ワイ元吹奏楽部のコントラバス奏者、顧問に「コントラバスはほぼ聴こえてないから弾けてますよって顔の練習しとけ」と言われ、髪を伸ばしてポニテを振りかざすなどのハッタリをかましたら県大会の批評で「コントラバスの表現力が素晴らしい」と特筆された過去を持つ
— かみこっぷ♛︎ (@328cop) December 23, 2024
リプ欄で「今度実践します!」とか「子供がコントラバスやってるので教えます!」というコメントを頂くので一つ注意。
— かみこっぷ♛︎ (@328cop) December 24, 2024
動きが激しすぎると演奏中の写真に残りません!
コントラバスと人間の下半身だけがいる状態になります!
顧問の先生最高やん
— ルシェイン (@JltCaIzRdTlVcDe) December 24, 2024
原石を磨く術を知っている
プロの指導でも受けていない限り、どこの学校のコントラバスも演奏力は変わらないのでは。
— 多忙な暇人 (@S_Doichi) December 23, 2024
コンクール審査員はプロ音楽家なので、かみこっぷさんの音が他校より良かったのが真実かもしれませんよ。
低音楽器はとても大事だと思いますよ。
— ビビ (@OxGOxWfZ5VN6C0R) December 24, 2024
きっと、本当に表現力が素晴らしかったのだと思います!
コントラバス(奏者の肉体)表現力が素晴らしい
— お猿さん@轟驫麤 (@mamachari3_Jpn) December 23, 2024
ってことですか…………
料理は味なんかどうでもよく、重要なのは香りと見た目ってのによく似てますな😅
— Geil JJ (@GeilJ74142) December 24, 2024
チューバ吹いていたら顧問から「音もうるさいが顔がうるさい」と言われた私が通りますよっと。
— ととぜろ (@rRyOttCYKfqVPrM) December 24, 2024
バンドのベースとかいうステルス楽器と同じやなw メタリカの「…And Justice For All」なんてアルバム1枚丸ごとベース聞こえないことで有名に成ったしなw
— JH3SWRだよもんフレンズは在宅BSD仕事したい (@daemon1995) December 23, 2024
中学時代、毎年早く負けてしまい引退する野球部員は夏のコンクールに向けて合唱部にスカウトされる。
— 松川嘉広/指導者の意識を変える挑戦者 (@O2LabO2Lab) December 23, 2024
友人も合唱部に加わったのだが、あまりにも下手だったのか「見事な口パク」で県コンクール金賞までやり遂げた。
たぶん注目すれば、コントラバスの音も聴こうと注意すれば聞こえる(ような気もする)ので、相乗効もあったのでしょうね☺️
— われもこう (@huazhi150277) December 24, 2024
こんな感じで前に居た会社の事務員さんが特に仕事出来るわけじゃないのに上役やお得意さんからやたら評判が良かったのを思い出した。
— ゾル大佐 (@tsukachi77) December 24, 2024
ある意味練習の成果でてるの草
— 雑魚タコス (@zakotakosu67299) December 24, 2024
元吹部ファゴット担当ワイ、このツイートでにっこり https://t.co/Xe9rhD4wpq
— 嘉門 (@mannenhankouki) December 25, 2024
もう古い漫画だからよく覚えてないけど、のだめカンタービレのライジングスターオーケストラもこんな感じなのかな。。。? https://t.co/URDn4FnyQo
— BOT (@yubot13) December 25, 2024
あるある🤣🤣🤣
— 桃都あると🍑🎵🗼Mo-Mozart (@momorzart) December 25, 2024
某プロオケ奏者から、その楽器にはそもそも不可能な低い音が楽譜に書かれているときがたまにあって(マーラーとか)、そういうときは殊更シリアス顔を作って、低音!出してます!!って顔をするという話を聞いたことがあります(*^^*) https://t.co/0I0pEar2mk
ワイ元吹奏楽部、顧問に「勝つためには見た目のパフォーマンスも重要」と言われ、コンクール前は全体で『揺れる練習』なるものを連日やらされ、クラもサックスもトロンボーンもホルンも曲に合わせて動きまくっていた。全国大会出場できました https://t.co/4pqHKbWwIh
— あかこ (@akako_9) December 25, 2024