「行」を「御中」に直すように育ててくれてありがとーみたいな投稿を見たけど、ワイは「行け」を受け取ったことあるで。 https://t.co/D2GKMTWqAb
— たぬ(B) (@tanubenben) January 18, 2025
料金受取人払
概要
あらかじめ郵便局の承認を受け、所定の表示をした封筒やはがきを配布します。
・差出人に料金をご負担いただかないため、アンケートの回収率アップや、通販の申込時に好印象を与えることができます。
・受け取った郵便物等の数だけ料金等を支払えばいいので経費を節減できます。
こんなときにオススメ!
アンケートの返信や通信販売の発注書に最適
・商店やデパートなどが、出欠の有無を確認したいイベントの案内を配るときに。
・通信販売会社が、顧客からの注文書を自社負担して郵送してもらうときに。
https://www.post.japanpost.jp/send/fee/how_to_pay/uke_cyaku/index.html
これを料金不足と認識する人が多いのはなぜだろう…?
— たぬ(B) (@tanubenben) January 19, 2025
「行」とあるように、これは返信用封筒ですので、私が最低重量分の切手を貼って相手に渡し、さらに料金不足で届かないと困るので「不足分受取人払」のスタンプを押してます。
また、結果的に料金は不足してないです。
「不足分受取人払」のスタンプは、受取人が不足額を払った結果押されるものではなく、不足額が生じたら受取人が払うから、不達にせずに届けてね♡という意思表示のために押すものです。
— たぬ(B) (@tanubenben) January 19, 2025
これもしかして「け」にみえるのは「中」で、御中の御を書き忘れ、行を消し忘れたとかかなあ…
— まゆろん😃やっぱり飛距離upしたい🏌️♀️ (@mayukotaniguchi) January 18, 2025
どんだけおっちょこちょいなんですか😂
— たぬ(B) (@tanubenben) January 18, 2025
そのセンス好きですw
— とある却下マン (@to_aru_mono) January 18, 2025
常識がないのではなく、きっとウケ狙いの確信犯なんだと思います😂
— たぬ(B) (@tanubenben) January 18, 2025
めっちゃ笑いました🤣
— SACHI (@SACHI440864431) January 18, 2025
笑わせるくらい突き抜けると、マナー違反にならないということを学びました。
— たぬ(B) (@tanubenben) January 18, 2025
料金も不足してるしでもうめちゃくちゃ
— ポットポット (@___re1___) January 18, 2025
「うーん切手足りないなぁ。まあええか、行け!」こんな感じか
料金は不足してないんです!
— たぬ(B) (@tanubenben) January 18, 2025
というか、私が「これで急いで送り返してくれ」と、最低重量分の切手だけを貼って渡した返信用封筒ですので、仮に不足してたとしてもそこは問題じゃないです。
なんすかこれwwww
— くまった (@ottokumatta) January 18, 2025
祈りを込めた渾身の速達?
— たぬ(B) (@tanubenben) January 18, 2025
ワイは「行中」受け取って会社でコーヒー吹き出した…
— のん (@KOTOfamLOVE) January 19, 2025
ちな、これを見た後輩は「ぎょ…」と大声で言いかけたので即チョコ食べさせて静かにさせた危険が危ない
非常にわかりやすい!
— わるい子 (@cheesecakesuki4) January 18, 2025
気持ちを伝えたい意志が伝わりますね
— ニガヨモギ (@monocane4530) January 19, 2025
DIO様じゃん
— 篠原 修司@デジタルマガジン (@digimaga) January 19, 2025
「GO」(いや、どこ行くねん)
— クルエ (@Cloueth) January 19, 2025
みたいなノリ
嫌いじゃない
新しい伝説が作られてるやん
— ちーまー 現在QOL爆上がり中😘 (@snkxw249nf) January 19, 2025
こんな振り切ってたらみんなで笑っちゃうわ😂