人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

35件のコメント

「トンガの現状を把握するためにNZ空軍が航空機を出撃させて命懸けの調査活動を強行する模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NDAyMTUwM

    船も飛行機も難しいみたいだけど潜水艦も駄目かなぁ。
    物資の積める量が限られるから情報収集くらいしか出来ないかも知れんが。

  • 2 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzE5MjUyN

    内政干渉アル!

  • 3 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NDAwODM4M

    エンジン系が軒並みダメっぽいから、原子力系か、潜水艦の電動のみとかだろうかね

  • 4 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzYxNjk1M

    海底火山の動きで海中がどうなってるわからないので潜水艦はさらに危険なうえ物質はほとんど乗らないので無理

  • 5 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NDAwNjgzO

    ここまで現地の情報出てこないのも凄いな
    日本政府も大使館と連絡とれてるならもっと詳しく現地の様子などの情報も発表すればいいのに

  • 6 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NDM4MTE0M

    >>3
    原子力も冷却ポンプが火山灰で目詰まり起こしそう

  • 7 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzUzMjQzN

    帰れなくなるから下手に近寄れないもんなあ
    近くの島同士ですら通信死んだら状況把握すら無理だし

  • 8 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzAzNzc2M

    ニュージーランドにサクサク働けとか言うバカいたけどエンジン系が無理なら距離近かろうだが、無理だろ。無茶言うなって

  • 9 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzI3MDUyM

    海底火山だから、近づくと軽石でスクリュー逝く恐れもあるからなあ
    動力で動く船舶系は全部危険が付きまとうだろ

  • 10 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MTAyODI1N

    火山灰の中に突っ込むと摩擦で高熱になった火山灰がガラス状になって機体を覆っちゃうからダメなんだっけ
    航空機でそんな事故があったような気がする

  • 11 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MTQwODI0N

    大災害が起きると、神戸震災の時に県外から焼き芋一本2000円で売りに来たカス野郎を思い出して、腹が立つ、人の弱味につけ込みやがって

  • 12 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NDM3ODUxN

    火山灰が機内に入り込むと機体が動かなくなってしまうそうですが
    大丈夫でしょうかね。
    とにかく無事な人たちをどうやって助けるのか情報が欲しいですね。

  • 13 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzA0MzMxM

    ※9
    例の軽石が沖縄に近づいたとき、海保の巡視艇の冷却水取り入れ口が軽石で詰まって航行不能になってるからなー。

    海上からの接近もリスクあるかも。

  • 14 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NjMyMzk3O

    中国共産党「トンガよ、何か困ってることはないアルか?」

  • 15 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NjI5OTM3O

    空母いずも等の出撃だな
    東日本大震災での支援を戴いている

  • 16 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzAzNzc2M

    中国人の大量移民発生!!

    「トンガも征服したアル」

  • 17 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzAzMTQ1O

    >>5
    不確かな情報なんて、余計混乱するだけだろう

  • 18 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MTcyODQxM

    ※16
    特亜の救援隊が現地入りしたら、現実化するだろ、
    救援隊の人数が減って、自称原住民(中国人)の人が救助されたり
    トンガは国民の戸籍の情報が吹っ飛んでるから
    国籍を偽造して、難民ですとか言う特亜の人も増えそうだな
    誰も証明しようがないから、国籍が欲しい人は詐称するだろ

  • 19 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzUzMzQwM

    フィルター増設のターボプロップ機とか無いのかな?
    まあめったに起きないことだから早々用意できないだろうけど…

  • 20 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzU4NDY3N

    そ、ソロモンのロケットガールならエンジン吸気しないから、なんとか?

  • 21 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzgwNTE2M

    こんな状況で近寄れるとしたら電動化した飛行船くらいなのかねえ

  • 22 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MTcxODI0N

    ※10
    ブリティッシュ・エアウェイズ9便の事故やね。
    エンジンが4基全部停止して危うく墜落するところだった。

  • 23 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NDAwODIzO

    ジェット機はあかんて・・・
    かといってプロペラ機でも問題がないわけじゃないし、グライダーで降りて現地入りして滞在までが関の山では?
    通信手段を提供するにしても、発電機と燃料が必要になるだろうな。
    とにかく火山灰がヤバイ。いろんなことを妨害する。例えば太陽電池による電源確保な。

  • 24 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NDM4MDUzN

    火山灰吸い込むとタービンブレード部分に付着して高熱で融解するんだっけか。
    旧式のレシプロ機の吸気系にフィルター装備とかじゃないと飛べない?

  • 25 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzM2NjU2O

    マジでヨットか手漕ぎボートくらいしか近づけんのか・・・

  • 26 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzQ2MDU2N

    噴火したのは海底火山なのか。画像にあるみたいに頭の突き出た火山島だったのかどっちなんだ?

  • 27 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzAzOTUyM

    早くかがといずもを派遣するんだ

  • 28 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzU4NjU4N

    画像で見きれるあたりに、あからさまな火口があるじゃない。
    だからどっちでもあるんじゃない?

  • 29 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MTcxODI0N

    噴火からもう2日目になるのに情報がほとんど更新されないのが怖いよなぁ。
    他の災害と違って救援に行こうにも近づく手段がないし通信も途絶されたままで何が起きるのか分からない。

  • 30 名前:  2022/01/17(月) ID:MzQ2MDMzM

    噴火で吹き飛んだというより旧西ノ島みたく並んだ海底火山の頂上に
    流砂と表土が引っ掛かった状態が津波で洗い流されて岩礁むき出しになった感じだな

  • 31 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MTQwODQ4N

    27年前の震災の時も、最初のニュースは、奈良でタンスの上でこけしが倒れたとか、そんなラジオだったからね。自分の部屋の方がひどいニュースだと、思ったら、もっと酷いニュースがテレビから流れてきた。今は、ネットが一番早いと思っていたのにね。

  • 32 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzQxOTYxM

    朝日新聞は『NZ首相「トンガ首都は落ち着いている」 飲料水の確保など課題も』こんな見出しで報道していたけど、問題は沿岸部や離島よな
    普段は不幸に群がるハゲタカみたいな報道しとるくせに

  • 33 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:MzA0MDQ3N

    モーターグライダーならなんとかいけるかも。
    そばまで牽引してもらって低空飛行で情報収集。
    危険範囲外に出たらまた牽引してもらって帰る。
    空中で牽引ロープ再装着するのが大変だろうけど。

  • 34 名前:うすらむ 2022/01/17(月) ID:MzM5NjgyM

    ロケット(弾道弾)ならどんな所でも着弾出来る

  • 35 名前:匿名 2022/01/17(月) ID:NjI1MzYzN

    帆船なら行けるんじゃないか?
    日本丸とか海王丸みたいなの
    オーストラリアやニュージーランド辺りが持ってそうだが

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク