厚労省の資料を拡大解釈したマスコミ、未確定な情報を断定して恥をかいてしまった疑惑が浮上中
小林製薬の紅麹問題に関して、プベルル酸とは別に検出されていた化合物Y、化合物Zの構造式を発表。
— 渡瀬ゆず💉 (@kamo_kamos) June 9, 2024
国立衛生研と小林製薬の共同研究(PMID: 38834898)。
新規の天然化合物であり、現状、「プベルル酸が原因だった」と断言するには早々の状態。今後、この化合物を合成して毒性などが調べられる。 pic.twitter.com/1S4fTQ5GoO
現役ホテルマンの「アイドルオタクへの評価」が凄すぎて物議を醸している模様、手放しで大絶賛しまくっている……
個人的にアイドルオタクさんは好きです。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) June 9, 2024
ライブ後、とても楽しそうにホテルに帰って来られますし、リピート率もすごい。
あと、コミュ力。
「同じTシャツを着てた」ってだけですぐに仲良くなって楽しくラウンジで一緒に飲めるとか羨ましいですし、ホテルの使い方もスマートな方が多いです。
関西万博を批判する朝日新聞のアンケート、「別の意味で恐ろしい事実」に気づいてしまった読者が戦慄……
大阪・関西万博に行きますか? 読者に聞いてわかった不人気の理由 https://t.co/M1JvpMiy5V
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 8, 2024
このアンケート結果で一番興味深いのは、アンケートに答えた朝日新聞購読者2859人中1349人もが1970年大阪万博に行ったことがあると回答していることで、購読者の高齢化がヤバ過ぎませんか。 https://t.co/YpVgdicPOB
— 2C1Pacific (@2C1Pacific) June 8, 2024
文革で壊された中国甘粛省の石像が修復されるも、「ちびまる子ちゃん」みたいな絵柄に変貌したとSNSで話題に
文革で壊された中国甘粛省のとある石像の修復後の顔が…😂
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) June 9, 2024
これはさすがにネタやろ(笑)
と思ってググって詳細を調べたら、マジだった。台湾ではちびまる子ちゃんの登場人物になぞらえて、「中野さん」と呼ばれたそうな。#絶対笑ってはいけない中国 https://t.co/jZmZstM6B5
ドイツの「大型所得減税」をマスコミが大絶賛、だが視聴者からダブスタを突っ込まれまくっている模様
物価高続くドイツが「大型所得減税」実施計画発表 2026年までに約3兆7900億円規模
物価高が続くドイツで、所得減税を実施する計画が発表されました。
ロイター通信によりますと、ドイツのリントナー財務相は5日、物価高に見舞われている国民の痛みを和らげる目的で、2026年までに総額230億ユーロ、日本円にして約3兆7900億円規模の所得減税を実施する計画を表明しました。
全文はこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/710324
福岡市の「手すり付きベンチ」に激怒したNHKが批判番組を報道、賛同者がSNSで大絶賛するも一般人からは……
「排除ベンチ」「意地悪ベンチ」の誕生の背景をNHKが30年前の実用新案から解明。その理由には「浮浪者などがベッド代わりに使用できないように」と明記されていました。
— エビの歩き方で (@passodigambero) June 8, 2024
このことについて福岡市の担当者に尋ねると、「ベンチプロジェクトは好評」との回答。これが「ユニバーサル都市福岡」の現実です pic.twitter.com/fQI6W3LFo5
カーレースに出場した前澤友作氏のフェラーリが他車に衝突、ドクターヘリも出動する凄まじい事態に
衣料品通販大手ZOZO創業者の前澤友作氏(48)が9日、宮城県村田町のスポーツランドSUGOで行われたカーレース「フェラーリ・チャレンジ・ジャパン」の出場中に事故に遭った。
関係者によると「命に別状はなく、詳細については運営の都合もあり、公表を控える」とした。ドクターヘリも出動したが、前澤氏はヘリには乗っていないという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d951d6f8cb7538dce34e115dbd9e44b9f78fd073
立体駐車場で「凄まじすぎるダイナミック駐車」が行われて目撃者呆然、何をどうやったらこうなるんだ?
車が立体駐車場のエレベーターの扉突き破る 女性がひきずられてけが
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d92ba6307c1970463cfd1a1cf6bc84f7bb38f8
https://i.imgur.com/KLGnRaM.jpeg
クールジャパン政策が「日本のアニメ産業に死ぬほど貢献していた」と発覚、作家先生は評価したくないだけで……
ほんの10数年前まで海賊版や違法視聴が当たり前だったアニメやマンガ界隈が正規ストリーミング配信が当たり前になったのはそれこそ政府主導で知財を明確化したクールジャパン政策最大の貢献なんだけど作家個人に政府のお金が入ってきた実感ゼロだから作家先生は評価したくないんだよな。 https://t.co/Vr9IY2kWvt
— 擲弾兵@4回目接種済 (@tekidanhei) June 7, 2024
野党陣営が開業を妨害し続けた宇都宮LRT、開業7ヶ月で推進派の完全勝利が確定した模様
宇都宮LRT、開業7か月の純利益は計画の3倍に…外出・観光で「定着しつつある」
LRT(次世代型路面電車)「ライトライン」を運営する「宇都宮ライトレール」は、2023年度の決算概要を発表した。同年8月26日の開業からの約7か月間で、最終的なもうけを示す当期純利益は5697万円と、当初計画で見込んだ1920万円の3倍近くに達し、開業初年度から好調な走り出しとなった。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240608-OYT1T50192/
関連
LRTの開業「極めて残念」 共産党県議団が声明
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/781000
蓋を開ければ絶好調「宇都宮ライトレール」なぜあんなに反対されたのか 延伸めぐり「政争」再び また市民を置き去りに?
https://trafficnews.jp/post/129811/3
テレビ朝日系列のテレビ中継車が横転、周囲の高速道路が封鎖されて一般人が大迷惑を被った模様

鹿児島県の高速道路で、テレビ朝日系列のローカルテレビ局の中継車が横転しました。生中継を終え、本社に戻る途中でした。
きょう午前11時ごろ、鹿児島県曽於市の東九州自動車道・曽於弥五郎インターと野方インターの間の下り線で、テレビ朝日系列・KKB鹿児島放送のテレビ中継車が横転しました。車には社員と協力会社のあわせて男性2人が乗っていましたが、けが人はいませんでした。
KKBによりますと、中継車は生中継を終え、鹿児島市の本社に戻る途中だったということです。
この事故で現場周辺の高速道路は、3時間半にわたって一時通行止めとなりました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1219808?display=1
aliexpressでネックファンを購入した人、「なにかおかしい」と思って内部を解体調査した結果……
今日のaliexpress。ネックファン届きました。冷却プレート付いてるやつがセールで安かったけど、冷却プレートって効果あるのかなぁ、バッテリーとかもつのかなぁ、夏コミで使いものになるかなぁ、って悩んでたら届いたやつ。どうじゃろね。 pic.twitter.com/lHb44oVpG3
— proko (@prokokoko) June 8, 2024
サイゼリアの正社員登用制度、「とてつもなく合理的かつシビアな内容」で感銘を受ける人が続出中
ブラック企業「アルバイトでも頑張れば正社員に!!(百人に1人の割合)」
— いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー (@igz0) June 8, 2024
サイゼリヤ「正社員への登用?? うちはペーパーテストも学歴も見ないよ」
サイゼリヤ「職場の仲間5人が推薦したら正社員になれるよ。55歳のおばちゃんも有能だから正社員な」
なあ、日本を良くする企業ってこれじゃね?? pic.twitter.com/6COU3pbvlK
無農薬農法を宣伝するあっち系の動画、動画の途中で農薬(未承認)を使い始めて視聴者をドン引きさせる
これもう農薬散布だろ……。#自然農 pic.twitter.com/Tuip8uUDlY
— 技術系会社員🗣️🇷🇺📣🟠🦕🦖🌎☄️🌑👁️🪬✡️🌸🇯🇵⛩️ (@_137_036) June 7, 2024
八坂神社の未登録ガイドを告発した人に英タイムズ紙が取材、典型的な「ブリカス仕草」を発揮して関係者が激怒
昨日、イギリスの日刊紙、ザ・タイムズ東京支局からの取材を受けました。
— 藤野 (@fujino_ojo) June 7, 2024
特に内容の口止めはされてません。
最初にお伝えしておきます。
取材時に彼らが口にしていた
「公正な視点からの記事」には疑念があります。現状紙面は確認できてません。
記事の執筆・取材は、東京支局長パリー氏とのこと。
「うるせぇ!お前」注意された外国人男性が逆上 「迷惑行為」投稿が波紋、京都・八坂神社に聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/988c6dbbd921a8c9d24f306e093cb7ac1894c84d
NHKラジオに出演した憲法学の名誉教授、東北のインフラ予算を削って能登に回せと主張してしまい……
今朝のNHKラジオ、憲法学者の名誉教授とやらが、「能登の居住の権利をいかに守るか」という話題で、『不要不急の軍事費や、東北の大堤防や高台増設は無駄遣いではないか』とか言い出して、憲法学者の言うことは一顧だにする必要はない、見かけたら六法全書のカドで殴って黙らせていいやと思った。
— 福島の人(5th vaccinated)ω (@fukushimanohito) June 7, 2024
朝起きてポストを確認した東京都民、「新手の恐怖新聞」が投函されていてビビりまくった模様
えと…
— エビ( 💉M💉M💉M 💉pf💉pf #vaccinated) (@ebi_j9) June 7, 2024
今朝ポストをみたら、こんなチラシが入っていたのですがこれは… pic.twitter.com/20HL5tik1W
タイ人女子が「BYDのEV」を雨の中15分駐車、無事バッテリーが死亡したので修理に出すと……
タイ人女子が雨の中BYDのEVを15-20分駐車したらバッテリーが死亡。バッテリー交換料金は110万B。30日経っても修理されず代車も連絡も無く、クソみたいなクオリティーとサービスの車を買って高い授業料払ってしもたと怒りのBreak Your Dream FB投稿https://t.co/fUIP3v8zQ3
— xavikota (@xavikota) June 7, 2024

