Netflixと東宝の合作で、延べ1000人規模のエキストラを募集しているが、こちらも出演料や交通費は一切支払われない。2025年にもなってこの2社がエキストラに報酬を支払えないようでは、日本でエキストラに正当な報酬を支払う意思を持つ会社はもう存在しないのではないかと思う。間違いなく金はあるのに
— ヒロ・マスダ / Hiro Masuda (@IchigoIchieFilm) January 5, 2025
米ネットフリックスが日本の映像制作の現場を変えつつある。国内でつくる実写映画・ドラマの本数が増えるなか、持続可能な撮影スケジュールや仕事仲間に敬意を払うトレーニングなどを取り入れてきた。長時間拘束やハラスメントを許さない環境で働きたいというスタッフや俳優も増え、日本企業も意識の変化を迫られつつある。
「リスペクト」の掛け声でパワハラ止める
横浜市の緑山スタジオで進むネットフリックス製作のドラマシ…
詳細はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2430Q0U4A920C2000000/?n_cid=SNSTW005
ボランティアへの待遇は除外なんですかね。外資系によくあるダブルスタンダードなんでしょうか。 https://t.co/YlK4rExT8V
— Nori (@zigzagbangbang) January 5, 2025
てっきり「悪しき慣習」だったことが色々と良い方向に変わっているものだと思っていました。正直Netflix作品で無償エキストラが標準化されているような状況を目の当たりにして驚いています。
— ヒロ・マスダ / Hiro Masuda (@IchigoIchieFilm) January 5, 2025
要綱を読んでみたけど,万一の事故時の補償や保険について何も書いてないですね。
— Yoshihiko Tagi (@yoshi_taggy) January 6, 2025
口を拭われる可能性が大です。
日本には撮影保険サービスの商品もあまり整っていない印象があります。要綱にそういった記載がないとなると、撮影の安全を軽視しているというか、安易な考えでの募集だと思わざるを得ないですね。
— ヒロ・マスダ / Hiro Masuda (@IchigoIchieFilm) January 7, 2025
エキストラに参加したことありますが、ボランティアでした。好きな作品だし、記念品頂けたりして、嬉しかったです。ボランティアの方が気が楽かな。お金が発生してしまうと仕事になるので、それなりにキチンとしないといけないので、ハードルが上がるというか。ハリウッドとかは、どうなんでしょうね。
— タロウ (@higamix2024) January 6, 2025
ある人の話によれば、米国では映画に出演する場合、エキストラでも「スクリーン・アクターズ・ギルド」という俳優組合に入らなければならないようですが、エキストラの賃金は$140/8hで残業代もつくようです。日本にはそういう組合がありませんから、こうなるのではないでしょうか。
— mura (@dembay1958) January 5, 2025
私がかつていた
— 田上信輔 (@nobusuke_tagami) January 6, 2025
広告•デザイン業界もそうでしたが、
「好きなことをやっているのだから
給料なんて無くて当然、貰えるだけ有り難い」
という構図と全く同じ。
やり甲斐の搾取に他なりませんね。
エキストラ専門の会社はいくつかあるよ
— 🎍nekko🌒 (@nekkokokko) January 6, 2025
ちゃんと指導されて動くし画角にもがっつり入る仕事
対して1000人規模の募集って事は映るか映らないかわからないモブ募集だと思うので映らない人にいちいちお金払ってられないような役だよって事では
いつかはそう言うのはCGで代用されるんだろうけど
フジテレビクラブは出演料交通費ともに無しです。昔は、長い時間だと軽食が出たけど、今はどうかなあ…。
— つばさルピア (@R8ZIIZIgiJv652g) January 6, 2025
若い頃、TVドラマのエキストラをしてお給料をもらったことがあります。
— ゴルゴ12345 (@OS0V3eeegol) January 6, 2025
今は無償のボランティアを募集するんですね。
サブスク的な考え方でスタッフロールに名前が記載されるとか撮影時の出演者らと食事(弁当)が出来る話が出来るとかあれば良いんじゃね?まあそれに納得出来ればだがね。
— 我武者羅🥞派風憂夢 (@LovelyMetoron) January 6, 2025
でもそれでも参加する人が居るなら仕方ない。強制じゃないんだから
— すんさーん (@tmTB82h3Va7abEX) January 6, 2025
制作する会社、統括者には責任があります。制作に関わる方々に報酬が発生する以上、エキストラ無償はするべきでは無いと私は考えます。拘束時間・交通手段・年齢・性別・食事や飲み物・着衣…に条件が付き、確約され、万が一の事故や災害時を想定していないのか?疑問です。
— あうあ (@aua00) January 5, 2025
無償でもやりたい人がいるから成り立つ。有償でないとエキストラをしない人が多くなれば、自然となくなる。
— おっさんの戯言 (@LLNlioqnJbW0vuM) January 6, 2025
無償でも参加するエキストラ側にも問題あるよ。
1回だけ参加しました、無償で。前日の夕方以降にならないと決定メールが来ないので、時間に余裕がないと無理です。
— 夏目隕石 (@na_73_masa) January 7, 2025
テレビ朝日のドラマエキストラ行ったらお金は出なかったけど主人公のイラストが描かれたノートをもらいました。ネットフリックス、なんかグッズは出すんですかね?
— ティルティンティノントゥン (@tiltintinontun) January 6, 2025
集まらなければ報酬でるんじゃないの
— 効率厨 (@nqmSQ7g0fo6xg7m) January 6, 2025
映画や撮影の後学のためなら機会があるのも嬉しいけど