4月9日投開票の徳島県知事選をめぐる公職選挙法違反事件で、徳島県美馬市議の藤野克彦容疑者(46)が同法違反(現金買収、事前運動)容疑で逮捕されて以降、同容疑者が移動販売車を運行していた同市木屋平(こやだいら)地区の住民から、「買い物難民」になることを心配する電話が市役所に相次いでいることがわかった。同市は運営会社と販売再開に向けて交渉するなど、対応を続けている。
山間部の木屋平地区は3月1日現在の人口が460人、65歳以上の高齢化率68%の限界集落。
市によると、木屋平地区にはスーパーがない。大手コンビニエンスストアの移動販売車が地区を巡回したこともあったが、3年前に撤退。2020年8月から、市が運営費などの一部を補助し、全国で移動スーパーを運営する「とくし丸」(徳島市)が移動販売車を運行している。
藤野容疑者は当初から「とくし丸」の販売パートナーを務め、自ら軽トラックを運転して同地区を週2回訪問。顧客の多くは高齢者で、食料品や総菜、日用品を届けていたという。
藤野容疑者が4月25日に逮捕された後、市には、買い物に困った住民から「この先どうなるのか」と心配する電話が数件寄せられた。調べたところ、木屋平地区で運行していた「とくし丸」の運行はストップしていた。
市は「とくし丸」の運営会社と交渉し、6月からの運行再開に向けて準備を進めているという。市の担当者は「早急に再開できるように対応したい」と話す。地元関係者は取材に「急に事件が起きて『買い物ができなくて困った』と話すお年寄りもいる」と明かした。知事選をめぐる公職選挙法違反事件が、人口減少社会の問題点を浮き彫りにした形になっている。
全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASR5J6R5PR5JPTLC006.html
移動販売が生業になるほどの価格で売らせてもらうしかない
とくし丸は日本中にある
まめちしきな
https://www.tokushimaru.jp/zenkoku/
>>8
富山あるわ。変わった名前だなって思っとった(´・ω・`)
>>8
名前から徳島県限定化と思ったら・・・
名前徳島県と関係ないのかな??
>>195
自己レスだけどYOUTUBE見たら
徳島発のベンチャー企業なんだね
木屋平は親族がいて俺も何度かは宿泊したが、the田舎って所だから確かにきつい
移動販売が来ないならアマゾン使えばいいじゃない
ネットスーパーでコンビニ受け取り
コンビニすらねー田舎なら引っ越しか
インフラの維持費も安くは無いし一極集中が進むな
とくし丸って何だろうと思ったら、うちの近くにも来てる移動販売車だったわ
テーマソング鳴らしながら来るのな
住人が共同購入するもんなんじゃないの、待ってるんじゃなくって
気さくな移動スーパーのおっちゃん(市議兼務)が
「10万円あげるから次の選挙で便宜計ってよ」と親しい人にお金を渡したら
それがばれて捕まって移動スーパーがなくなって、お客さんだった地域の老人達が飢えている
逮捕した警察は老人たちに食料を配ることもしない
果たしてどちらが村のために動いているというのか―
>>21 山間部で絶大な票田もってそうだよなw
>>21
さすがそれはマンマ買収だろ
まあ金のわたし方が安易だっただけだが
あーうちの田舎にもあるわとくし丸
とっくとっくと~~~くとくし丸♪
自家用車がないとほぼ生活ができんな
地方のローカルスーパーてお届けサービスないのかな?
やってそうなもんだが
それすら高齢者は億劫なのか?
>>28
生協のトドックサービスとかあるんだけどね
だけど年寄りは「実物見て買いたい」を譲らない
>>28
やるには体力が必要だから
零細では難しい
それなりの店数の所じゃないと出来ないよ
>>28
ローカルスーパーがとくしまると提携して巡回販売始めたんだけど実家にはサービス地域外で来ないわ
田舎だけど、関東エリア内なのにね
freshは田舎じゃなくても大体は届かないよ
でもアマゾンや楽天等で十分賄える
移動販売や赤字路線バス等に税金投入するのは間違えてるとおもう
まあ、限界集落なら家を売っても二束三文だろうが、
農業とか地域に根ざした活動をしていない限り、市営や県営住宅に応募して引越しした方が良いのでは?
>>29
兵庫県の豪雪地帯にある限界集落を下界の市営住宅へ集団移転させた事例があるよ
除雪作業費だけでン千万掛かってたとか、、此処も下界へ下りてきたら良いのに
人口460人だから食料品店が有ってもおかしくないんだが…一人あたり月に2万円使うと月商1千万円になる、粗利を2割とすると月収200万円ーウハウハなお店経営よ
しかし、何処の田舎も若い奴が街へ勤めに出て暮らしているから買い物とかは街のスーパーとかで済ますんだよ
だから残されたジジババの買うのは菓子とタバコだけ、それでは田舎のお店はやっていけない、移動販売車も同じで儲からない
市街地でも同じ理由でデカイスーパーで買物をするから、小商店が淘汰された
>>125
除雪費用の出所がほぼ一つだからね
インフラ、例えば道路でも国道、県道、市道と管理者が違うし
林道は役所も別じゃね
早くとくし丸来てくれえええ😣
これって普段から選挙運動やってるようなもんじゃね?
で俺に投票しないなら移動スーパー辞めるぞって恫喝して
>>30
市議といっても平成の大合併でできた市だから実質大正12年に国が廃止した郡制の復活
府県や昭和の時代からある市と違ってこういうとこの市議なんてなりたがる人ばかりじゃない
マンションの管理組合の理事みたいに義務感でやってる人も多い
>>30 まともな業者に変えますよ、って言えれば良いんでしょ
>>39
まともな業者は採算取れなさそうな移動スーパーなんかそもそもやらない。
儲かるならとっくに同業者が進出して来ている。
限界集落で爺婆相手に小銭集めたところで経営が成り立つ訳がない。
この容疑者は票集めの一環のサービスとして運営していただけであって。
限界集落はあと10年の問題だろうねえ
空き家になってるうちの実家の近所の人たちあと10年たって元気で生きてるかと考えると
おそらくほぼ死んでる
俺が子供の頃は魚屋も移動販売来てたなあ
ばーちゃんが買いに出るとそれを察した飼い猫も数匹ついて行ってたw
移動スーパーもほとんどが業務委託というか別会社がやってんだよな
スーパーから商品借りて移動販売して余ったのは戻してって
そういう人頼りだからいつ来なくなってもおかしくないんだよな
>市が運営費などの一部を補助し
ここがポイント。市が市議に対して補助金を出してたわけだよ
犯罪者からモノを買うのはマズくないのか
闇市みたいになってきたのか
犯罪者だけど地元のためにちゃんと仕事をしていたってことよね
移住とか限界集落とか
そんな話ではなくて
この移動販売の会社が人を雇えば終わりの話では
>>264 人を雇えるほど儲けが出る商売なら他が参入してたんじゃね
>>264
テレビでやってたけどFCなんだよこの会社
利益なんか商売成り立たないレベル
兼業でやるならわかるけどここも政治家絡んでそう
過疎化は政令指定都市下位クラスにまで及んでるからな、北九州市とかその典型。
だから東京圏1都3県のなかに逃げ込むのが最善ライン、札幌や福岡市もアリだが地方政令指定都市は回りの田舎が寂れていくと沈没するだろうし。
やっぱりフランチャイズみたいな形なんだな
だったらこういう事は起こりうるな