての質問を受けようと思います」と話し始め、これを受ける形で大多社長が「私がフジテレビに在籍していた当時の事案です。1年半前事案。この件については関西テレビは一切関与しておりません。取引をしている方々、スタッフ、ご迷惑ご心配をかけ心よりお詫びしたい」と謝罪した。

 また、CMについて「このことで30数社の方が提供を外すとかACに切り替わっている」と明かした。17日のフジテレビ・港社長の記者会見直後から、系列の関西テレビも企業CMがACジャパンのCMに差し替わるなど、影響を受けている。

 大多社長は、今回の問題を把握した経緯とその際の思いについて「この事件が起きてから、ま、ほどなくして私の元に報告が上がっております。非常に重い案件だなと、こういうふうに思いましたし、ある種の衝撃を私は受けました。

 とにかくこれは、この女性のケア、プライバシー、人権、精神のケアというのを本当にどれだけしっかりとやらなければいけないというふうに強く思ったのを覚えております。その(被害)女性が、ま、非常にその当たり前なんですけども、公言にはしたくない…ちょっと言葉は分かりませんけども…表に出さない方がいいし、そういった中で、誰にも知られたくないってことだと思うんですけども、私まで上がってきたということなんですね。なので、凄い限られた状況の中で私はその情報を得たということです。

 大変重い案件でありますので、これは社長には上げないといけない。あの、僕までで止めとくこともですね、考えられなくもないですけど…知ってる人が増えるということは避けた方がいいのかというような考えもありましたが、私の判断で港社長に上げた。その日のうちに上げたような記憶があります」と言及。

 そして、厳しい表情で「トラブルを把握してからも中居の番組を続けていたことに関し「中居を守ろうとか、そういう意識はなかった」と明言。

 それでも続けたことに「彼女(被害者)を守る最善は何かを考えた。ズルズル(番組を)やってるじゃないか、という厳しい指摘も分かっています。いつ、(番組を)終わらせるのか、いつやめるのか、と常に頭の中にありました」とした。その上で「怒り?そう取っていただいて結構です」と話した。

 従来は関西放送記者会に所属する新聞社に向けての会見だが、この日は参加を希望する加盟社以外のテレビ局、ネットメディア、週刊誌、フリー記者など基本的には「他メディアを断らない」という方針で受け入れ、加盟社以外もオブザーバーとしてではなく質問も許された。

 テレビ局の生中継での放送はNGとなったが、情報解禁時間の設定もなかった。通例では、冒頭に幹事社が決められた質問を投げかけ社長が応答。その後、自由な質疑応答という流れだが、この日は社長が冒頭で視聴率の報告などを行いスタートした。登壇したのも大多社長1人だった。

 フジテレビに関しては港浩一社長が17日、定例の記者会見を前倒しする形で行われたが、出席できたのはラジオ・テレビ記者会の加盟社1社あたり2人までで、週刊誌やネットメディア、フリー記者は出席を認められず、加盟していないNHKや民放各局も動画撮影は禁止。

 オブザーバーとしての参加で、写真撮影も会の冒頭のみ、さらには内容の報道ができるのも会見終了後と制限が多いことでも批判が噴出していた。

 大多社長はフジテレビの執行役員や常務を歴任し2022年からは専務、昨年6月に関西テレビの社長に就任した。23年6月、中居と女性とのトラブルが起こった時には初期段階で報告を受けた人物とされ、フジテレビを知り尽くす人物として発言が注目されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f8d95e83d9d608f7aa5d33a4a7bd536d8fb1617

 

続きを読む

9件のコメント

金沢市のダイソーが「元々何の店だったが予想がさっぱりつかず」目撃者をモヤモヤさせてしまう、いくつか説が出てくるものの……

1:名無しさん




DAISO 金沢小立野店
営業時間 9:30-21:00
電話番号 -
店舗種別 標準店
住所 石川県金沢市小立野1-3-9
[お知らせ]
[サービス] 各種クレジットカード各種電子マネーPayPay、auPay、メルペイ、楽天ペイ、アリペイ、WeChatペイd払い5円コピー写真プリント 

https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/007654

 

