鏃の貫通力の比較動画が「色々な意味で興味深い」と話題に、「絶対これは無い」と言うデザインが……
異なる矢じりの貫通率を比較してみた動画。「いや絶対これでしょ」と思う矢じりが意外にも当たりが弱く、「絶対これは無い」と言うものが見事貫通。矢じりのデザインも奥が深いものだ。https://t.co/heCz4H5yE8 pic.twitter.com/1Y2drBUs2g
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) June 11, 2024
JR西日本の凡ミスによって「茨木駅が凄まじい状況に陥っている」と発覚、有効長が足りない貨物を側線にいれたせいで……
茨木駅の信号確認、何事かと思ったら有効長が足りない貨物を側線に入れたせいで本線が通行不能になってる pic.twitter.com/Hv44rLy6x5
— ま る な な (@kitakinki_289) June 11, 2024
日本テレビとフジテレビが「出禁処分」を下されていたと判明、大谷選手を本気で怒らせてしまった模様
「ロサンゼルス・ドジャース」で活躍する大谷翔平(29歳)から、日本テレビとフジテレビが「出禁処分」を下されていたことが、週刊現代の取材でわかった。
「日テレとフジは、ドジャースから貸与されている『取材パス』を凍結されてしまったのです。さらに、大谷選手のマネジメントなどを行っている会社からも、『大谷の過去素材を使用しないよう』通達された。
これにより、日テレは6月9日放送のスポーツ特番に関しても映像の差し替えを余儀なくされました。局内は蜂の巣をつついたよう騒ぎになっています」(日テレ関係者)
日テレとフジは、なぜそこまで大谷を怒らせてしまったのか。
「日テレとフジは先月、大谷選手がロスに12億円の豪邸を購入したことを詳細に報じました。空撮映像や自宅前からのレポート、近所へのインタビューなどワイドショー取材のような映像を流した。まるでお祭り騒ぎでした。
大谷選手はこれらの報道に怒ったそうです。米国では、セレブの自宅に強盗が入ったり、家族が誘拐され多額の身代金を要求される事件が頻発している。スーパースターである大谷選手も、狙われる可能性は大いにあるのです。
そのなかで、日テレとフジは見れば誰でも大谷選手の自宅住所を特定できてしまうような映像を流した。妻の真美子さんに危険が及ぶかもしれないだけに、大谷選手は看過できなかったのでしょう」(現地テレビ局駐在員)
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/99eb032d523d68590f807cf60b7d5548c2efa323?page=1
津軽半島の住民が「青森のローカル局をハナっから捨てている」と話題に、本来ならテレビのアンテナは……
青森県津軽半島今別なのだが。
よーーく見てほしい。本来、テレビのアンテナは在青局の今別中継局がある尖岳方面の東側に向いているべきなのに、北海道方面にアンテナが向いている。
そう、このへんの住人は、青森県民ながら、北海道の局を見ていて、青森の局をハナから捨てているということ。 pic.twitter.com/DLG7BEe8am— 咲来さん@ (@sakkurusan) June 11, 2024
サイゼリヤの新メニューが「ガチ過ぎて遊びがないレベル」だと話題に、こういうの頼む人はスト6で豪鬼使ってるに違いない
サイゼリヤの新メニュー、ガチ過ぎて遊びがないレベル。こういうの頼む人はスト6で豪鬼使ってるに違いない。 pic.twitter.com/4zMvIw2Bdi
— シノ (@shino_jp) June 11, 2024
逆上したタクシーに道中に置き捨てされた乗客、タクシー会社に抗議すると「ドラレコ動画が残っていない」と返答され……
【拡散希望】
— k87 (@ki873) June 8, 2024
川乗三和 坂戸営業所のタクシーに
・行き先を伝えたら舌打ち
・何故か違う道を走行し始めて、それを指摘したら逆上
・挙句の果てに乗車拒否→道中に置き捨て
をされました。
坂戸辺りを担当している下記のナンバーの「大串」という運転手には注意してください。 pic.twitter.com/vvdUINYg16
NPO法人の軽自動車が路線バスと正面衝突、だが軽の運転手が事故現場から逃げてしまい……
緑園都市駅前での神奈中と軽自動車の事故(写真は家族から)
— 鉄道・AKB48関連専門Channel!! (@sotetsu_akb) June 11, 2024
軽の運転手が逃げたらしくて行方不明とのこと pic.twitter.com/JsJG2HsJd3
病院の「一般人の想像を越えた衛生管理」に目撃者が仰天、採血の際に床に数滴たらしてしまった結果……
この間、病院で気が付かずに採血したところから血液を床に数滴たらしてしまった方がいて、受付の方が手ばやくコピー用紙で覆ってテープで固定し、十数分後に清掃の方が来てタイルカーペットごと剥がして廃棄用の容器(?)に詰めていた。医療機関ではこれぐらいの扱いをするのだなあ、と改めて思った。
