「力尽きたロシアが他国占領地を維持できなくなりつつある模様、中央アジア方面での影響力を徐々に失いつつある?」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTcxOTc1M
ロシアの敗戦間際に北方領土を取り返そう
-
2 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQzMDgzN
まあ来年で国民福祉基金という名の貯金がきれそうですし、
余裕がないんでしょう。
それに今のジョージアは新露派ですから、
傀儡国家を維持する意味がもうないのでしょう。 -
3 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTg4MzgzM
モスクワを売り払ってでも
千島と樺太を不法占拠し続けろやw -
4 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:ODE3Njg0M
日本も樺太と千島列島で
「警察活動」をやれば良い。
麻薬が流行ってるらしいからな。
治安維持活動をする必要がある。
警察活動なら憲法9条にも抵触しないしな。 -
5 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTU0NTEyM
ロシアがいなくなったら中国がおいしくいただきますww
-
6 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQzMDM2M
ジョージアは親露化してるから、占領地の手を抜いても取り返される心配はないと思ってるんだろうね。
-
7 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:NzgzNDU4N
ある程度予想されていた事だが、その方面は今後長期的にトルコが勢力を伸ばすと予想。
日本もロシアの弱体化に備えて、千島列島と樺太を取り返す準備をしておいて欲しい。中国に横取りされない布石をしっかりと打つこと。 -
8 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MjQ1MTU2N
>>6
中央アジアの政治家なんて風見鶏もいいとこだろ。
ロシア軍が撤退した途端に反旗を翻すに決まってるじゃん。
その後はアメリカあたりに泣きついて、駐留を依頼するかもな。 -
9 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:Mjk0NzgyM
北方領土返してもらえ
ついでに石油は安く買いたたけ
正式に 当時、不可侵条約を破ったことを喧伝して正当性を掲げるとともに堂々と艦隊を進めよ -
10 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MjQxNjAwN
領土交渉がこういうタイミングだったら成功してたかもしれないな
-
11 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:NjYzNDExM
これは独ソ戦の時に日本と条約結んで極東軍を対ドイツ戦に向けたのと同じ流れやな
ウクライナが終わったらまたジョージアに攻め込む腹積もりだろ -
12 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQyNjU2O
アメリカ的にはしてやったりだなぁ…
ウクライナの損害?知らない子ですね…
ほんと代理戦争かつ小国は悲惨だ -
13 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTc5MDY2M
今のうちに取り返した方がええんちゃうか
ロシア帝国は侵略の手を休めることはないあるのは騙す奪う犯すそれだけだそれを見て見ぬふりするなら己のすべてをむさぼりつくされる正に今の中国と同調するわけだよ -
14 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQyNjUxN
中国も他国に手を出している場合かね
国内が統治できなくなると外征し、挙句負けが込んで侵略してないよう年貢を納めるようになる始末 -
15 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:Nzk4ODA5M
古 人 曰 く ……
撤 退 す る ロ シ ア 軍 に
油 断 し て は い け な い
ロシアが撤退を仄めかすという時は、十中八九「罠」を仕掛ける場合がほとんどです。
国力が弱ったから撤退する、という甘言に騙されないと様に。 -
16 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQyNjUxN
自分が罠にかかってるようだが
アレもなんかの策かね( ゚ω゚)y─┛~~ -
17 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:NjYzNDEwN
ま、最終的にはロシアへの影響力も失ってグランドフィナーレやないのん。
プーちんクローンでモスクワにちんまり可愛らしゅうロシアスラブキング公国みたいなんつくったりして。
(´・ω・`) -
18 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:NzgyNjk2N
ロシア連邦構成国が分離独立を画策し始めてからが本当のたたかい
-
19 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:ODI5MjM5N
西側の価値観だとぼろ負けなんだけど、過去に対戦、対抗相手より甚大な損失を出し続けてきても「勝ち」って言い張ってきたのがロシアだからなぁ
-
20 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQzMDgzN
第三次世界大戦ももうすぐどすなぁw
-
21 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:NjYzNDEwN
※10
隣の大陸の連中って、ギブしない限り負けではないって基本の考えはみないっしょやよねww
そこが共通して大問題で決まっとんのにタップせんもんやから、意識喪失頸椎損傷で後遺症残しよるんね。
(´・ω・`) -
