1:名無しさん


中国商務省は17日、日本から輸入する電解コンデンサー紙の反ダンピング(不当廉売)調査を開始したと発表した。

2025年4月18日までの調査期間中、反ダンピング関税を課す方針。ニッポン高度紙工業など複数の企業が調査の対象になっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dca3f9762b2f3790f74d1a54a60f79ed698ece5d

 

2:名無しさん


中国のコンデンサーなんて怖くて使えないよ?

 

5:名無しさん


中華電解コンデンサって国産品と同じ容量耐圧で比べると
直径が半分くらいしかないのな
体積で言うと1/4やで、ありえへん。

 

6:名無しさん


中華製のLED蛍光管とか寿命を決めてるのが電解コン
いくらLEDが長寿命と謳っても電解コンが死んじゃうんで
普通の蛍光管と大差ないんよね

 

8:名無しさん


馬鹿な政策

たたでさえ信頼性が低いのに紙を中国製にしたら中国家電メーカーでも使えないレベルの電コンしか作れなくなるだろ

 

13:名無しさん


中国製のコンデンサ、バラしてみたら中に小さい日本製のコンデンサが入ってた
って事あったよなw

 

18:名無しさん

>>13
安全マージンの上乗せ分を定格として扱えば不可能ではない……
と思ったが >>5 との整合性が!?

寿命を減らしてるのか。

19:名無しさん


中国製の1%抵抗で2~3%狂ってるのやめろ

 

25:名無しさん


秋月あたりで売られている支那製のACアダプタなんかでも
「日本製の電解コンデンサを使用しています」
が謳い文句だからな

 

27:名無しさん

>>25
中華製品でも

日本製コンデンサー使用とか売り文句にしてるし

なお、韓国製は出てこない

28:名無しさん


あ、秋月行くと分かるけど

固体コンデンサーに見せかけて韓国製電解コンデンサーなんてのもあるから注意な?

 

29:名無しさん


ああ、ありますねえ半島製の導電性高分子コンデンサw
俺は導電性高分子は純正のOS-CON(あえて「三洋製」と言わせてもらう)しか使わない

 

31:名無しさん


新品でも液漏れしてそうなの作るやつらがなんか言ってる

 

32:名無しさん


耐圧とか温特めちゃくちゃやろ
あのゴミを買おうと思う感覚がわからん

 

36:名無しさん


パソコン突然死で蓋開けてみたらコンデンサ膨らんでんの昔あったなあ

 

40:名無しさん


中華ケミコンのESR値なんてでっち上げも良いところだからな
偽物も多いし、中華製品以外で使う所無いわ

 

41:名無しさん


中国産のマザボは中華ケミコン使えと言うことね

 

44:名無しさん


使わなければモーマンタイ
中華製の製品の質が低下
するだけだと思うがね

 

50:名無しさん


中華製でもある程度の製品なら
「日本製コンデンサの使用」を売りにしてるから
自国製コンデンサの質はよく知ってるんだろな

 

52:名無しさん


職場でPC電源のコンデンサパンクしたことあるな
数億円の装置の制御に普通の自作PCのまま使うのさすが海外メーカーだ