人気ページ

スポンサードリンク

検索

27件のコメント

「異常な契約の修正を求めた漫画家が「出版社に掲載をドタキャンされた」と告発、騒ぎが大きくなると出版社は態度を一変させ……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjIzMzUwM

    小学館なんかもそうだったし、泣き寝入りしてきた作家は多いんだろうね。
    SNSの進化と法改正で表に出てくるようになったから、こういうのが減るといいね

  • 2 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTkwNTM4M

    さっそくアンインストールしたわ

  • 3 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:OTk4NTExM

    ホストに入れ込む阿呆を見ているようだw

  • 4 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjQzNTQ0M

    最初に契約書を弁護士同席できっちり作っておくべきだったかもね

  • 5 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjU4MjY1M

    複数人の手練れの編集者に囲まれて…
    みたいな事もあるかも

  • 6 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTg2MDc2N

    日テレの件もだけど、漫画家ってずっと舐められてきたんだな

  • 7 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTAzMTMzN

    それは本当に協議なのか?
    そんな説伏に行ってしまったとはなぁ、可哀想に

  • 8 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTAxNjk1M

    >>4
    最初から弁護士同席して契約書を一緒に作ることなんてないわ

  • 9 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTc4Nzk1N

    GANMAか、初めて聞いたが覚えておくわ

  • 10 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjEyMTQzO

    GAMMAを見たら、
    日本の漫画文化がメツボウする!
    ぐらいに考えても正しいぐらいだよw

    漫画の編集とか出版って
    自分たちが寄生虫だという自覚をちゃんと持つべきだよ。
    創作する能力、クリエイティブな能力が絶無だから
    編集をやってるって人がほとんどなんだからさ。

  • 11 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTc4ODU0M

    漫画家もこれからはしっかり最初の顔合わせやネーム打ち合わせの段階から
    連載が決まった場合の契約内容をしっかり確認した方が良いね
    何も決まってない段階でそういう話を前面に出すと嫌がられるのでは?と思うかもだが
    作品の権利については〜ですがメリットありますよなんて甘い言葉で濁したり
    すぐ撤退するようなところは信用できない
    弁護士に確認してもらったのはとても良い行動だった

    法整備もまだ整わないウェブトゥーン、漫画アプリ界隈はブルーオーシャンで金になると
    他業種から続々参入してきてグレーゾーンを攻めてくる
    そして社会経験の乏しい漫画家,という最悪の組み合わせの歯車が回ってるんだよ
    昔からそうだったとは思うけど,今はもっと搾取して使い捨てにされていくと思うぞ
    だから今回のケースは致命傷で済んだが,それ以上の地獄は避けられた

  • 12 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjI0NDUxO

    >>8
    それはおまえがビジネスを知らないだけ
    1回やらかした会社との再調整は、最初から弁護士同伴が普通
    そりゃ、円滑にビジネスを進めてた会社に同伴することはないけど
    ビジネス知らないのに断定的に嘘言わない方がいいよ

  • 13 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:OTk4NzQ3N

    30年くらい前は原作者やってる知り合いが某大手出版社の編集にこんな案はどうでしょうとか法律系の弁護士が主役の漫画の企画書持っていったら、「こんな糞みたいなのは駄目だ」ってぼろくそに言われて没になったのに、そのままでその編集が抱えている新人作家さんが書いて読み切りになってた
    まあ、文句言ったそうだけど泣き寝入りだった
    それと別の人が当時人気の某大手出版社の編集に作品見せたら、「パンツを見せろ」しか指導が無かったとか
    「パンツが足りない」とか言われて、なんなんこの人って思ったとか
    だから現在会社が傾いてるのは良く分かる

  • 14 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTc4Nzk3M

    ※12
    弁護士同伴なんて普通はないよ、あんたの周りはそうかもしれんが。

  • 15 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTc4Nzk3N

    GANMAて、韓国系企業なの?
    焼畑農業みたいな経営で利益でてるのか?

  • 16 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:Mjk0NzYyN

    GUNMAよりひどい

  • 17 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjU4Mjc5N

    ※8※12
    話が噛み合ってないな
    8は一度こんな仕打ち受けたら「2回目」は弁護士同伴させるのが普通
    12は「最初から」弁護士同伴させるのは一般的じゃないと言ってるな

  • 18 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTc4MzE1N

    なんか知らんが、GANMA!の編集は評判悪いね

  • 19 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTkzMTg1M

    ガンマは他の編集社挟まないとまともに見る事もできんぞ。
    まだ自己出版した方がマシ。

  • 20 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTc4ODU0N

    >10
    大手のサラリーマン編集はそうかも知れんが、きちんとした編集者は漫画家よりも創造性持ってるし、仕事も出来るよ。
    無能な寄生虫の君と違ってw

  • 21 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjM1MTE5M

    こういう話は積極的に発信するべきだな
    じゃないといつまでたってもクリエイターが泣き寝入りする業界のままだ

  • 22 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MzcwNDgxM

    またGANMAか

  • 23 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MTc4NzEyO

    ※10も極端だけど
    ※20も相手の悪口言いながらじゃないとまともに会話も出来ないのか?
    良い歳なんだろあんたら

  • 24 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:ODM3NzYzO

    ギャラじゃなくて、毎話原稿の著作権を買い取る感覚でしょうか?
    納得の上でその様な契約を結ぶ方もいらっしゃるのかも知れませんが、素人考えながら強気すぎる設定ですね。
    スレでコメントされた方と同じく、支払われた3話分の対価が、先方にとって著作権買取の認識なら揉めそうです。

  • 25 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MzM5NDAzM

    風評被害が広がる前に、竹書房さんは公式に一言いうべきではないか。

  • 26 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjExMDU5M

    きちんとした契約上での問題だし外野がとやかく言うことじゃない
    言ってみれば漫画の賞なんかの優秀賞以上の作品を集めて出した雑誌、の延長上みたいな感覚なんだろ
    なろうなんかで無償で小説連載するのはおかしいといってるようなもん

    それこそいやならほかの雑誌に行ってくれ、でいいと思うぞ
    そういうセミプロを集めた雑誌でも売り上げがあれば商売できるのはいいこと

    当然それを業界内で注意するために発言するのもいいことだけどな

  • 27 名前:匿名 2024/10/10(木) ID:MjM1NzY2N

    たった3話分の原稿料で著作権握られるなら、それもことわったほうがいいのでは

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク