1:名無しさん


「ジョンソン」「オドハラ」終了…チョコプラが本音「あのメンバーでダメって…テレビって無理ゲーですよ」

 お笑いコンビ「チョコレートプラネット」が、27日までにYouTubeでチャンネルを更新。TBSのバラエティー番組「ジョンソン」(月曜後9・00)や、フジテレビのバラエティー番組「オドオド×ハラハラ」(木曜後9・00)が、放送開始わずか1年で終了することについて言及した。

 「ジョンソン」は、TBSの伝説的バラエティー「リンカーン」の後継番組としてスタート。

 かまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークの人気お笑いコンビ4組をレギュラーに据え、昨年10月にスタートしたが、1年で幕引きとなった。

 「オドオド×ハラハラ」お笑いコンビのオードリーとハライチによるトークバラエティーで、演出は元テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏が担当。

 佐久間氏がテレ東以外で初めてゴールデン帯のレギュラー番組を手がけるとして、局内でも期待が高かったが、思うような結果が出なかった。

 長田庄平は「終わっちゃうね、『ジョンソン』。『オドハラ』も終わっちゃうでしょ。難しいよなあ、テレビって。むっちゃムズイよな。無理ゲーですよ」と吐露。

 「『カギ』とか『神業』残ってるの、マジ奇跡だわ」と、自身がレギュラー出演するフジ「新しいカギ」、TBS「THE神業チャレンジ」が番組を続けていることを「奇跡」と驚いた。

 松尾駿は「『カギ』だって危ないって書かれてたじゃん?」と、同番組に打ち切りのうわさがたったといい「ああいうのって、俺らには説明ないじゃん。だけどネットニュースで見て“もう打ち切りか?”みたいな。聞くわけにもいかないしさ…」と胸の内を語った。

 長田は「企画とかも、狙って出せるもんじゃないしね」といい、「どっちも、メンバーめちゃくちゃいいのに、それがハマらないって…」とため息。

 「オドハラ」については「ネットとかYouTubeでバチバチバズらせる佐久間さん、ドームで単独できるオードリー、お昼の顔のハライチがいても無理なんて…。いつレギュラー終わってもおかしくない。奇跡ですよ」と、テレビ界の未来にしみじみと思いをはせていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f61c2029e7bcde0e72371dcd136a1637c891b22

 

4:名無しさん


テレビの仕事全部断ればいいじゃん

 

5:名無しさん


テレビにお笑いタレントは必要ないしな。

 

7:名無しさん


これもうTVのスイッチそのものがONにされてないのですわ
評価のまな板にさえ乗れてないのじゃないの

 

9:名無しさん


かまいたちはランボーと戯れてた時がピークだろ
モグライダー見取り図ニューヨークが面白かった時なんて無かった
あのメンバーでダメってどんだけ買い被ってんの

 

385:名無しさん

>>9
ほんそれ
深夜で全裸で無人島してたときが笑いとしてはよっぽど上やわな
東京でグルメ人気ランキング当てするのがお前らのやりたい笑いやったんかと


11:名無しさん


>あのメンバーでダメって
大したメンバーちゃうからダメなんやろ
事務所のゴリ押しだけで腕のある奴らってことになってるだけやん

 

19:名無しさん


企画をYouTube用に取っててテレビはスタッフに丸投げとかしてんじゃねーの?

 

27:名無しさん


あのメンバーって自分で言うこっちゃないで
自己評価が世間の評価と乖離しているとまず自覚せんと
つまり面白くない

 

28:名無しさん


今の芸人って昔の芸人よりもっと担がれて高下駄履かされてるような気がするYouTubeとかで好きにやったほうが面白いことできそう

 

29:名無しさん


あのメンバー揃えたリンカーンを8年間おもしろいと思って見続けられたか?

 

33:名無しさん


イタジャニも露骨に罰ゲーム減ってつまらくなってるから気をつけろよ

 

283:名無しさん

>>33
急激につまらなくなってるよな
連続で罰ゲームが面白かったのに


41:名無しさん


登場人物全員オッサン。

 

53:名無しさん


まさにその通りなんだよな
テレビでバラエティやる時代に終焉が来てる
ジョンソンオドハラが終わったからといって
もう芸人集めてお笑いやるような番組はやらないと思う

 

57:名無しさん


どっちもメンバーがね
ネットでミスする人をいれたら終わりよ

 

59:名無しさん


テレビ見てるのが60代より上なのだからジョンソン見ないのは当たり前だろ
あんなのうるさいだけ
年寄りが一番苦手なのがうるさい番組

 

63:名無しさん


残ってる番組もメンバーのおかげじゃなく企画のおかげだろ

 

74:名無しさん

>>63
それな、長く続く良い番組を引き当てた者が勝ちの時代
バナナマンは勝ち組


72:名無しさん


中の人のセンスと一般大衆とのセンスの乖離かな・・・
乖離してるのに何処の誰に対しての人気で表舞台に立ってんだろうね皆さんw
中の人に担がれてるだけでしょあんたらw

 

82:名無しさん


関西系の芸人やタレントを見たくないって世論だからねしょうがないよ

 

81:名無しさん


リンカーンはそこそこ観てたわ
ジョンソンはマジで1秒も観たことない
なんでやろな?理由はないな

 

402:名無しさん

>>81
ジョンソンは吉本が売りたい小物芸人詰め合わせにしただけだからな。

本編無しにいきなりサイドストーリー見せられた感じ。


405:名無しさん

>>402
ジョンソンはプロデューサーの個人的趣味で
人選しただけ
プロデューサーがセンスなかった


103:名無しさん


逆にこのメンバーだからだめだろ
千鳥西田川島ダイアン見取り図で作り直せばワンチャンあるのでは
と書いて思ったけどテレビ千鳥でいいなこれは

 

104:名無しさん


でも今の芸人はテレビ出るより単独公演とかやって稼ぐ方が効率的になんだろ

 

113:名無しさん


まあ笑いの形を変えるぐらいでないとな。
さんまダウンタウンは二刀流大谷みたいなもん。
かまいたち他はせいぜいけつあなさんなんだよ。

 

115:名無しさん


ゴールデンで実績がない佐久間になぜ任せるのか

 

130:名無しさん


ほんとテレビ見なくなった
チョコプラは分かるけどジョンソンオドハラ見たことない
これからは流行りのタレントだの俳優だの分からなくなりそう

 

151:名無しさん


YouTubeで登録者数が多くてもラジオの企画で東京ドーム埋めてもこんなもんだよ
YouTuberが地上波で面白かった事なんか一度もねえしな

 

170:名無しさん


かまいたちのYouTubeの登録者数が多いから勘違いしていけると思ったとか
かまいたちで当たった番組なんか一つもないのにな

 

171:名無しさん


言うことがあのメンバーでどうとばっかりで
当の自分たちでも番組が面白いとは思ってないじゃん

 

175:名無しさん


新しい企画なんてもうないだろ。過去の焼き直しばっか

 

180:名無しさん

>>175
過去の焼き直しをしたいと思っても
昔は金が潤沢に使えてできた企画を今するとチープになってしまうと


179:名無しさん


「リンカーン」の後継番組や言うてハードル上げたらあかんやろ
実際見たらマジおもんなくてよく持った方やろ

 

182:名無しさん


おもんない人たちが問題発言するたびにスポンサーが責任取らされるから仕方ない