— Tsuyoshi HASEGAWA™ (@thasega) June 10, 2024
某企業の人事担当が面接した応募者、凄まじい『食いしん坊』で周囲の人間を大いに爆笑させた模様
某企業の人事やってる人と軽く飲んでたんだけど
— ぼるしち (@kj94444018) June 11, 2024
応募してきた中で面白かった人は?って聞いたら
「面接時の質問で社員食堂の弁当の値段とボリュームしか聞いてこない子」
までは堪えたのに
「しかも手取りとかボーナスとか質問しないくせに、食事補助の金額質問してきて」
でもうダメだった🤣
警察官の格好をして一般人で遊んでいたYoutuber、警視庁からガチで目を付けられてしまった結果……
ユーチューバー「警察官に見せようなんて思ったことは一度もない」
弁護士「軽犯罪法違反になる可能性がある」
警視庁「事案は把握しており今後違法行為が認められたら対応する」
草
白バイコスプレは現職隊員からしたら迷惑以外の何物でもないでしょ pic.twitter.com/6NHhMSAYHt
国産の歴史ゲーが「アサクリとの格の違い」を見せつけて称賛の声が殺到、海外でも徐々に人気を伸ばしている模様
じつは史実どおりだった『Rise of the Ronin』の登場人物設定https://t.co/Ou2pVHum4l
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) June 11, 2024
コーエーテクモのシナリオチームには歴史の考証、ネタを抽出して選別するノウハウが受け継がれている。
「比翼の契り」はルビーパーティースタッフの協力、ノウハウがあったからこそ実現できた。 pic.twitter.com/aMBG3nzpwV
「さすがはTeam NINJA」というべきタイトルなのだが、前述したように発売前の評価はあまりよろしくなかった。だが、発売後はユーザースコアが日を追うごとに上昇し、記事執筆時点(6月5日)では8.8までスコアを伸ばしている。レビュー数も2310となっており、この数値は海外でも評価されていることを示しているといっていいだろう。
全文はこちら
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/240611r
原作改悪で原作者に苦言を呈された日テレ連続ドラマ、最終回の視聴率が「とんでもない数字」になって関係者騒然
俳優間宮祥太朗主演の日本テレビ系連続ドラマ「ACMA:GAME アクマゲーム」(日曜午後10時半)の最終話が9日、放送され、世帯平均視聴率2・9%(関東地区、速報値)、個人視聴率1・7%だったことが11日までにビデオリサーチの調べで分かった。
第1話は世帯平均5・7%、個人3・4%、第2話は世帯平均3・7%、個人2・2%、第3話は世帯平均3・7%、個人2・1%、第4話は世帯平均3・3%、個人1・9%、第5話は世帯平均3・5%、個人2・0%、第6話は世帯平均3・5%、個人1・9%、第7話は世帯平均2・9%、個人1・7%、第8話は世帯平均3・2%、個人1・9%、第9話は世帯平均3・1%、個人1・7%と推移している。
13年から17年にかけて「週刊少年マガジン」に連載された同名漫画が原作で、悪魔の鍵をかけて争う命懸けの頭脳バトル「アクマゲーム」をめぐるストーリー。
全文はこちら
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406110000364.html
スラムダンクのパロポスターの件で「マスコミの無知さ」が逆に浮き彫りになる悲劇、最悪の場合は『スラムダンク』自体が只ではすまなくなる…
はい『エセ著作権事件簿』事案ですね~。「人物の数、ポーズ、服装、ゼッケン、構図」のうち、そもそも人物の数、ゼッケン(の数字の事?バカじゃないか?)は表現と言えず著作権で保護されない。ポーズ、構図も「表現の本質的特徴」となりにくく保護されにくい。表現部を比較すれば相違点が多い。 https://t.co/W3jiiXIeM0 pic.twitter.com/oNd8IY6DJU
— 友利 昴 / Subaru Tomori (@s_tomori) June 10, 2024
9日の栃木県鹿沼市長選で落選した候補陣営が配布した政策ビラのイラストが、人気漫画「スラムダンク」を原作とするアニメ映画のポスターの特徴と酷似し、著作権法に抵触する可能性があることが10日分かった。
https://www.nikkansports.com/general/news/202406100001415.html
40年前からジャンボタニシ農法をやっていた農家、自分の苗をジャンボタニシに食べられてしまい……
17分あたりからジャンボタニシ農法触れてます。
— 重松ゆうこ (@yuko_shigematsu) February 29, 2024
ジャンボタニシ農法で無農薬米栽培を地域ぐるみで40年以上やってます。
参政党なんかよりずーっと先輩です。
全国でやろうよ。 https://t.co/sa2lvwAbKM
うちの苗をジャンボタニシが食ってます😡😡😡40年前の業者と役人回収しろ‼️‼️‼️#農業 https://t.co/bq88yaVO7f @YouTubeより
— 重松ゆうこ (@yuko_shigematsu) June 10, 2024
山を削った福島のメガソーラー建設予定地、「とんでもない問題」を起こして周辺住民に迷惑をかけまくり
今日本では完全にバグが起きている。
— あーぁ (@sxzBST) June 10, 2024
『環境のために環境破壊する』
メガソーラー工事で山をハゲ山にし動物を追いやり土砂災害のリスクを一気に上げる。この愚行のどこがエコなのか。もうメガソーラーは廃止すべき。再エネ賦課金も廃止すべき pic.twitter.com/tGfWVgIfFQ
三井住友の不正検知システムで誤作動頻発、本気で洒落にならない被害報告も出ている模様
VisaカードなんだからVisa加盟店だろうねぇ。サブスクリプションの課金だと思うけどユーザーには確認しようないわけで、こういう情報ゼロの制限かけるのやめてほしい… 違うカード使うようにしよっと pic.twitter.com/miJSiITqPS
— Kazuho Oku (@kazuho) June 10, 2024
韓国与党が本会議をボイコット、すると野党が「主要な委員会のポスト」を自党で独占する思わぬ展開に……
韓国の進歩(革新)系最大野党「共に民主党」は10日、保守系与党「国民の力」が欠席する中で開かれた国会本会議で、18ある常任委員会のうち11の委員会の委員長ポストを自党の議員で選出した。国会運営委員長に朴賛大(パク・チャンデ)民主党院内代表、法制司法委員長に鄭清来(チョン・チョンレ)議員、科学技術情報放送通信委員長に崔敏姫(チェ・ミンヒ)議員など、強硬・親明(李在明〈イ・ジェミョン〉代表に近い)の議員が選ばれた。
禹元植(ウ・ウォンシク)国会議長は10日、国民の力議員108人を強制的に18の常任委の委員に決めて本会議を進めた。これに対し国民の力の議員らは、全員が常任委員の辞任届を出し、本会議を欠席した。国民の力は「法制司法委・国会運営委・科学技術情報放送通信委の委員長ポストを野党が独占するのは国会の慣例に背く」と反発したが、民主党は祖国革新党・改革新党・進歩党など汎(はん)野党圏議員と共に票決を押し付けた。
先に今月5日、民主党は国民の力議員が欠席する中で自党出身の禹元植議員を国会議長に選出した。野党が国会議長に続いて国会運営委・法制司法委の委員長ポストを「独り占め」するのは韓国の憲政史上初めてだ。2004年の第17代国会以来、第1党は国会議長を、第2党は法制司法委員長を務めてきて、国会運営委員長は議席数に関係なく与党の担当だった。ところが禹元植国会議長は「慣例が国会法の上に来ることはあり得ない」として常任委員長の選出案を票決にかけた。
国民の力の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)院内代表は「きょう民主党も、国会も、李在明独裁体制に転落した」とし「民主党も死に、国会も死んだ」と反発した。逆に民主党の朴賛大院内代表は「国民の力は国会法の定めた時限内に常任委選任案を提出せず、自分たちの立場が貫徹されないのなら何もするつもりはないと、頑として駄々をこねている」とし「国会法を順守して国民の命令に従って働くのが民主的」と主張した。
この日の票決で、与野党の間では極限の対立が続く見込みだ。国民の力は、民主党の主要常任委員長独占は「国会独裁」だとして、今後常任委の活動をはじめ国会の議事日程を全面拒否するとした。逆に民主党は、各種の争点法案を、所管の常任委において速戦即決で通過させるものとみられる。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/06/11/2024061180077.html
「外苑に森はない」という指摘に野党議員が反論、ただし「森がある」という主張の根拠としているのが……
いま蓮舫さんの外苑視察で外苑デマが盛んだ。「外苑に森はない」とか(笑)
— 原田あきら(日本共産党都議会議員/杉並) (@harada_akira) June 11, 2024
多くの人は坂本龍一さんの手紙や村上春樹さんの発言、サザンオールスターズの外苑再開発を憂う新曲を受け止める。国際イコモスや国連人権理事会など国際的な批判まで受け流す小池知事はこんなデマと一緒で恥ずかしくないのか
渋谷のメンタルクリニックが「口コミ返信をAIに書かせていた」とうっかりミスで発覚、恐ろしいほどのメンタルの強さに周囲騒然

クチコミの返信をAIに書かせるのはまだしも、それを指示文ごとコピペして投稿してしまう素晴らしい渋谷のメンタルクリニック pic.twitter.com/L2IhARSYFp
— pho (@ohp_pho) June 10, 2024