続きを読む

28件のコメント

アイス2個を買って食べきれなかった御老人、アイス返品を要求するも拒否され「納得いかない」とフロントに突撃した結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

ハーバード等Ivyの米エリート大学と日東駒専を比較、すると『意外な見解』が浮かんできてしまった模様

1:名無しさん




アイビー・リーグ

アイビー・リーグ(英: Ivy League)とは 、アメリカ合衆国北東部にある8つの私立大学の総称。米国の政財界・学界・法曹界を先導する卒業生を数多く輩出しており、米国社会では伝統的に「東海岸の裕福なエリート校グループ」と捉えられている。

構成大学はブラウン大学、コロンビア大学、コーネル大学、ダートマス大学、ハーバード大学、ペンシルベニア大学、プリンストン大学、イェール大学。いずれも各種ランキングで国内トップクラスに位置する名門校で、学部の合格率は例年3〜7%程度と全米で最難関のグループに属する。 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0

 

続きを読む

13件のコメント

本社の人が「おいクソボケいる?💢」とツカツカ入ってきたが、全員自覚があるので一応皆で小走りに近寄っていくと……

1:名無しさん


 

続きを読む

11件のコメント

「改めて見るとフジテレビにとんでもない事をしでかしてる」と23年前の『こち亀の予言』が話題に、よくこんなものを放送できたな……

1:名無しさん




シーズン1エピソード13 – 両津VS忍者軍団!裏江戸城黄金伝説
2002年10月6日
50分
恵比寿巡査の実家にある恵比寿像から偶然徳川埋蔵金のありかを示した地図を手に入れた両津達。さぁ宝探しに出発だ!!しかし謎の忍者軍団が登場し…・・

【声の出演】
両津勘吉[ラサール石井] 秋本・カトリーヌ・麗子[森尾由美] 中川圭一[宮本充] 大原大次郎[菱谷紘二] 大原大次郎[佐山陽規] 寺井洋一[茶風林] 寺井洋一[林家こぶ平] 本田速人[家中宏] 麻里愛[麻生かほ里] 
【監督】
やすみ哲夫 三沢伸 高松信司 
【原作】
秋本治 アトリエびーだま 
【アニメーション制作】
スタジオぎゃろっぷ 

https://video.unext.jp/title/SID0027785

 

続きを読む

32件のコメント

ミスドの良い意味で凄まじい内部事情を元バイトが明らかに、「ミスドの値上げは仕方ないと思う」と会社の方針を支持

1:名無しさん




ミスド3月26日値上げ、ポンデリング税別150円→160円など各種ドーナツ10円の価格改定、フングイフルーツティは20円値上げ/ミスタードーナツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd6a2688ae0fc9e141af2aea83d7fff031ea93a9

 

続きを読む

45件のコメント

イーロン・マスク氏の演説を某映画評論家が揶揄、だが速攻で事実誤認を指摘されてしまい……

1:名無しさん




米ワシントンで20日に開かれた、ドナルド・トランプ第47代大統領の就任イベントで、トランプ大統領を支持する米富豪イーロン・マスク氏が演説した。

マスク氏は壇上で、大統領選でのトランプ氏の勝利に貢献した支持者に感謝を述べた際、右手を左胸にあててから、右斜め上にまっすぐ突き上げた。

「私の思いはあなた方と共にある。みなさんのおかげで、文明の未来が確かなものになった」と述べると、マスク氏は逆方向を向いて同じしぐさを繰り返した。

全文はこちら
https://www.bbc.com/japanese/articles/c07k85nzpx0o

 

