人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

44件のコメント

TBSサンモニで「まさかの誤字」が表示されて視聴者からツッコミが殺到、読み方からして全然違う?

1:名無しさん


2023年8月6日に放送された「サンデーモーニング」(TBS系)で、番組中に使用されたフリップに誤字があり、サブキャスターの杉浦みずきアナウンサーが謝罪する一幕があった。

 番組で2022年度のふるさと納税の寄附額トップの自治体ランキングを取り上げている際の一幕だった。その中で、4位が人口約7000人の北海道白糠町(しらぬかちょう)であると紹介された。

 しかし、番組で使われた手描きフリップでは、「白糠町」を「白糖町」と表記。当初、「糠」と「糖」の違いに出演者やスタッフも気づかなかったようで、そのまま番組が進行されていた。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad7abcf021e1805991299609a76c209282572a10

 

続きを読む

75件のコメント

自衛隊の存在を揶揄しようとしたタレント、義務教育レベルな基本的な知識を教示されてしまう

1:名無しさん




閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
国家の三要素とは、国家が成立するための、次の3つの要素をいいます。
国民
主権
領域
つまり、国家が成立するには、そのメンバーである国民と、強制力がある主権が存在し、主権の及ぶ領域が確定していることが必要ということです。
この「国家の三要素」を有する社会が国家である、ということになります。
国家の三要素という概念は、19世紀のドイツの法学者イェリネックが提唱したものですが、今日でも、国際法上、国家として承認されるための要件として認められています。
https://naiyoshomei.k-solution.info/2012/06/_1_798.html
役に立ちましたか?

 

続きを読む

11件のコメント

なでしこジャパンの圧倒的強さを米メディアが手放しで大絶賛、ファイナルサードでチャンスを仕留めるのが圧倒的に上手い

1:名無しさん


日本は11日にベスト4を懸けスウェーデンと対戦

 なでしこジャパン(日本女子代表)はオーストラリアとニュージーランドで共催の女子ワールドカップ(W杯)でベスト8へ進出し4強を懸け、スウェーデンと対戦する。アメリカメディアは日本とスウェーデンのオッズに注目している。<中略>

 そんななか、アメリカメディア「Draftkings Network」が「日本対スウェーデンの開幕オッズ」と綴り、両者の現在のオッズを報じている。記事では「日本+110 引き分け+215 スウェーデン+235」となっており、現状は日本が優勢という見方がされている。

 また、「アメリカはスウェーデンに勝てるはずだったが、GKのゼチラ・ムゾビッチが次々と見事なセーブを見せてチームを勝利に導いた。日本はアメリカよりもファイナルサードでチャンスを仕留めるのが圧倒的に上手く、スウェーデンのキーパーがこのようなパフォーマンスを見せることはもうないだろう

「日本は選手をうまくローテーションさせ、致命的な攻撃スタイルを確立してきた。スウェーデンは流れのなかからの得点があまりないため、ムゾビッチがまた驚異的なパフォーマンスを見せなければ、日本に追いつけるとは考えにくい」と言及しており、戦い方を含めても日本が勝利に近いと予想されている。

 優勝候補筆頭と目された大会2連覇中のアメリカがベスト16で敗退となったなか、東京五輪の準々決勝では日本がスウェーデンに1-3で敗れており、リベンジなるか注目が集まる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01e87039970faca88cab57cbb33ef80f4476850c

 

続きを読む

39件のコメント

僅か1年で干された8.6秒バズーカー、現在はわりと成功した個人事業者になったと業界関係者は主張中

1:名無しさん


2014年末から2015年にかけてブレイクした8.6秒バズーカー。ボケ担当のはまねやんと、ツッコミ担当のタナカシングル(旧芸名・田中シングル)のコンビで、リズムネタ「ラッスンゴレライ」が大流行した。しかし、ブレイクから約1年で人気に陰りが見え始め、2016年頃にはすっかり見かけなくなった。8.6秒バズーカーの2人は今、何をしているのだろうか。

 「はまねやんさんは、今、キッチンカーで全国を回り、サンドイッチや唐揚げを販売しています。はまねやんさんのキッチンカーは行列ができる盛況ぶりで、SNSでは出店情報を呟く人がいるなど話題になっていますよ。月収は100万円近くあると言い、キッチンカーの出店場所によっては3時間で50万円ほど売り上げたこともあるのだとか。人気のため、4月には実店舗を東京都江東区の商店街にオープンさせ、人気商品のカレーパンなどを販売中です」(芸能記者)

