今回の東北新幹線の事故はどこの局もプラレールを使って説明してるようだ
— ゆっくまー@YouTubeクマ旅ch (@yukkumachannel) September 19, 2024
テレビ局お金ないのねえ pic.twitter.com/zJcQO2VYzC
テレ朝「うちは、Nゲージ予算化できましたよ♫」 pic.twitter.com/9uSgahuRDg
— てったろ (@KjrFs1e3DMKmbqB) September 19, 2024
プラレールは、実際の鉄道職員の研修にも用いられていたりするし
— Taitakeのつぶやき (@taitake922) September 19, 2024
Nゲージなどより扱いが容易なので、お金がないというわけでもないかと。
お金よりもすぐ用意できるかも大きいかと。
— ぬしおか@フォロー制限中 (@mst_r190) September 19, 2024
スタッフさんのお子さんお孫さんから借りてきた可能性もありそうですね。あとは他番組用にプラレールを置いていたりもするそうで。
普通に考えてあんな小さくて線路に乗せにくいNゲージなんか使う訳ないでしょ…
— てんまにちやそ(美味しくなって新登場) (@tchan65534) September 19, 2024
そもそもリアルである必要性も全くないし。
目的と手段が入れ替わってはいけないよ。
プラレールは訓練にも使われていたりしますからねhttps://t.co/tnhYlPrdmC
— ふるかけ (@furukake200) September 19, 2024
Nケージだと小さ過ぎて映像として分かりにくい。
— よっくん(乃木坂46 / 2024全ツ京セラ&神宮参戦) (@railfan1964) September 19, 2024
HOゲージだと、それぞれの編成というイメージが掴みにくい。
プラレールなら、大きさも丁度良いし、「編成」的にも分かりやすい。
つまり、お金の問題ではなく、一般視聴者に一番理解して貰いやすいのがプラレールだったって事。
/”(  ̄△ ̄)”\ノわかりゃいいんだよ、わかりゃ。
— YULAPIS (@YULAPIS9392) September 19, 2024
入手性の比較的容易なプラレールなら、比較的安価な投資で今回の事件について適切に説明できるでしょ?
Nゲージなんて持ってきたら、鶏を割くのに牛刀を持ってすだよ。
お金じゃなくて連結器がマグネットだからやりやすいだけだからだと思う。
— 大田池上線 (@TokyuOtaLine) September 19, 2024
Nだと破損するかもだし。
プラレールだとわかりやすく説明できるからだと思います
— よしのり (@skkbrysnr) September 19, 2024
CGで作ると鉄オタが実物と比べて相違点に文句言うからだろう
— KISSIE-METAL@ドラ単騎待ち (@kissie01mobile) September 19, 2024
セット品なのは草https://t.co/Lw1HYJxJRw
— LUCY(ルッシー)鉄道垢 (@LUCYnikidayo) September 19, 2024
さっきのテレ朝報ステはジオラマ作って本格的なやっだったで
— 招き猫ミーくん (@kamikaze5622) September 19, 2024
報道ステーションでは模型使ってましたよ〜
— 駿河 (@QED4869vs1412) September 19, 2024
自分が居た元事業所ではプラレールを用いて机上訓練してましたよ
— 東雲 太郎 (@4LiCJKqTVTKRdoU) September 20, 2024