ミニストップは21日、韓国でコンビニを展開する子会社「韓国ミニストップ」を、韓国ロッテに売却すると発表した。売却額は3133億ウォン(約305億円)。今後は日本国内や、今後の成長が見込まれるベトナムでの事業に経営資源を集中する。
ミニストップは1990年に韓国に初進出。韓国ミニストップの昨年12月時点の店舗数は約2600店と、日本(約1970店)より多かったが、2021年2月期まで2期連続で最終利益が赤字となるなど、業績が悪化していた。
讀賣新聞 2022/01/21 18:29
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220121-OYT1T50267/
ロッテってセブンイレブンやってなかったっけ
>>4
日本で言えばファミマがampm買ったようなもんじゃね
昔は中国、今はベトナム。こんな経営いつまで続くことやら
ミニストップってイオン系ちゃうかったっけ?
>>8
イオングループです。
親韓のイオングループが放り出したのが笑えるw
> 昨年12月時点の店舗数は約2600店と、日本(約1970店)
本当に日本企業か?
稼いだ金を韓国に投資したロッテと同じ
イオンが切るとか、余程だったんだな。
次々韓国から撤退していく外資
逃げ遅れるな
ベトナムの方が将来性あるからだろ
イオンですら韓国市場を見切る時代なんだな
>>42
ミニストップ自体が店舗数減ってるもん。
同じイオン系列のまいばすけっとも減らしてる。
余談ですが、ファミマも出店し過ぎて閉店話をよく聞く。
セブンとローソンの2強には敵わないんだろうなあ。
>>45
イオンはドラッグストアをどんどん増やしてる。今後は100円ショップも増やす
コンビニそのものが終わりと思ってる
これは正解。良いことがない
数年前からイオンの韓国離れが進んでるの知らん奴多いな…
日本での商売だって原料や製品の調達を半島から他の国や日本に切り替えたものが結構ある
やっぱコストかな?食品だと今や中華の方がEU対策でマシになってる安全性が理由かね
韓国はコンビニ多すぎだからな
人口2.5倍の日本が近年は5万6000店くらいで頭打ちなのに対して
韓国は年に数千店のペースで増え続け韓国全土に約5万店もコンビニがある
チキン屋と同様に技術や経験なくても始められるから
就職難で就職できなかった若者がコンビニ出店するんだとか
セコマは優秀だよ
戦略が良いのだろうな…
>>94
北海道のセイコーマートか
人口の少ない田舎の買い物需要にまで対応する
地域密着型のコンビニか
またノウハウパクられて手放すパティーンか(´・ω・`)
韓国のロッテグループが韓国内のセブンイレブンを運営してるから
今後はおそらく韓国内のミニストップはセブンイレブンに転換だね
ミニストップの業績が良くなりそう
大手三社の中でイオンに売却しそうな会社は無いから、ミニストップは国内では永遠に4位だな
逆にイオンが傾いてコンビニ大手の親会社に救済されてミニストップを吸収するのはありそう
>>142
それはないな。
ミニストップはコンビニ空白地帯に出店する戦略で店舗数を増やした。
後発のまいばすは、スーパー空白地帯に出店する戦略で店舗数を増やしたが
これは「年寄りの徒歩圏」を狙ったもの。
私の素人目線でも、商品開発といったソフトウェアな部分で勝負にならず
不採算店舗を相次いで閉店し、まいばずの再編とも絡めて、ミニストップを
まいばすに転換したものもある。
※店内調理とソフトクリームをベースにした独自商品は評価してる。
ミニストップのコンビニ要素をまいばすに組み入れ、ミニストップを
フェードアウトするんじゃないかな?
>韓国ミニストップの昨年12月時点の店舗数は約2600店と、日本(約1970店)より多かったが
ミニストップ 自体が 日本でもパッっとしないから。
コンビニの中では、店内で食べられるイートインの先駆けではあったが。
イオン銀行ATMを使う時
今はやれないだろうがWAONで公共料金を払う時
夏にアイスクリームを使った新しいスウィーツが出た時
に ちょっと行くだけ。あとは洋梨だった。
というか、ミニストップの出店場所って、イオンが在る直ぐ近く(場合によってはイオンモールの中も)が 凄く多くて、昼間は本当に意味なし なんだよな。
>>1
日本より小さく、人口も少ない韓国で、日本よりやや少ない程度の出店数ってのはかなり力入れてたんだな
>>143
一昔前のカフェや今のチキン屋の様に
後先考えんで一斉に飛び付いた結果の過当競争だろ
1店舗あたり1200万円弱か。
多分直営ではなくフランチャイズとはいえ、見切り品って感じですな。