 一方、相方のタナカシングルはと言うと…。

 「タナカシングルさんは、現在休止状態の吉本坂46に選ばれたことが目新しいニュースくらいで、特に目立った活動はありません。ただ、はまねやんさんとの関係は良好なようで、自身のツイッターなどでは、まねやんさんのキッチンカーの宣伝をしています。コンビとしては一応、現在も芸人の活動はしていて、月に数回は地方営業やライブの仕事が入っているみたいです。ただ、芸人としての収入はそれぞれ10万円程度みたいです」(前出・同)

全文はこちら
https://npn.co.jp/article/detail/200029388

 

続きを読む

27件のコメント

砂漠に放置された西村博之、アフリカ横断中に衝突事故に遭って病院に搬送された模様

1:名無しさん


ひろゆき氏ら、アフリカ横断の最中に衝突事故
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24757431/


 

続きを読む

44件のコメント

マイナ保険証の危険性を訴えた保団連会長、主張に無理がありすぎて正体がバレバレになった模様

1:名無しさん


マイナンバーカードを巡って次から次へと起こるトラブルに岸田政権は右往左往。国民の不信は募る一方だ。とりわけ、健康保険証廃止への反発は強く、世論調査では来年秋の廃止について「反対」が7割を超える。にもかかわらず、政府はマイナ保険証への一本化方針にいまだに固執。このため全国の医療機関では大混乱が生じている。この間、医療現場の実態を調査し、問題点を明らかにしてきた保団連会長に思う存分、語ってもらった。

■マイナ保険証「必発3トラブル」は解決しない

 ──医療現場で何が起きていますか。

 マイナ保険証を使うとまず、受け付け時点で混乱が生じる。オンライン資格確認がうまくいかず、患者が列をつくり、時間も手間もかかる。スタッフに対しクレームも出る。医療情報は古い上に、他人の情報かもしれないと考えると診療では怖くて使えない。マイナ保険証はほとんど活用されていないのが実態です。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/327001

 

続きを読む

68件のコメント

サンジャポに出演した米エール大助教授、第一声で「フランス研修の件」をぶった切ってしまった模様

1:名無しさん


米エール大助教授で経済学者の成田悠輔氏(37)が6日、TBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。自民党女性局の所属議員らによるフランス研修について言及した。<中略>

 意見を求められた成田氏は「全般、結構どうでもよくないですか?」と第一声。「写真に腹が立つ、立たないみたいなことを国民全体で議論していることが1番無駄。法に関わるわけでもない、国の予算から見て大金がかかっているわけでもないことについて、議論する必要は特にない」と淡々と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b435f7fa4a85c981ccd8f573cb6d362be0c72b86

 

続きを読む

40件のコメント

長年の投資を競合他社に奪われた大正製薬が激怒、「今後は高額な出演料は払えない」と声明を発表した模様

1:名無しさん


大正製薬、三浦知良のCM起用めぐって敗訴で “お気持ち” 表明「もう高額な出演料は払えない!」カズはコーヒーCMで移籍した過去も

 8月4日、大正製薬が、広告代理店・ハットトリック社との訴訟をめぐり、コメントを発表した。三浦知良選手の広告起用をめぐり、猛烈な “お気持ち表明” となったリリースで、大いに話題を呼んでいる。

「同社は『リポビタンD』の広告に、三浦選手を長年起用してきました。しかし、リポビタンDの錠剤タイプの広告に起用しようとしたところ、ハットトリック社側が、錠剤については契約書に規定がないとして、拒否したといいます。

 さらに、ハットトリック社は、サントリーウエルネス社が出している錠剤タイプの健康食品の宣伝に、三浦選手を出演させたとも。これに対し、大正製薬側が訴訟を起こしたのですが、結果は敗訴に終わりました」(週刊誌記者)

 リリースはさらに続いており、企業の広告宣伝には高額な契約金がかかっていると指摘。《これは、業界の慣習として、出演者が競合禁止規定に基づき競合する他社製品の広告に出演しないことを当然の前提に、出演者とともに安定的かつ長期的に製品イメージを築き上げることを念頭においてお支払いしているものです》として、こうも語っている。

《仮に他社の競合製品の広告への出演が許されてしまうのであれば、長時間をかけて、また、莫大な金額を費やして築き上げたイメージを競合他社に瞬時に奪われるおそれがあることとなり、これまでのように高額な出演料をお支払いすることは難しくなります。

 その意味で、本件はスポーツ選手や芸能人の広告起用にかかる業界の慣習を揺るがす事態といえます。》

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/4704420e02a7439105b049b5b89b6756e373095f

 

続きを読む

29件のコメント

砂漠に置き去りにされた西村博之がしぶとく生き抜いていると判明、やらせじゃなかったらガチで命の危機な模様

1:名無しさん


■世界基準のイケメン・東出昌大(35)、アフリカ女子との合コンで20歳に間違われる ひろゆきと現地でナンパに成功

 ネット掲示板「2ちゃんねる」の創設者・ひろゆきを、アフリカのナミブ砂漠に置き去りにし、そこから始まるアフリカ横断の旅に密着した『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』。

ABEMAにて8月12日(土)よりスタートする本番組のEpisode0が配信され、ひろゆきと、旅の同行者で俳優の東出昌大が、現地でナンパした女子と飲み会をする場面があった。

 「アフリカを、横断して帰ってきてね」とのみ伝えられ、ひろゆきがナミビアの砂漠のド真ん中に置き去りにされたことから始まる同番組。使っていいのはローカル路線バス、ヒッチハイクなど基本陸路のみ。

言論界で大暴れする日本一ロジカルな男・ひろゆきを、論理の通じない過酷な世界に、10万円だけ渡して放り込んだらどうなるのか?ゴール地点のインド洋を目指すひろゆきを見物しようという試みだ。

全文・動画はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/24749537/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/2/c2c22_1585_bcb0cae1e93ed849b1b32d6490d1bfb5.jpg

 

続きを読む

30件のコメント

フジテレビの月9が特大級の大爆死を遂げる、歴代のワースト記録と次々と塗り替えそうな勢いに

1:名無しさん


女優の森七菜(21)と俳優の間宮祥太朗(30)がW主演を務める、フジテレビ系月9ドラマ『真夏のシンデレラ』の第3話が24日に放送され、世帯平均視聴率が5.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。

同作は真夏の海を舞台にした男女8人の青春恋愛群像劇。森と間宮のほか、吉川愛(23)、仁村紗和(28)、神尾楓珠(24)、萩原利久(24)、GENERATIONSの白濱亜嵐(29)、水上恒司(元・岡田健史、24)ら旬な若手俳優陣が共演している。しかし、初回は6.9%でスタート。同局の月9ドラマは、18年7月期の『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~の』10.6%から初回2ケタ発進が続いていたが、19作連続とはならず。前回の第2話は5.4%で、0.1ポイントの微増にとどまってしまった。

初回の視聴率は2000年以降のワーストを更新。このままだと、1話でのワースト(『民衆の敵~世の中、おかしくないですか⁉~』、17年10月期、篠原涼子主演、最終回の4.6%)も、全話平均でのワースト(『海月姫』、18年1月期、芳根京子主演、全10話6.1%)も更新しそうな低調ぶり。今は録画やネットでの視聴が主流とはいえ、あまりにも数字が伸びない。その要因だが、これまで月9の歴史を彩った、海を舞台したヒットドラマにあった要素がことごとく足りないから」(テレビ局関係者)

全文はこちら
https://friday.kodansha.co.jp/article/324154

 

続きを読む

32件のコメント

西村博之が砂漠のど真ん中に置き去りにされる事件が発生、どこかで見たような展開に視聴者からツッコミ殺到

1:名無しさん


 「ABEMA(アベマ)」は12日の午後9時より、毎週土曜日と日曜日に新番組「世界の果てに、ひろゆき置いてきた」を、全9回にわたり放送することを発表した。放送に先駆け5日の午後9時より、本番組の特別編としてEpisode0「人は、なぜ旅をするのか?」を公開する。

 同番組は、実業家・西村博之(ひろゆき)氏に、「アフリカを横断して帰ってきてね」と伝え、ナミビアにあるナミブ砂漠のど真ん中にただ置き去りにするというもの。論理の通じない過酷な世界に、10万円だけ渡して放り込んだらどうなるのかというのがテーマとなっている。

 移動手段は、ローカル路線バスやヒッチハイクなどの基本陸路のみ。旅の道中では、ひろゆき氏が人生初のヒッチハイクにチャレンジ。また、現地の人に囲まれ、怒鳴られ、大量の汗をかき、木に登り、びしょ濡れになり、そして、アクシデントにより暗闇のアフリカに放り出され…といった人間模様が見どころとなっている。旅を通して、「人はなぜ旅をするのか?」、「“人生”という旅の目的は?」を考えていく。

全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/05/kiji/20230805s00041000353000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/05/jpeg/20230805s00041000344000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/05/jpeg/20230805s00041000345000p_view.jpg

 

続きを読む

26件のコメント

番組出演した弁護士が福原愛をエクストリーム擁護して視聴者唖然、とんでもない屁理屈を連発した模様

1:名無しさん


弁護士の嵩原安三郎氏が、5日放送の読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」(土曜前11・55)に出演。卓球女子で五輪2大会連続メダリストの福原愛さん(34)と、元夫で16年リオデジャネイロ五輪台湾代表の江宏傑氏(34)の長男の引き渡しをめぐる争いについて言及した。

長男の引き渡しに関しては、東京家裁から保全命令が出ているが、強制執行ができる期間が2週間に限られていることから嵩原弁護士は「普通だったら決定が出る前に準備をずっとする」と綿密な打ち合わせが必要とし「会見したけど、普通の弁護士はあんな会見してる暇ない。準備していかないといけないから2週間しかない。“子どもは今どこにおるのかな?”“相手はどこにおるかな?”“子どもが泣かないように引き取るにはどうしたらええかな?”“誰と打ち合わせしよう”ってめちゃくちゃしないといけない時期」と言い切り、会見に踏み切った江氏側に首をかしげた。

そこで、月亭方正が「メディアを使って子どもを渡さないんだぞっていうのを広めたいんじゃないですか?」と質問。嵩原弁護士は「それがもし目的だったら弁護士としては断定はしませんけど、“あんなことやっていいの?”って。2人の約束、裁判でやってることを皆に言っていいわけじゃない。守秘義務がある。依頼者だけでなく相手から言われたことも言っちゃダメ」と指摘。さらに「福原さん側の弁護士が叩かれてるじゃないですか。文章読むと“ん?”って思うけど、気持ちは民事裁判してるから、そこで決着してくれと。他を巻き込むのはズルいって観点なんです」とも語った。その上で「これ放送されたら、僕めちゃくちゃ叩かれる」と批判覚悟の発言とした。

解決策については「建前と本音」があるとし「建前で言ったら、法律に従うべき。一旦(子どもを)戻して、それで裁判で決着すべきと。そうじゃないと、ずっと一生逃げ回るわけじゃないでしょ。子どもが可愛そう。教育を受けられないから。一旦、戻して子どもが成長すると親権が来るかもしれない。今は辛いけど一旦戻しなさいと」とした。続けて「本音を言うとね、これはよくないことだけど、もし逆に見つからなくて生活できるなら、そんな人いっぱいいるんですよ。子どもの連れ去りっていろんなのあって、相手への当てつけとか、子どもがいないことに自分が否定されたりとか、いろんなタイプがいて、ずっと逃げてる人もいる。そういう人は子どもが教育を受けられません。それをどうするんですかって話はします」と語った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/05/kiji/20230805s00041000311000c.html

 

続きを読む

13件のコメント

JR東海道線で架線接触した車両が盛大に電柱を引っこ抜く光景が発生、あまりのダメージに再開の目処はたっていない

1:名無しさん


架線接触か、運転中止 JR東海道線、大船―藤沢

5日午後9時45分ごろ、神奈川県鎌倉市台で、JR東海道線の大船―藤沢間を走行中の上り列車の乗客から「電車が架線に引っかかり、電柱が倒れたようだ」と110番通報があった。列車は運転を中止した。大船署が負傷者の有無や原因を調べている。

列車の乗客は誘導を受けて車外に避難した。先頭車両の前部ガラスは何かにぶつかったとみられ、大きく割れてひびが入っていた。

乗車していた横浜市鶴見区の会社員北沢慧さん(31)は「突然ドーンと音がして火花が散るのが見え、驚いた。停車中の電車内は空調が止まり、照明がまばらになった」と話した。

JR東日本などによると、現場は大船駅から南西約800メートル付近の線路上。影響で東海道線や横須賀線、京浜東北線が運転を見合わせた。

https://www.sankei.com/article/20230805-2FSGWPCLSJII3ANDFVIHVOTHPU/

 

続きを読む

42件のコメント

日本の飛行機会社への不満をタレントがSNSで告白、言い分に無理がありすぎて反論が殺到している模様

1:名無しさん


 お笑いコンビ・千原兄弟の千原せいじが飛行機の搭乗中に受けた経験を4日に公開した自身のYouTubeチャンネルで明かした。<中略>

 続けて「日本の飛行機会社 全員敵に回すつもりで言うけど、サービスも日本のCAって会社が勝手に作ったルールを客に押しつけるねん。だから、すごく不愉快」と愚痴をこぼした。CRAZY COCOも「そっとしておいてほしいと思うんですよ。疲れて寝ているじゃないですか。そういうときにも『お客さま、お飲み物いかがですか?』って。いや、喉渇いていたら起きているし、必要だったら言うし、トゥーマッチだなと思います」と話すと、千原もうなずきながら共感した。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7830be4a3ba06491d10005c198b161d32efe6d19

 

続きを読む

14件のコメント

ビッグモーター騒動に便乗したテレビ朝日が地雷を踏んだ模様、報道内容を後日撤回する羽目になった

1:名無しさん


 テレビ朝日は、平日夕方に生放送される報道情報番組「スーパーJチャンネル」の公式サイトを通じ、7月28日に放送された報道内容に一部誤りがあったとして謝罪した。

 7月28日、同番組で中古車販売大手ビッグモーター(東京)の保険金不正請求問題を取り上げた。その内容に関し、「放送したビッグモーターに関するVTRで、ビッグモーターの顧客の保険加入率や事故件数が、損害保険ジャパン株式会社の担当者の給料に反映してくるなどと受け取れる内容をお伝えしましたが、その後の取材では、保険の加入率や事故件数が担当者の給料に反映している事実は確認できませんでした」と、損保ジャパン社員に関連する報道に誤りがあったことを報告。

 続けて「また、ビッグモーターへの事故入庫の際に、損害保険ジャパン株式会社の担当者が、『事故を起こした時には保険に加入していなくても契約日をさかのぼって保険契約を締結して保険を使えるようにする』というアドバイスをしたと受け取れる内容の放送もしましたが、担当者が事故入庫後に契約日を遡って保険契約を締結するアドバイスをした事実は確認されませんでした」と、報道された内容の事実確認がされなかったことを説明した。

 誤った内容が放送されてしまったことについて「関係者からの証言の一部を番組側が誤解し放送したもの」と説明。さらに、損害保険ジャパン株式会社に対する事前の事実関係の確認取材を行っていませんでした」とした。

 これらの件に関し、番組側は「視聴者の皆さま並びに損害保険ジャパン株式会社をはじめとする関係者の皆さまに深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/02/kiji/20230802s00041000189000c.html

 

続きを読む

44件のコメント

勤め先の不正をTBSに告発した内部告発者、無配慮すぎる放送により告発を後悔する羽目に

1:名無しさん


「news23」が審議入り BPO、JA共済の放送で

放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は4日、TBS系の報道番組「news23」の農業協同組合(JA)の共済に関する放送内容について、取材源の秘匿という原則が損なわれ、放送倫理違反の疑いがあるとして審議入りを決めた。

 番組は1月12日に放送。JAの職員が自身で共済に加入する「自爆営業」というノルマがあり、3人が内部告発した。放送によって身元がばれてしまい、辞職した職員がいたという。

全文はこちら
https://nordot.app/1060174895467102748

 

続きを読む

15件のコメント

人気YouTube番組が番組協力者に過酷すぎる仕打ちをして視聴者絶句、酷すぎて出演者の声が耳に入ってこない

1:名無しさん


 お笑い芸人の蛍原徹さんのゴルフ系YouTubeチャンネル「ホトゴルフ」が8月1日に公開した動画で、女性キャディーが出演者が乗るカートの後ろを走ってついていくシーンに視聴者から批判が噴出。これを受けてチャンネルスタッフは、「キャディーさんへの配慮が行き届かず、お詫びいたします」と謝罪しています。

 該当動画では、お笑いコンビ「千鳥」のノブさんをゲストに迎えてハーフ対決を実施。撮影は気温34℃の炎天下で行われており、千葉県「ヌーヴェルゴルフ倶楽部」の女性キャディーがサポートに付いていました。

