経産省 2040年度に再エネを初めて最大電源とするシナリオ検討
新しいエネルギー基本計画の焦点となっている2040年度の電源構成について経済産業省は、太陽光や風力などの再生可能エネルギーを初めて最大の電源とするシナリオを示す方向で検討していることがわかりました。
ただ、将来が見通しづらいことも踏まえ、複数のシナリオを示すことを検討しています。
全文はこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241118/k10014641711000.html
再エネで電気代上げまくるのをやめて、
— 高橋登史朗 (@toshirot) November 18, 2024
日本の電気代下げて、経済産業に貢献しろよ。
経産省なんだから。目的を見失うな。
経産省の役人って馬鹿なの?
— ただの通行人 (@DangerInsect) November 18, 2024
あかんあかん、気候に左右されるもんを最大電源って何考えてんねん、ドイツみたいになりたいんか
— ハヤシらいす (@hayashirice2022) November 18, 2024
電気なんかイデオロギーや商売だけで決めたらあかん、無ければ人の命奪うねんぞ😩
経産省には
— mkawa@アメリカ在住 褒める社会推進派 (@tomas9922) November 18, 2024
科学を理解している人も
コストを計算できる人も
いない様ですね
まあ、昭和の昔から経産省に担当課が出来るとその業界の成長は止まると言われてますからね
何周周回遅れすりゃ気が済むんだ。
— かれーぱん (@currypan7791) November 18, 2024
電気代安くなるならいいけど、絶対高くなるやろこれ。
— kk (@HheWQ2eNTs2itPf) November 18, 2024
電気代高くなってまで国民は再エネ望んでないよ。
バカも休み休みにして欲しいですね。
— ケニー茂原 (@kenny_mobara) November 18, 2024
得られる電力は少なく、コストだけはやたら高い上に、
エコロジーかと言われれば山の木切って太陽光パネルとか風力発電やって野鳥を大量にしなせたりとか本末転倒でエコロジーから程遠い代物ばかりです。
電線管理してる送配電事業者は再エネ増えすぎて困ってるって言ってたぞ。
— ガオ猫さん (@gaonecosan) November 18, 2024
バーカ!
ベース電源という発想が無いんかね?経産省さんは。しかも、温室効果ガス低減が目的ならその前に既存の原子力発電所をどうにか動かすのと、未来に向けて新規に建てないとアカンやろうに・・・
— sumitsugu (@sumitsugu) November 18, 2024
ロシアに依存しない石炭も高効率の新発電方式をもっと増やす方向性を考えてもいいし、再エネありきは危ない
2040年度ごろに今、設置されてるソーラーパネルとかどうなってるんだろ?
— ドンゴロスぞり太郎 (@sumiwaramame) November 18, 2024
まともに発電できず、たまに盗まれ、壊れても処分できずに困ったことになってそうだけど。
再エネ賦課金て下がる約束だったような…
— ドッシュ (@vapor_dosh) November 18, 2024
上がり続けてますけど?
アホだろ。
— むぐむぐ (@mugumugu31) November 18, 2024
電力は需要と供給のバランスが釣り合わないとブリックアウトが発生する。
再エネは供給量が不安定かつ制御が難しいから、再エネを大部分にしたら必ず停電が発生する。
それを回避するには大規模な蓄電装置が必要となるが、現状の蓄電装置は化石燃料と比較してエネルギー密度が小さい。
再エネに原発含むなら構わんよ。
— 山田と太郎 (@ninn_sann) November 19, 2024
太陽光発電や風力発電はあくまでサブの位置付けならヨシ。夜に発電しない、メンテナンスが大変、蓄電池が間に合っていない、再エネ賦課金が高いなど問題が多すぎる。
ア ホ か !💢
— 喜多野土竜 ⋈ (@mogura2001) November 18, 2024
ベースロード電源にならないものに、税金を注ぎ込んでも、無駄遣いだっての。
その予算、第四世代原発の研究開発に注ぎ込めよ。 https://t.co/dCs4PmbBsk
まあ、シナリオ検討してる段階だろ、今はまだな
— 無我 (@KId2Tf22Az34107) November 18, 2024
複数のシナリオを検討してるんだよ
普通に原発活用しまくるシナリオもある
「世論の理解が必要なシナリオだよなぁ」とか及び腰だったが、今回の選挙で多少、風向き変わるだろ