1:名無しさん


The News Lens Japan

米ブルームバーグはこのほど、世界経済で「日本がカムバックし、中国は終了」とささやかれている新たな風潮について、「ほんの数年前なら、即座に否定されていた」と指摘。そのような風潮には、過去にも共通の落とし穴があったとし、その危うさについて解説した。

「現在の日本の熱気は称賛すべきことがたくさんある」とした上で、「賃金上昇は機運を増し、日経平均株価指数はバブル期の最高値を超え、日銀は世界で最後のマイナス金利を終わらせる準備を進めている」と伝えた。

出生率低下と人口減少についても、シンガポールや韓国、中国に比べるとそれほど悪くはなく、「新たなクールジャパン」について、積極的に否定的な評価をする人はほとんどいないと付け加えた。

コロナ禍後、米連邦準備制度や欧州中央銀行は利上げに大きく舵を切ったが、日本は独自の政策を堅持した。それでも実際にデフレは脱却、インフレ率は現在2%の目標付近で推移していると説明。これは2022年のある時点で9%を超えた米国の物価上昇に比べれば穏やかなものだと指摘した。

一方、中国の経済問題はここしばらくは深刻化すると予測。新型コロナウイルス対策への厳格な取り組みによって、2020年初めの数か月間に国内総生産が減少する以前から、同国は長期的な景気低迷に耐えていた。だが、「国民は独特の感性で、歴史的経済成長を享受してきた中国に恋をしていた。この考えが払拭されるまでには時間がかかったが、昨年、〝無敵の中国〟という概念は崩れた」とした。

また、ドイツと日本に関する最近の経済指標が、現在のムードを明確に示しているという。

日本の2023年第4四半期のGDP統計により、日本がGDP世界第3位の座をドイツに譲ったことを示した。ところが、ブルームバーグによると、ドイツを含む欧州経済が停滞する中、このニュースに共鳴する者はいなかった。それは2010年に中国が日本を引き離し、米国に次ぐGDP第2位になった時の反応とは大違いだという。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b0f22d068cef2e6cf68a32e24e748f9c77aa57c

 

9:名無しさん


どっちも人口減少で苦しむターン

 

15:名無しさん


日本がカムバックは知らんけど
中国は終了は事実

 

17:名無しさん


中国は今までが凄かっただけでこれからは普通になるだけ
それでも日本レベルまで堕ちる事はない

 

26:名無しさん

>>17
農村とかそもそも日本レベルに全く達してないのだが

18:名無しさん


経済てどうなるか分からんねってだけか

 

20:名無しさん


日本は株価4万円で経済が絶好調だよ。

 

22:名無しさん


中国の不良債権額は
1京2000兆円から1京5000兆円。

 

24:名無しさん


来年にはまた日本がドイツ抜いてるんじゃないの
中国べったりのドイツがこのまま維持できるとは思えんのだが

 

36:名無しさん


中国の「日本のバブルは研究済み」とは何だったのだろう?

 

44:名無しさん


日本は実体経済が強いから世界中から尊敬されてるらしいよ。

 

47:名無しさん


中国の弱点は国が大きすぎる事
国家には適正な規模というものがある

 

166:名無しさん

>>47
ローマ帝国乙

68:名無しさん


ドル円の金利差が縮まれば120円程度の適正値に落ち着く
中国が自滅して世界2位に返り咲くの明白だよ

 

81:名無しさん


AI,半導体でワンチャンありそうな気配はある

 

206:名無しさん


中国投資ブームがようやく終わって通常化する

日本が一番損してた30年

 

247:名無しさん


> ブルームバーグはこのほど
> ブルームバーグによると

「The News Lens Japan」と称する胡散臭い「メディア」の記事じゃなく、最初からブルームバーグの記事載せる方がよくね?

 

269:名無しさん


この1年で国民総所得50兆も増えてるんだが