1:名無しさん


家の経済状況を馬鹿にされたように感じた長男。自宅に「100万円がある」と同級生に伝えてしまいました。

しかしその100万円は、長男がもらった入学祝いやお年玉などを、母親が将来のために密かに貯めていた大切なお金でした。

父親によると、一部の同級生の親は謝罪し、93万円のうち25万円は返金されましたが、70万円近くがまだ戻っていないといいます。

全文はこちら
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20240305_33154

 

88:名無しさん


この親にしてこの子あり

 

100:名無しさん


警察に行ってるからそのまま裁判だなw
是非傍聴したい

 

103:名無しさん


返済義務は親に移る、いい年こいて100万円用意出来ない親って…
小学5年生よりも貯金が少ない親って(笑)

 

107:名無しさん


こんな親の子どもには一切関わりたくない

「あの子とは遊んじゃいけません」と言われる筆頭

 

112:名無しさん


大物になれるぞw

 

119:名無しさん


発覚して刑事事件にまで発展したのが一人というだけで余罪はたくさんあるでしょ
どう考えても

 

120:名無しさん


返金しないと流石に詐欺罪に
なっちゃうんじゃね。
返金しても罪がなくなるか疑問だったが。

 

145:名無しさん

>>120
少年法があるからセーフ


123:名無しさん


グダグダ言ってる親の方、詰めたら面白くなりそう。
誰かやらんかな?

 

134:名無しさん


うちの小学校でも似たような事件あったけど警察介入したぞ

 

146:名無しさん


親の指示疑われても仕方ないわな

 

157:名無しさん


有能な弁護士ならいくらぐらい取れるんやろ

 

175:名無しさん


たった数十万の為に人生を棒に振るぐらいならさっさと謝って全額返金した方が賢明なのに

 

177:名無しさん


小学生だから刑事事件にもできない し
こんなことやる子の親なんだから間違いなくろくな人間じゃない
裁判したら弁護士費用だけで何十万もかかるの分かってるから、
返して欲しかったら裁判でも何でもしろとか言って開き直るわな

 

182:名無しさん


真面目に貧困で無い袖は振れない状態だと思われ
悪いことと自覚してるコメントだし返せるなら返したいが金がない…ってことやろな
ガキは騙し取った金なんかもう使い切ってるだろうし

 

214:名無しさん


返金しない言い分として原状回復義務は現に利益を受けている範囲って主張なんだろうな
受け取った金は使い切ったと
でも売った子供の悪意が認定される余地が十分あると思うから争えば勝てる気がする

 

243:名無しさん


少年事件だから、刑事は問題ないだろうけれど、
民事もったら、公開裁判だろ?名前も住所も表ざただろうなぁ。
覚悟の上か?

 

271:名無しさん

>>243
民事でも少年法の適用されるやつだから出ない


242:名無しさん


公立ってこんな家庭のガキも混ざってくるんだから恐ろしいよな

 

173:名無しさん


まあこの年で同級生騙すとか
家庭環境もお察しだわ