1:名無しさん


https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2024/04/18/2024041880028_0.jpg
▲中国の電子製品メーカー「シャオミ(Xiaomi)」が初めて出した電気自動車「SU7(Speed Ultra 7)」

左右に揺れ、ハンドル利かない…ブレーキパッド摩耗
ネットユーザー「これがスポーツカーだなんて」VS「レーシングカーは通勤車とは違う」

中国の電子製品メーカー「シャオミ(Xiaomi)」が独自開発した初の電気自動車「SU7」に、また車両の性能を巡る論議が巻き起こっている。

【動画】ハンドルもブレーキも利かない! そのまま壁に衝突するシャオミ「SU7」
https://image.newsis.com/2024/04/17/NISI20240417_0001528395_web.gif?rnd=20240417092858

 これは、中国のある自動車コンテンツ製作者が11日、交流サイト(SNS)にSU7の事故動画を掲載したためだ。

 動画には、車が左右に揺れたかと思うと、そのまま壁に衝突する様子が写っている。ドライバーはハンドルを左右に回したが利かず、事故を防ぐことができなかった。

 動画を載せた人物は「SU7に乗ってサーキットを走ったが、ブレーキが言うことを聞かなかった」と説明した。また、「サーキット3周目の走行で鉄が割れるような音が聞こえた。ブレーキパッドが急速に摩耗した」と主張している。

 事故のニュースが広まると、中国のネットユーザーたちの間では激しい議論が繰り広げられた。

 SU7はドイツの有名スポーツカー・ブランド「ポルシェ」に似たデザインで、ポルシェの電気自動車「タイカン」に似ているため、「シャイカン」と呼ばれて話題になった。

 特に、時速100キロメートルに達するのにかかる時間が2.78秒、最高速度は時速265キロメートルなど、ポルシェの電動スポーツカー「タイカン・ターボ」とほぼ同じ性能で人気を集めた。

 ところが、事故が相次いでいるため、ネットユーザーの間では「スポーツカーをうたうSU7に安全に乗れるのか」という指摘もある。

 ネットユーザーたちは「バオシビ」(ポルシェとシャオミの合成語)の核心技術はスマートフォンのスタンド」「SU7はファミリーカーだ。誰がこれをスポーツカーだと思うだろうか」と批判している。

 それでも、一部にはシャオミを擁護する声もある。中国のあるネットユーザーは「運転するのはレーシング・ドライバーであって、日常的な通勤をするのとは違う」「トラックを走るのはブレーキパッドを消耗する」などのコメントを寄せている。

 また、「時速170キロメートルを超えてブレーキを数十回踏むという極限の状況で、自動車レース用の部品を使用しなければ、問題が発生するのは仕方ない」という主張もあった。

https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/04/18/2024041880028.html

5:名無しさん


Xiaomiはタブレットだけ作っとけよ
中華メーカーのなかでは性能がまとも

 

9:名無しさん


加重に耐えられなかっただけじゃないの?

 

14:名無しさん


自動車メーカーじゃないからね
ノウハウ全くないしほんと怖いよ

 

15:名無しさん


>時速170キロメートルを超えてブレーキを数十回踏むという極限の状況

言うほど極限かなぁ?

 

18:名無しさん


熱容量とか全く考えてなかったんやろな
市販する前にワークスでレース出とけよ

 

21:名無しさん


シャオミの作るその車は、まるで狂おしく身をよじるように、走るという
それは同時に、誰も乗りこなせないマシンたちだった……

 

24:名無しさん

>>21
車がまるで意思を持ったかのように真っ直ぐ走るよね

25:名無しさん


なんかお笑いウルトラクイズで見たことある

 

23:名無しさん


EVって回生ブレーキだからパッドは殆ど減らないんじゃなかったっけ?

 

26:名無しさん

>>23
回生ブレーキだから一定の速度以上になると全然制動できないというオチもあるでよ

36:名無しさん

>>23
ブレーキのエネルギーの高さをナメないでほしい
0から100キロに達するのにスポーツカー全開で5秒かかったとして、そいつを今度は停止させるまで高性能ブレーキは4秒程度だ
回生ブレーキ程度で回収しきれるエネルギーじゃないのよ

66:名無しさん

>>36
回生ブレーキって一部を電気エネルギーとして回収できるだけで
エネルギー効率としては30%くらいで
バッテリに戻せるのは10%くらいしかないから(10%燃費向上ら大きい)
内燃車よりパッドの持ちが少し良いだけよね

問題はEV車体が重いという事でその分すり減る量も指数的に上がるという

100:名無しさん

>>66
ブレーキパッドは停車する時にしか使わないから
ハイブリッドじゃ基本的には買い換えまでに交換する必要のないものになった

27:名無しさん


所詮家電屋まがいが、車つくりのノウハウも知らんで組み上げたらこうなる。

 

32:名無しさん


シャオミと言えば携帯スマフォで売り上げも多かったが
13Tシリーズで発生しているレンズ内結露(画像処理エンジンのバグ?
が14でも散見される。最新14Ultraなど日本国内の販売も
目指し技適が通る環境にしているが大丈夫なのかな
13シリーズなど結露は仕様ですと言う会社側の見解だ
不具合を報告すると修理と言うか交換で対処しているが
その品で再度出た例もチューチューブスマフォchで
報告があったよ

 

33:名無しさん


回生ブレーキは通常ブレーキと併用でしょ。
あくまでもサブ。

 

34:名無しさん


>SU7はドイツの有名スポーツカー・ブランド「ポルシェ」に似たデザインで、ポルシェの電気自動車「タイカン」に似ているため、
「シャイカン」と呼ばれて話題になった。

 

37:名無しさん


EVなら回生ブレーキと機械ブレーキが協調するんだよな?
それにしても、ちょっとヤワなんじゃねえのww

どんな高速サーキットか知らねえけど、市販車で吊るしの状態に安全装備で走れる日本のサーキットのスポーツ走行でも聞いたことがないw

自動車って物をを舐めてるんじゃねえか?

 

39:名無しさん


>最高速度は時速265キロメートル
スーパーカーは大体時速300キロメートルだから遅いな

 

55:名無しさん

>>39
今のEVはトランスミッションが無いからね
モーターの最高回転数はガソリンエンジンよりずっと低い

初代テスラ・ロードスター1はハイ・ローの自社製2段変速機を載せてたけど
これが致命的な欠陥品でw
変速禁止してローのみで走るように成ってた
その後に変速機は廃止されてる

駆動効率の問題もありそうだけど
トルクは完全にフラットなんだから、結局モーターの最高回転数とデフの減速比とタイヤ径で最高速は決まってしまう

フォーミュラE見ても、やたら曲がるコースばかりで直線の長い所は無い
なんか糞詰まり感があってスカッとした気持ち良さが無いよなあ

52:名無しさん


中華EVで高速で120km出す勇気はないな
街中を買い物に行くには問題ないかもしれないけど

 

44:名無しさん


でかいミニ四駆

 

120:名無しさん

>>44
EVなんて「でかいラジコン」だが、ただの電気屋がタミヤに勝てるわけもなく

57:名無しさん

>>44
ミニ四駆の方がクルマとして余程まともと言う事実w

72:名無しさん


中国メーカーの恐ろしいところはこんな事故が何回起ころうとも
「ふーーん」で済ませて適当な生産分から対策していつの間にかギリ一般レベル()に到達しているところ
そしてリコールなんそれ鼻ホじで済ませてもおkなところ(おkじゃねーよw)

 

111:名無しさん


チョロQ走法で行けば大丈夫アル

 

121:名無しさん


家電の感覚で作られた車なんてよく乗るよなw

 

123:名無しさん


普通に走らせるだけで
エクストリーム・ドライビングを堪能w