かなりショッキングな情報が届いた。昨夏の高温で愛知県•三重県では多年生のアマモ群落がほぼ壊滅、、種からの新規加入がないとそのまま海草藻場は消滅となる、、
— Masa-aki Yoshida (@yoshidamasaaki) January 11, 2025
日本海側も厳しいが太平洋側はもっと異次元のことが進行している、、
海草藻場の「あった場所」を記録しておくことが藻場研究の最前線になるかもしれません、、@TaraOcean_JP
— Masa-aki Yoshida (@yoshidamasaaki) January 11, 2025
アマモはかなりまずい、温暖化に二酸化炭素増はかなりまずい。
— モミジ。 (@ayata77) January 11, 2025
海のゆりかごが、、、、
— 大人の戦争に子どもたちを巻き込むな (@baziru) January 11, 2025
海が大変なことに
伊豆先でも、冬の海苔がついてないそうです。悲惨です。
— しもさん (@afteraround3) January 11, 2025
地元のおじいさんにきいたところ、昔は川の汽水域、かなり上流までアマモが生えていてタツノオトシゴがいたと言っていた。今その場所には全くアマモはないし、友人がモニタリングしてるけど汽水域どころか完全に海水エリアでもアマモは激減……。 https://t.co/piWGfI67cE
— けも (@kemonomomonoke) January 11, 2025
海は分からんけど、高知のコアマモ場は4年前から、知りうる限り2ヶ所を除いて、完全消失してるぞ。 https://t.co/ywApjViMbh
— ポルカ.@いきものがたり (@__polka_dot__) January 11, 2025
13年前に三河湾河口で稚貝が取れなくなってきててヤバいと生産者さんが嘆いていたけど、ここまで酷くなってしまっているなんてめっちゃショック。。 https://t.co/PEBnj6HrMD
— おじょ。 (@papamama8800) January 11, 2025
ここ最近あからさまにアマモ減ってると思ったら
— 普通の魚 (@Mimizuhaze5510) January 11, 2025
そんなことになってたのか。前はいたギマの幼魚とかアカメの
幼魚が明らかに見えなくなってきている。 https://t.co/TNB8M1unLp
うわあ。。。 https://t.co/NrzbQlDeKT
— 小西宏正(蒲原二郎)一般社団法人「希望の本棚」代表理事 (@HK_Kambara) January 11, 2025
磯焼けってやつか
— 猫賀好樹@修行中(なにを?) (@nekoga01) January 11, 2025
アオリイカ産卵どうなるんだろ? https://t.co/Ooyry6D0sN
海の生態系が激変してる… https://t.co/MgtWCKYGEW
— fairey (@fairey007) January 11, 2025
まじか
— 林 聖人 (@SEIN_HAYASHI) January 11, 2025
いつも泳いでるとこ今年確認してみよ https://t.co/cdOzILZAhY
マジか…アマモ場がなくなるってことは魚、特に沿岸部の魚類の産卵場がなくなるということで、海の生態系に大きな影響を与える。この辺を説明しないと理解できない人がほとんどだろう https://t.co/29rcaArkzN
— 超記憶術先生💮ULTIMA VIAGEM (@SuperMnemonic) January 11, 2025