機械って壊れた時に「買い換えるか…」って話したり、修理の人が来たら急に正常に動き出したりするので、機械には”捨てられたくない”という感情が宿っているのかもしれない。その仮説を立証するために機械の前で別の機械のカタログを読んでいたら拗ねて動かなくなった。
— りょ (@dongonzinza) November 12, 2024
機械に好かれる職人貼っておきます https://t.co/w0pkHmEVdz
— りょ (@dongonzinza) November 13, 2024
機械も拗ねるということ有るよね。見られないように別室でカタログ研究しよう。
— ヘンなオジサン (@BearJP1) November 12, 2024
ウチも新サーバーを導入するとき検討は物置でやる。もちろんスマホの電源を切ることは必須だ。アイツラどこから見てるかきいてるか判らねえ。
ちなみの今のサーバーはHAL9000だ。
気使いすぎてワロタ
— りょ (@dongonzinza) November 12, 2024
運用担当してた仲間と「最近はトラブル無いね」と言った日の夜にサーバー止まったりネットワーク不具合が何度かあり「最近はトラブルないね」は禁句となった。絶対聴いてる。
— みずきまうす@幸運な人 (@MizukiMausu) November 14, 2024
あと旅行の日を狙ってる奴もいる。
徳大寺さんの本の話なので眉唾ではありますが、愛車のクラウンが突然不調になり、飛行機に間に合わなくで乗れなかったところ、その飛行機が墜落したなんて人の話を読んだ気がします。きっと大元は昔の「塞翁が馬」みたいな話なんでしょうけど。
— ムラカミ農園 (@paUxT6DCdS2RPkL) November 12, 2024
それすごい話ですね…クラウンの恩返し
— りょ (@dongonzinza) November 13, 2024
ああ、それ超わかるー。
— ゴリラプリント【ゴリプリ】 (@gori_pri_) November 13, 2024
中の人の場合、PCが仕事道具なのですが、詳しくないヒトがPCを操作すると、PCが
「コイツ、詳しくないからサボれるな」
と思って、フリーズしがち。
詳しい人が来ると、とたんに良い子になります。
気に入った
— Cicatrice (@Cicatri30221642) November 13, 2024
というより「巧い」奏者でなければ音を出さない琵琶の話とかありましたね。
今昔物語の「玄象の琵琶、鬼の爲に取らるる語」
という話ですが
私「終電やばいけど、これで明日朝イチ会議の資料OKだな。」
— ねこまた工房 (@nekomatafact) November 12, 2024
プリンタ「にちゃあ…」
私がお客さんのとこに行くことが決まったり、帰ろうとすると調子悪くなる機械達…
— ひま右衛門 (@dDkCskHM) November 12, 2024
寂しがりなんやね…お客さんに何とかしてもらいな…私は定刻通りに帰りたいのよ…
ありすぎです!!(激しいヘドバン)今使ってるめざまし時計は使い始めて10年でダメになったと思って新しいの買って来たら復活してそれから40年使ってます。
— かきたれ (@kakitarepanda) November 13, 2024
分かります。
— ぼんじり@猫様の下僕 (@GEAR822326281) November 13, 2024
機械ってマジ感情があるんですよね。毎バイクやクルマに「今日もよろしく」「ありがとう」と声掛けしてます。
職場で機械の不調を直した時、若い職員に「この子に感謝しながら使ってね」と言うと首を傾げられますが(´;ω;`)#機械は友達 #戦国魔神ゴーショーグン
遠方からの修理依頼で新幹線乗って移動してたら動いたから来なくていいという顧客からの電話が数回ある。
— katsu.n (@dzm95321) November 13, 2024