 物議をかもしたのはカート移動のシーンで、ゴルフトークを展開する蛍原さんとノブさんの背後には走ってついてくる女性キャディーの姿が。別の場面でもカートと並走する女性キャディーが映っており、視聴者からは「さすがに炎天下の中でもあるしキャディさんもカート乗ってほしい」「キャディーさんがずっと走っている映像はとても心配になりました」「一生懸命並走してるキャディさんに目がいってしまって会話が入ってこない」など女性キャディーへの対応を疑問視するコメントが多く寄せられました。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/95f88cdeaa2feda4fcaedfa8ccf75fdc8f5fbafe
https://i.imgur.com/aJJewcg.jpg
https://i.imgur.com/vAtUy3y.jpg

 

続きを読む

19件のコメント

ジャニーズの戦略が裏目に出てTBSドラマの視聴率が下降線を辿る、俳優人気に陰りが出てくる恐れも

1:名無しさん


「Snow Man」の目黒蓮(26)が主演しているドラマ「トリリオンゲーム」(TBS系、金曜午後10時)の平均視聴率(世帯・個人)が下降線をたどっている。このままでは人気に影を落としかねないという。<中略>

 ある芸能関係者は「今回のドラマは『わたしの幸せな結婚』でも共演した今田美桜も出演しているのでスタート前は話題でした。ところが、目黒が演じるのはド派手で奔放なキャラ。これまでドラマや映画で見せてきたクールなイメージとは程遠く、離れていく人は多いようです」と話す。

 たしかに初回こそ世帯7・4%(個人4・2%)だったが、2話目で5・6%(3・2%)と一気に視聴者が脱落。3話目も5・2%(3・0%)と〝下落トレンド〟になっている。

「まったく異色のキャラのドラマを選んだのも、『目黒は違った役もできる』というジャニーズの戦略でしょう。ただ、このまま下げ止まらない可能性もある。そうなると目黒人気にも陰りが見え始めないかと心配する声も出ています」(同)

 一時は「ポストキムタク」の呼び声も高かった目黒だが、まだまだその座を奪うのは厳しいか…。(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/271840

 

続きを読む

11件のコメント

離婚した夫から5億円の慰謝料を獲得した有名歌手、だが支払いが色々と怪しい状況になってきた模様

1:名無しさん


「2人は離婚時に、弁護士を間に入れて慰謝料を支払う取り決めをしました。その額はなんと5億円で、毎月数十万円ずつの分割払い。支払いが遅れた場合には、残金を一括で支払うという誓約書も交わしています。ですが、この6月以降、振り込みが止まっているんです」──そう話すのは、華原朋美(48才)の古くからの知人だ。

 昨年5月、華原は当時の所属事務所「伝元」の社長・大野友洋氏(46才)と離婚した。わずか9か月で結婚生活にピリオドを打った理由は、大野氏に関する一連の“スキャンダル”だった。『週刊文春』(2022年5月19日号)が大野氏には華原が知らない結婚歴があり、子供が3人いることや、大野氏の前妻に対する“DV疑惑”を報じたのだ。

「当初、華原さんは彼を必死にフォローしていました。しかし報道から4日後に一転、自身のYouTubeで“私は騙されて結婚してしまった”などと心境を吐露。どうも、大野さんは華原さんにいろんな嘘をついていたようです。華原さんは仕事のギャラを大野さんから実際より少なく伝えられていたりと、金銭的な疑惑も大きかったとか。

以来、華原さんは人間不信に陥り、ひどく落ち込んでいました。心労で体調を崩した日もあったといいます」(芸能関係者)

離婚に向けた手続きの中で進められたのが、冒頭にある慰謝料の取り決めだった。離婚に関する慰謝料は50万円から300万円が相場だという。華原の場合は、さまざまな条件が重なりこの金額になったようだが、それにしても5億円は巨額だ。

「振り込みがなかったため、6月に華原さんの弁護士が大野さんに連絡したところ、“来月に大きな入金があるので7月に2か月分支払います”と答えたそうです。ですが7月になっても支払いはなく、止まったまま。華原さんは“また嘘をつかれた”と肩を落としています」(前出・華原の知人)

全文はこちら
https://www.news-postseven.com/archives/20230803_1893049.html?DETAIL

 

続きを読む

22件のコメント

ビッグモーター問題を解説したパワハラ専門家、予想外すぎる名前が出てきて衝撃を受ける人が続出中

1:名無しさん




ビッグモーター不正「一企業の問題ではない」豊田真由子が指摘 悪質な構図「保険制度を根本から揺るがす」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d9fd13ea10540340bd6d0fe6626795bb14e33e9

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク