ドンキホーテで150円でビールを買ってしまったので、もう僕はここまで来ました。
— デゴチ (@degochiyakuri) July 13, 2025
というか、コストカットのために印刷サボるという見た目がすごくディストピアなビールに見えるのでとても良いです。
一周回って世界が無印良品に追いついた感がある。 pic.twitter.com/BiRQX37IuG
缶ビールが164円!? 24缶入りケースなら1缶あたり約152円!
ドン・キホーテ 情熱価格
本格ラガービール
¥164(税込)
6月6日から発売されている『情熱価格 ラガービール』は、1缶164円(税込)24缶入りのケース販売なら3,629円(税込)(※1缶あたり約152円)とかなり安い。多くのビールが200円台であることを考えると手に取りやすい価格です。“発泡酒”や“第3のビール”ではなく、ちゃんと「ビール」が飲みたいんだ!でも価格がネック!という方でもこの価格ならありなのでは?
なぜそんな価格が実現したのか……それはドンキが得意とする「コストカット」のおかげでした。缶にはカラーでの印刷を行わず、モノクロで必要最低限のことが書いてあるだけ。インクのコストを削減しています。さらに大型タンクによる大量生産を行うことで生産コストも下げることができるのだそう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f343b4bdca3f7061b400040c008154cd2732740