22 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:NjYzNDEwN
※21
↑
ミスw (´;ω;`)
※10 → ※19 -
23 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTc5MDcwM
そういやアホなロシア人がジョージアの地下鉄入口に落ちてたな
ジョージア人も笑ってただろうね -
24 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MjA2NDQyM
事実上とか実質的にとかロシア相手には何の意味も無いから
どこぞのJUDOみたいな無様はするなよ -
25 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTY3MjAwM
なんでこーなった、
プーチンが参謀本部を無視してマイクロマネジメントしたから、
プーチンのお友達がポッケナイナイしたから。
もしかして伝統的なロシア文化なの? -
26 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQzMjE0N
ロシアの衰退化は、軍事侵攻が長期化した事で確定していたが、それでも友好国の支援でまだ維持して来たが、ついに友好国の支援も限界に来た事で、国家的な再編成の流れに成ったのだろう。
もう友好国もロシア支援する余力が無い、中東の友好国は紛争状態だし、中国は自国経済が混迷して満足に支援も出来ず、北朝鮮は元々の国力が弱い、ロシアの友好国は終わらない支援で、自国の戦力を減らしてしまっている。
イスラエルが強気なのも、対立する勢力の後楯のロシアの脅威が低いからと言えるだろう。
ただ極東地区だけの安全は確定している、日本の現政権は強気に出る能力が無いのだから。
しかし軍事侵攻は普通は国力増強に向かうのに、逆に自国弱体化に向かっている、早期に撤退して立て直していれば、地位が転落しなかっただろうに。 -
27 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTU5NjM5M
不法入国罪で居座る露助全員捕まえて北方領土と樺太取り返そうよ
-
28 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQyOTUzM
ウクライナ無限支援で(北方領土含めて)ロシアに奪われた領土全部返してもらおう
-
29 名前:名無しです
2024/10/08(火)
ID:MTg4MzMzN
景気がよかったら中国がどんどん出張っていくだろうが今の中国は内政が無茶苦茶でそれどころじゃないだろう。下手に出かけたら内乱が起こる。もう有力共産党員が狙われて事件多発中だしな。ロシア、イラン、ヒズボラなどがまとめて弱体化したら世界の為になる。
-
30 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:Mjk4NzI0N
ウクライナに攻め込む前からの軍人はどれくらい残ってるんだろう
最近の軍人は専門性が増してるから徴兵したってすぐには使えないって聞いてたのにどうしてんだろう、100%肉壁? -
31 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTQ5OTY5M
ジョージアから引き上げた部隊をウクライナに向けた時が北方領土奪還のチャンス
-
32 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:Mjk5MTU3N
ほのめかされたくらいで食いついてはいけません
結論を相手が差し伸べてくるまでは。
いいように利用されるだけです。
へんな条件飲まされるよりも、
ロシアを大ゴケさせて条件すべて飲ませるほうがお得でしょ。 -
33 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTc0MDYzM
軍は撤退させるけどカスピ海の権益は今のロシアの生命線でもあるから冷遇はしないでしょ。
-
34 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTY0ODU1N
>>8
風見鶏というか、いわゆる「面従腹背」って奴でしょ?
もしくは、ロシアから直接利益を得ている一部が他多数を支配している構図。
いずれにしてもロシアが弱体化すれば即、反ロシアに方針を変えるんじゃないかな?
(徴兵された恨み、もしくは金の切れ目が縁の切れ目) -
35 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTY4ODM1N
なんでここまでしてウクライナ侵攻に拘るんだろ、プーチン。
かつてのソ連時代の版図を取り戻したいから?時代錯誤だろ。
西側にも一因があるよね。クリミア併合を黙認したからプーチン図に乗ったんだよ。 -
36 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MzY5Njc3M
アブハチア取らず
-
37 名前:匿名
2024/10/08(火)
ID:MTY2MDEzO
※35>
個人的な考えだが「ロシアが必要とする全て」が揃っているからだと思う。工業地帯に熟練工、肥沃な土地に見渡す限りの麦畑やヒマワリ畑。軍人はコサック譲りの頑強さ。これらを手に入れたい一心では無いか。ただ、西側との考え方の違いで、貿易等で利用しようとせず支配を全面に押し出さないと不安なんだろうな。 -
38 名前:匿名
2024/10/09(水)
ID:MTgxMTIxM
誰でもそうだと思うけど正式に「負けました」というぐらいなら原爆の一つも落として相手に「お前どうすんの?」って聞きますよ。つまりロシアに絶対負けは無いってこと。
-
39 名前:匿名
2024/10/09(水)
ID:MTg4ODMxO
>>2
ただ親露派というよりも、実態は日和見派なんだよな
事実、親米派の大使を交代させてない
このままロシアが弱体化したら、あっさり欧米派に寝返るかもね -
40 名前:匿名
2024/10/09(水)
ID:MTg4ODMxO
>>26
とにかくウクライナ侵攻って、ロシア軍の重鎮クラスの猛反対を押し切ってやった事だからな
当初っから破綻は見えてたんだね
このままロシアは、国体崩壊まで行くしかないだろうな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります