漫画家がぁさんのKindleアカウントが強制閉鎖。運営側の理由は「性的な表現」ですが、がぁさんによればKindleの厳格なガイドラインによる審査は通過しこれ迄販売されてきたとの事。詳細知りたい点もありますが人知れず基準が強化されているとすれば、他の作家さんにも同じ事が起こりうる由々しき事です https://t.co/ezICRTd82G
— くりした善行 参議院全国比例COMITIA149 『東6さ01a』 (@zkurishi) November 10, 2024
プラットフォーマーには、明確な基準、理由の開示義務もなく一方的な措置が取られている現状は表現者にとって最大級の脅威。ネットの実情を鑑みれば、「イヤなら使うな」だけで済ませるべきではありません。国を超えた巨大なテーマですが、問題の共有、そして僅かずつでも動かしていきたいと思います。
— くりした善行 参議院全国比例COMITIA149 『東6さ01a』 (@zkurishi) November 11, 2024
支払いシステムの影響ですか?
— 紫蘭 (@shiran_ECO) November 11, 2024
VISAやMasterCardが同人誌締め出しを図っていることと何らかの関係はあるのでしょうか?
がぁさん先生の作風を思うと、あれが閉鎖相当なら何が載せれるんだKDP、レベルの話だ。
— anq✩8 (@anqmb) November 11, 2024
YouTubeとかも基準がコロコロ変わるそうですね。収益停止されたけど何が駄目なのか全く分からないという人をよく見ます
— 九郎丸 (@crowma) November 11, 2024
他の漫画家さんで、しょっちゅう起こってますよ。
— cot (@YNG_Lab) November 11, 2024
事前審査ではねて排除ならば理解しますが後付理由(米国の司法判断)で甲乙協議もなく表現の自由がある国で表現を理由に一方的に商業の場所から排除、であれば相応の賠償金支払う必要あるかと。法制化お願いします。
— 9鉄 (@9_iron) November 11, 2024
クレジットカード会社は民間企業だから対応出来ない(非常に難しい)と言い続けてもう8年くらい……
— 九狐P(くこ)@星詠み (@9ko133) November 12, 2024
もう変わろう。民間であろうと独裁には規制と罰則を https://t.co/ween1dMe2C
こう立て続けにクレジット・決算関連を介した表現への「圧力」が表に出てくると、偶然とは思えなくなってくる。特定の働きかけをしている者がいるのではないかと。 https://t.co/9UnENyJiC9
— 松田未来 「夜光雲のサリッサ」COMICリュウで好評連載中! (@macchiMC72) November 11, 2024
そもそも、自分達で審査を通しておいて後からひっくり返して懲罰というのが意味不明だよね。 https://t.co/fIlkZzs90m
— のま (@nis_ktnm) November 11, 2024
KDPは10年前からこんな感じだった。問題は凍結後に全然こちらの言い分を聞いてくれないことだと思う。 https://t.co/KceF6JczEJ
— ヤマダ マコト (@niigatabungaku) November 11, 2024
何が嫌らしいと言って、一度は審査で通している事。百億年譲って該当作品だけの停止ならまだしも、アカウント停止で復活も出来ないとか理解に苦しみます。
— くりひろし@「パソコンレクチャー」連載中@電子工作マガジン (@kurihiroshi) November 11, 2024
契約の交渉をと仰る向きもあるでしょうが、まず間違い無く「契約条項の変更はできないのでお取引できません」になる。もう個人では戦えません。 https://t.co/1dBJJwJZla