1:名無しさん


高市総理大臣の台湾有事をめぐる発言で事態打開に向け北京入りしている外務省の金井アジア太平洋州局長は中国側との協議を終えたとみられ、さきほど中国外務省を出ました。

険しい表情で、記者の問いかけには無言でした。

協議は非公開ですが、金井氏は、高市首相の国会答弁について日本の従来の立場を変えるものではないと説明したほか中国の薛剣大阪総領事によるSNSへの投稿について抗議したとみられます。

一方の中国側は、反発を一層強めており高市総理大臣の発言の撤回を強く求めたとみられます。

双方の主張が対立していて、今回の協議で事態打開につなげられるかは難しい情勢です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f127760b0953ff3577b34f8abb61a8ee99b73f73

 

14:名無しさん
34:名無しさん

>>14
完全にヤンキーに絡まれてる優等生じゃないかよ

172:名無しさん

>>14
態度悪ぃなw

261:名無しさん

>>14
要するに行かせたやつはこの絵を撮りたかったんだろ?

309:名無しさん

>>14
わざとこんな態度で撮らせてんだから頭悪すぎる

415:名無しさん

>>14
これは酷い
中国へ行ってこの態度だと謝りに行ったようにしか見えないぞ

787:名無しさん

>>14
だから受験勉強ばかりしてきたお受験官僚は駄目なんだよ。カツアゲされたらすぐに金出すだろ。

26:名無しさん


他国の最高議会での答弁に対する撤回要求
これは完全に明確な主権侵害なんですよね

それを受け入れてもらえなかったからといって不機嫌を示すってw
子供かなw?

 

27:名無しさん


日本海域海底調査したり哨戒機飛ばして領空侵犯してる中国にはっきり言っただけ

 

28:名無しさん


解決できると思って行ったわけじゃないよね

 

85:名無しさん


こうなるの分かってんだから行く意味ない罠

 

95:名無しさん


本気で嫌がってるなら面会すら拒否してきそうだがあちらも

 

102:名無しさん


そもそも役人で解決するレベルではないからな
最初から解決の為に行ったわけではない
中国が何を考えているか知るために行っただけ

 

196:名無しさん


撤回する必要なし
中国とは距離をとろう

 

236:名無しさん


まああの態度も国内向けだから笑顔で対応したら叩かれるし

 

250:名無しさん


そりゃ笑っては出て来られないだろ

 

321:名無しさん


とりあえず日本の方から誠意を見せましたって感じが出ればいい
パヨクにはこういうのが分からないみたいだな

 

329:名無しさん


まあ中国はこうやってイキってないと内部から反乱分子が出てくるからしょうがない
その態度がイギリスにアヘンでボコボコにされた原因なんだけど、また調子に乗ってどこかにやられると思う