【速報】ミャンマーでM7.7の大地震 タイ・バンコクで建設中とみられる高層建築物が倒壊pic.twitter.com/ZLa2bjvCRJ
— NewsDigest by JX通信社 / 地震・災害・ニュース速報 (@NewsDigestWeb) March 28, 2025
28日午後3時20分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、インド付近(北緯22.0度、東経095.9度)、震源の深さは不明、地震の規模(マグニチュード)は、7.7と推測されます。
詳しい震源の位置は、ミャンマーです。この地震による津波の心配はありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/313fbefb1bd4cbb71369c9c59ab01e64aac9356d
— nemakineko (@longis46499516) March 28, 2025
耐震補強していないのでしょうね
— 葡萄柚 (@tpmp_drea_ma5v3) March 28, 2025
横から失礼。
— 魅唖 (@nekonomia) March 28, 2025
そもそもタイには基本的に地震がないので・・・。
そういえばスカイツリーも建設途中で震災に遭っていましたね。
— maxwell (@maxwell78094300) March 28, 2025
建設途中の工程ごとに地震発生を考慮して対策を打っていたとか、地震大国すぎ。
チャトチャックの近くですね
— nca014 (@rikio51) March 28, 2025
恐ろしい……
— りば / 後川正裕 (@R_Backriver_DTM) March 28, 2025
作業者の皆様のご無事を願うばかりです…。
まじか!ああ!
— 下若 (@yQmQZcYlSjmGYIT) March 28, 2025
7.7はデカいな😳
— ぬの人 (@monta1357) March 28, 2025
日本も他人事では無いな
いくら日本の耐震設計がしっかりしている高層ビルでも、高層ビルの下で断層が大きくズレたら
耐えられる気がしない😰
違法建築だらけって言われてるバンコクの建物だから怖いな…
— 🍥タツミ🍥 (@tatsumi0867) March 28, 2025
心配しています。怪我人がないといいなと思います。
— 🚀洋ちゃん@頑張る福島の障害者💯🍥🕰️ (@tokyo19411208) March 28, 2025
これは大変。
— 🩻 (@dfw_kezz) March 28, 2025
日本だって30年前(1985年)に起きた阪神淡路大震災を教訓に、2000年に耐震基準を変更しているから今の建物があるけど、耐震基準が緩い国ではタイ王国に限らずこうやって建物が倒壊しますよね。
作業員の人たちが大したケガをしていないと良いけれど。
また、真下に崩れてる
— やまひろ 山本裕之 Hiroyuki Yamamoto (@hikuron) March 28, 2025
厳しいなぁ これは怖い
— 河わら (@kawara7771) March 28, 2025
それにしても脆すぎる🤔🙄
— じゃこうねずみ🐭 (@jacounezumi2012) March 28, 2025
タイは地震のない国だとタイ人思ってるから建造物の対策はゆるいのでしょうね。建設中のビルとか向こうの景色が見えるくらい構造物がまばらだからなあ
— kasikasi (@kasikas77008133) March 28, 2025