1:名無しさん


バフェット氏が先読みしていた「日本再浮上」のストーリー
今回の株価上昇が短期間で終わらないワケ

日本について言えば、投資家は「今度こそ」という言い回しを警戒して当然だ。

バブル崩壊後30年余り、日本株は何度も偽りの夜明けを迎えてきた。強気相場が到来し世界的に注目を集めたかと思えば、資産運用会社はもっとハイペースでリターンを得ようと他市場に向かい、静かに勢いを失っていった。

今もまた、海外からの関心が高まる中で日本株は活況を呈している。たが、今回は本当に変わったのかもしれない。

米資産家のウォーレン・バフェット氏が日本の5大商社への投資を増やしたことを明らかにして以来、この1カ月で外国勢の買いが爆発的に増えた。バフェット氏は、日本株を米国以外の国で最大のポジションとし、さらに買い増しすることを望んでいる。

海外投資家は4月初め以降、日本株を440億ドル(約6兆円)を買い越し。日経平均株価は1990年以来の高値で19日の取引を終え、89年の大納会に達成された過去最高値を更新するか再び問う声も出てきた。ゴールドマン・サックス・グループは、日本が10年に一度の強気相場に近づいている可能性があるとみている。

全文はこちら
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/674411

 

2:名無しさん


岸田やるじゃん

 

5:名無しさん


安倍ちゃんありがとう

 

7:名無しさん


世界中のIT企業は日本集結するしな

 

8:名無しさん


夜明けなのか?
悪夢の始まりな気もしなくもないけど、、、

 

56:名無しさん

>>8
どこがだよ
TSMCの工場ができるからって、既に地域経済が活性化されて九州のフィナンシャルグループが50%増益とかなってんだぞ
同じことが北海道でも神奈川でも起こりうる
政府も企業改革や半導体事業に本気だし、全固体電池や6G等のイノベーションも主導できてる
これで不安がってたら生きていけねえぞ


13:名無しさん


Z「だがちょっと待ってほしい 増税できなくなる」

 

33:名無しさん


政府と日銀で買い支えしてる状況で上がっても無意味
90年と比べればとても復活したとは言えない

企業が国の支援から離れて改めて復活したと言える
他にも課題は山積みだがな

 

36:名無しさん


実態が無さすぎる株価上昇は危ないんだけどな

 

45:名無しさん


ダウと比較して出遅れってずっと言われてたからな
けど米がバブってるだけって感じでそっちがヤバい気もする

 

54:名無しさん


株価じゃなくて可処分所得が増えないと意味ない

 

58:名無しさん


マスゴミが連日「悪い円安」って連呼してたのにな

 

86:名無しさん


欧米みたく10%とかのハイパーインフレじゃなくて4%代で落ち着いてるもんな
更に東証がPBR改善しろって言ってて要は日本企業の貯めに貯めた内部留保を吐き出し始めた
つまり配当増える+設備投資増えて利益増えるのを予想して日本株買われてんだろな

 

98:名無しさん


中小企業の俺でさえそれなりに給料が上がったからな

 

121:名無しさん


そりゃ中小企業の俺でも8000円ベースアップする訳だ

 

157:名無しさん


まあアベノミクスの成果でしょ
消費税2回の悪影響がやっと消えてこうなったっていう

 

184:名無しさん


税収増えてたからな
その後に日本の設備投資も全体的に増えてることわかってるし
アメリカがどうなるかは心配だろうけど
最悪デフォルトになったら日本にも影響あるだろうし

 

216:名無しさん


割安の韓国株買いこんでたバフェットは2007年に大半手放して逃げてたな
良い時期に引いたなバフェットは

 

256:名無しさん


今年株の含み益が5,000万以上増えて資産2億行ったわ

 

284:名無しさん


今見るとバブル期の日本の株価以上やなw
NYダウの10倍くらいあるやんw

 

288:名無しさん


まあしばらくはドル高傾向だから今年一年は今のあたりの株価水準で推移するのでしょう