続きを読む

23件のコメント

イチロー氏が日本選手で初めてアメリカ野球殿堂入り、だがへそ曲がりの記者が一人混じっていたために

1:名無しさん


イチロー氏 アメリカ野球殿堂入り 日本選手で初めて

大リーグで大きな功績を残した選手などが対象となるアメリカ野球殿堂入りが21日に発表され、シーズン262安打の大リーグ記録を持つイチローさんが選ばれました。注目されていた満票での選出には1票届きませんでしたが、日本選手のアメリカ野球殿堂入りは初めての快挙です。

イチローさんはことしの殿堂入りの候補者の中でトップとなる、99.7%の得票率で、注目されていた満票での選出には1票届きませんでしたが、日本選手で初めてアメリカ野球殿堂入りを果たしました。

全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014697711000.html

 

続きを読む

16件のコメント

就職面接で生意気な候補者に激怒した面接官、「本当は君は落とすよ、でも私の権限で君の学歴を勝手に落とせないんだよ!!」と叫び……

1:名無しさん


 

続きを読む

43件のコメント

フジテレビの騒動が業界全体に広がり始める状況に、TBSが全力で予防線を張り始めた模様

1:名無しさん


「news23」小川彩佳アナ「フジテレビだけの問題なのか」←真山仁氏の「経営者は立場分かってるのか?危機感ない」指摘に

 22日のTBS「news23」では、中居正広と女性のトラブルを巡りフジテレビの対応が問題視されている件で、企業のCM見送りや、中居番組の終了などの動きを伝えた。

 出演した作家真山仁氏は、「ニュースでフジの人たちが自分たちで発言しはじめていますよね」と、フジのニュース番組でアナウンサーらが徹底調査などを求めていることを指摘。

 「すごい勇気がいること」とする一方で、「これって、企業のガバナンスから言うと終わってる」と断じた。

 「こういう話は社内の中でやりとりして、公的にはそういうことを一個人が発言するのは組織としてダメなんです」と指摘し、

 「会社はなにやってんだと。どんどん色んなところから出てくる。経営者は分かってるのか。全く自分たちが置かれている立場や危機感がないとしか言いようがないですね」と述べた。

 キャスターの小川彩佳アナは、「これはフジテレビだけの問題なのか。業界全体で向き合うことも必要です」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/511b2e6323a743ad7d25edc0ea653f7f815b4447

 

続きを読む

14件のコメント

水族館の休館で体調崩したマンボウ、そこで「99%ありえない」と思いながら職員が水槽に『あるもの』を貼り付けると……

1:名無しさん




水族館によると、マンボウが孤独を感じていたというのは考えにくいものの、このマンボウは好奇心旺盛で、来館者が訪れるたびに水槽の前に近づいてきていた。

来館者がいなくなると、餌のクラゲを食べなくなり、水槽に体をこすりつけ始めたため、スタッフは消化器系の問題や寄生虫の感染を疑ったと毎日新聞は報じている。

別の日本の水族館でも、人間との交流に慣れている動物たちのために似たような創意工夫が行われたことがある。2020年のコロナ禍のロックダウン(都市封鎖)中、東京のすみだ水族館では、300匹のチンアナゴが来館者がいないことで人見知りするようになり、健康状態の確認が難しくなった。そこで同水族館は、ボランティアに対してビデオ通話アプリ「FaceTime(フェースタイム)」でチンアナゴに会うよう呼びかけていた。

https://x.com/livedoornews/status/1881646670951112874

 

続きを読む

9件のコメント

正月に帰省した産婦人科医、母親に「怖くて言えなかったんだけど、うちに泊まった時、寝言で……

1:名無しさん


 

続きを読む

13件のコメント

スマホ対応の100円手袋を購入した人、そういう素材かと思ったら「力技のローテク技術」で面をくらいまくり

1:名無しさん




手袋(無地、裏起毛、指穴2本)

セール価格200円(税込220円)
カテゴリー:衣料品
JANコード:4550480568454

原産国:中国
材質:アクリル97%、ナイロン2%、ポリウレタン1%
商品サイズ:8×21cm
内容量:1個入
種類:ネイビー、ベージュ
手袋のままスマホが使える
あったか

https://jp.daisonet.com/products/4550480568454

 

続きを読む

47件のコメント

フジテレビ記者会見の件で「フジテレビの報道の方が可哀想だ」とジャーナリストが指摘、これから大変苦労されるかもしれない

1:名無しさん


CBC特別解説委員でジャーナリストの石塚元章氏が21日放送のTBS系「ゴゴスマ」(月~金曜午後1時55分)に出演。中居正広(52)の女性トラブルにフジテレビの社員が関与したなどとする一部報道をめぐり、同局の港浩一社長らが出席した17日の記者会見について言及した。<中略>

 続けて、動画撮影不可で、静止画とペンのみという会見の体制について言及。「フジテレビの報道の方たちとか記者の方たちがとてもかわいそうだと思うのは、これからどこかへ取材に行ったときに『あなたの会社だっていやだ、って言ってカメラ入れさせなかったじゃない』と言われちゃいますよね。だからこれは自分のところの記者の人たちもこれから大変苦労されるかもしれない」と推察した。

 さらに「組織の中のトップとして、ああいう程度の会見しかできなかったんだとすると、トップとしていかがなものか。周りがそうさせたのかもしれませんけど。それはつくづく思いますね」と結論付けた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33020bfba567b0598676c031c99803479d54a265

 

続きを読む

39件のコメント

ピンポーンって鳴ったので出たら「電電公社の挨拶です」、電電公社ってもう無いじゃんって思って「何のご用ですか?」って聞いたら……

1:名無しさん


 

続きを読む

66件のコメント

「フジテレビ社員は皆呆然としている」とメディア関係者が明らかに、自分たちの社内で何が起きているか分からない状況で……

1:名無しさん


フリーアナウンサーの宮根誠司が21日、日本テレビ・読売テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」で、フジテレビ社員、番組スタッフの様子を生々しく明かした。

 番組では、フジテレビの番組で、スポンサーが続々とCMを取り下げている問題を取り上げた。21日現在、40社以上の企業がCMを差し替えているという。

 フジテレビで「Mr.サンデー」のメーンMCを努めている宮根は「被害に遭われた女性の心のケアは大事ですけど、フジテレビの社員の人、スタッフ、制作会社で働いていらっしゃる方、突然こういう報道がでて、真相が分からない。社長会見聞いてもいまひとつ分からない。一体、自分たちの社内で何が起きているか分からない状況で、これ、言っていいのか分からないけど…」と口を一瞬つぐんだ後「皆さん呆然としている」と、フジテレビ社員、スタッフの様子を明かした。

 不安な心境の中で「必死に番組を作っている」とも語り「出ているアナウンサーの人たちも、僕が思うには、出られるような心境じゃないと思う」とアナウンサーたちの心痛も想像。「正直、ACにどんどん変わっているのは、身を切られる思い、番組を作る側からすると」とも述べ「もちろん視聴者、スポンサー、株主への説明も必要だけど、働いている社員、出入りしている人たちに、こう会社を変えていくと、働いている現場に安心感を与えないと、全体に動揺が走っていて。一部の現場しか知らないが、社員、スタッフがかわいそうだなって思う」と述べていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2b4746eb0cfaea233abae9d2aa35df8ec10728f

 

続きを読む

45件のコメント

会費を払うのを拒否して自治会長を追い返した移住者、Twitterで報告するも猛批判を浴びたら……

1:名無しさん




以前の記事はこちら
全文はこちら
https://you1news.com/archives/132298.html

 

続きを読む

24件のコメント

介護施設のフロアで孤独のグルメ特番を上映、すると美味しそうなご飯をもりもり食べてる姿を真剣にご覧になった方が……

1:名無しさん


 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク