人気ページ

スポンサードリンク

検索

16件のコメント

「「お、お前……常温保存だよな……?!」とレトルト食品の変わり果てた姿に購入者絶句、中身が漏れ出して床が……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NTg1NDczN

    液体の消費期限はアテにならん
    食うと体に爆竹突っ込まれたように痛む

  • 2 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NjczMzU1M

    念の為にメーカーに知らせておいてあげたほうがいい案件

  • 3 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NzcyNzI2O

    空調つけといてこれならメーカーに一報したほうがよさそう

  • 4 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:MzAzNzEyN

    箱に入ってないやつは扱い方で傷つくことが多い

  • 5 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NzczNDIzM

    ワイはコンニャクでこの状態・・・メーカーに電話入れたらスっ飛んできて謝罪と商品回収して新しいのくれたわ

  • 6 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:MTEwMTcwN

    変わり果てた姿
    別のもののように変わってしまった姿。一般的に悪い状態に変わる意味で用いられる。
    事故や災害などで犠牲になった人や動物などの死体を指す場合が多い。

  • 7 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:Nzc0ODAzN

    長野の高原地帯に住んでた時、気圧が高いのでポテチとか鰹節の袋とか
    みんなぱんぱんだった。瞼とかも都会にいる時より晴れてた。

  • 8 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:MjQ4Nzc5O

    殺菌されていれば高温で賞味期限切れ以上に保管しても変質するだけだしな。パンパンになるまでガスが溜まるのは菌いるよね。

  • 9 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NjQ3OTcxN

    賞味期限は来年なんやし、とりあえず調理して食うてみなはれ。
    元がヒジキと茎ワカメと米なんから、発酵したかてそんないかんもんにはならん気がするのんよね・・・。
    かえって発酵でアミノ酸が増えておいしくなってる可能性もある思うん。
    (´・ω・`)

  • 10 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:OTA1OTg0N

    発酵しているのだよ発酵、メーカーに連絡した方が良い
    謎の発酵現象が!?って...あえて発酵と書く

  • 11 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NjQ3OTcxN

    言うかねえ、この「光商 炊き込みご飯の素 ひじき」て、商品の宣材写真の段階でけっこうパッケージがパッツンパッツンやのんよw
    これ、あったまって膨らんどるだけで冷蔵庫入れて冷やしたら平常状態にもどるんやないんか?とも思うん。
    (´・ω・`)

  • 12 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NTk0MTgxM

    富士山山頂にセット組んで撮影

  • 13 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:ODEwMjA0M

    全くの余談だが、医薬品の常温は15-25℃。室温は1-30℃と定められているよ。常備薬として置いている薬も管理気をつけてくださいね。

  • 14 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:MTAxODU3M

    常温保存でも炊飯器とか熱源の近くに置いたらあかんで

  • 15 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NTM2NTU0M

    単純にこの人の管理が悪いだけだと思うよ。

  • 16 名前:匿名 2025/10/03(金) ID:NTkxMDA0M

    メーカーの品質管理の問題かこの人の保管方法の問題か、
    調べてもらわんと何ともわからんね。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク