人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

37件のコメント

上川外相の発言の件で各メディアの報道を比較、すると「恐ろしすぎる事実」が浮かび上がってしまった模様

1:名無しさん


 

続きを読む

26件のコメント

上川外相の発言の件、毎日新聞が「共同通信より更に悪辣な手口」で誤情報を拡散している模様

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

共同通信が「例の記事の中身」をサイレント修正、タイムスタンプまで改竄する念の入りようで

1:名無しさん


共同通信、記事の中身をサイレントに差し替えてますね。

・タイトルの若干の変更
・「指摘が出る可能性がある」から立憲民主党議員による批判発言を盛り込む
・「演説を行ったのは、上川氏の女性支持者が多く集まった屋内の集会。発言に対し、100人を超える聴衆からは拍手が起こった」との背景が追加

事実誤認があったとは言えないけど、共同通信が焚き付けた事実を隠蔽しているじゃないか。どうなってるんだ。

yahooじゃない元記事のタイムスタンプも改ざんされてて、yahooは19:20なのに共同HPでは21:54になってる。



以前の記事はこちら
https://you1news.com/archives/111532.html

 

続きを読む

51件のコメント

上川大臣の発言を報じた共同通信の記事、中身を読むと「見出しと全然違う」とわかってツッコミ殺到

1:名無しさん


 

続きを読む

28件のコメント

日刊ゲンダイさんが「壮大なはしご外し大会」を開催、昔はあんなに仲が良かったはずなのに……

1:名無しさん


 

続きを読む

19件のコメント

ヒストリーチャンネルに日本兵役で出演した人、その際の画像が使い回されまくった結果……

1:名無しさん


 

続きを読む

33件のコメント

Abemaに出演した某実業家、「テレビ局スタッフは優秀」だと主張して共演者たちを困惑させる

1:名無しさん


 実業家のひろゆき氏が17日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」にリモート出演した。

 番組では、かつて娯楽の中心だったテレビがSNSや動画配信サービスによってテレビ離れが深刻化していることを取り上げた。ひろゆき氏は「テレビって、テレビ局としてユーチューブのチャンネルをやってもいいワケで。ネットもやっていいし、テレビ放送もできるというプラスアルファなはず。テレビ局のスタッフが無能なのかと言ったら、テレビ局を辞めて外に出た人が大成功してるワケじゃないですか」と指摘。

 そのうえで「スタッフは優秀です。ネットもテレビの電波も持ってます。それでうまく行かないのって、経営者がバカだからだけだと思う」と斬り捨て、共演者たちを困惑させた。

 進行役の国山ハセン氏から「テレビは衰退していくと思っていないか?」と問われたひろゆき氏は「経営者層が追い出されるぐらい経営が悪くなったら途端によくなると思います」と私見を述べた。

東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/302712

 

続きを読む

58件のコメント

演説妨害を批判した玉川徹氏、一方で2019年の北海道のヤジに対しては「別の見解」を明らかに

1:名無しさん


 

続きを読む

57件のコメント

TBSの取材要請を受けた野菜農家さんが唖然、キャベツ高騰の時だけは大きく報じるのに……

1:名無しさん


 

続きを読む

44件のコメント

マスコミに協力した一般市民が「犯罪者の標的」になる最悪の事態が進行中、個人情報が公開されることには……

1:名無しさん


元放送作家の長谷川良品氏が15日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。山間部の一軒家で強盗事件が相次いで起きていることを受け、警鐘を鳴らした。

4月下旬から、栃木、長野、群馬、福島の各県で強盗事件が相次いでいる。現場はいずれも山あいの住宅ばかりで、複数の男が押し入り、住人を縛るなどした上で現金を奪って逃走している。

長谷川氏は「Nスタで報じている山間の『ポツンと一軒家』を狙った連続強盗。テレ朝の同番組で紹介された民家が狙われたわけではないがフジもこのヘッドラインで報じている」と報道に言及。「以前、動画でも指摘した通り、この時代に自宅はもちろん生活スタイルまでテレビで公開することにはリスクが伴う。見方を変えるとホラーだ」とつづった。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202405150000247.html

 

続きを読む

46件のコメント

東京新聞編集局が「都合の悪い部分を隠して」読者の誘導に必死、当然ながらツッコミの嵐を食らってしまう

1:名無しさん




偽造マイナカードは「誰でも被害にあう恐れ」 9200万枚突破、トラブル続出でも政府は用途拡大にまい進

 保有枚数が4月末時点で約9238万枚に達し、国民の約74%が持っているマイナンバーカード。普及が進む一方で、総点検の対象となったひも付けミス、公的証明書のコンビニでの誤交付など、トラブルも後を絶たない。

 14日昼、日比谷公園でカード偽造の受け止めを聞いてみた。埼玉県草加市の鈴木章さん(70)は「偽造カードのチェックを本当に(携帯電話などの)事業者ができるのか、不安が残る。これからカードの申請を考えていた人はためらってしまうよね」。東京都世田谷区の主婦(75)は今回の問題を受けてマイナカードを持ち歩くのをやめたという。「個人情報を盗まれたくないので、人目に付かないように」と意図を明かした。

全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/327094

 

続きを読む

27件のコメント

エネルギー基本計画の改定に朝日新聞が盛大にブチ切れまくっている模様、再エネファンタジー丸出しのダメ記事を……

1:名無しさん




(社説)エネルギー計画 脱炭素の道筋 見誤るな

 安定供給を考えれば、原発を直ちにゼロにはできないとしても、現行計画まで辛うじて維持されてきた「原発依存度を可能な限り低減する」との方針は、震災後の日本のエネルギー政策の原点だ。投げ捨てることはあってはならない。原発は核のごみなどの難題も抱え、安全対策費の増加で経済性も落ちている。

 だが、きのう開かれた有識者会合の初回では、早速、産業界の委員らから原発の新増設を求める声が相次いだ。原発推進ありきではなく、幅広い意見聴取を通じて議論を深めるよう、強く求めたい。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/DA3S15934766.html

 

続きを読む

56件のコメント

EV自転車の炎上によってTBS本社ビルで火災が発生、消防車16台が駆けつけて社員らが大量脱出することに

1:名無しさん


16日午後1時頃、東京都港区赤坂のTBS本社が入る20階建てビルから、「8階スタッフルームで炎が見えて煙が充満している」と110番があった。警視庁赤坂署によると、電動アシスト自転車のバッテリーが燃え、約20分後に消し止められた。けが人はなかった。

現場には消防車16台が駆けつけ、大勢の社員らがビルの外へ避難するなど、一時騒然となった。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240516-OYT1T50103/

 

続きを読む

32件のコメント

日本人投手陣の大活躍に「日本が羨ましい」と韓国メディアが嘆きまくり、大リーグのマウンドに上がっている韓国人投手はひとりもいない

1:名無しさん


韓国メディア「OSEN」(WEB版)が2024年5月15日、大リーグの特集記事を組み、日韓投手陣の現状を比較し相違を嘆いた。

 同メディアは「リュウ・ヒョンジュン離脱で韓国はメジャーリーグ投手全滅なのに…日本がうらやましい、サイ・ヤング賞候補が3人もいるなんて」とのタイトルで記事を展開。記事は「24シーズンのメジャーリーグには韓国人投手がない」と書き出され、日韓投手陣の現状を解説した。

■「当分の間、メジャーリーグに挑戦できる国内投手資源が不足している」

 記事によると、昨シーズンまでトロント・ブルージェイズに所属し、通算11年間、大リーグでプレーしたリュ・ヒョンジン投手(37)が韓国プロリーグ(KBO)のハンファ・イーグルスに復帰したことで、「大リーグの韓国人投手が全滅した」とした。

 米国でプレーする韓国人投手は複数いるが、大リーグのマウンドに上がっている投手はひとりもいないという。

 23年オフにKBOのLGツインズからサンディエゴ・パドレスに移籍したコ・ウソク投手(25)は開幕直前にマイナーに降格し、大リーグのマウンドに立つことのないまま5月に交換トレードでマイアミ・マーリンズに移籍した。

 同メディアは、米国野球に挑戦しているピッツバーグ・パイレーツのシム・ジュンソク投手(20)と、ロサンゼルス・ドジャースのチャン・ヒョンソク投手(20)に関して「これから米国で第1歩を踏み出し、マイナーリーグでの育成時間が必要だ」と指摘した。

 そして、「当分の間、メジャーリーグに挑戦できる国内投手資源が不足している」と嘆いた。

「3人がサイ・ヤング賞候補に挙げられている」

 記事では「うらやましい」とした日本人投手陣を称賛した。

 「日本人の投手たちは、より多くの投手たちが活躍をしており韓国とは対照的だ」とし、「ベテランのダルビッシュ有(37)をはじめ、前田健太(36)、菊池雄星(32)、山本由伸(25)、今永昇太(30)、松井裕樹(28)、上沢直之(30)ら7人の投手が活躍中だ」と解説した。

 さらに「7人のうち3人がサイ・ヤング賞候補に挙げられている」と続けている。大リーグの公式サイト内で行われた専門家によるサイ・ヤング賞の模擬投票で、今永、山本、菊池が候補に挙がったことに触れた。

 韓国出身の野手に目を向けると、キム・ハソン内野手(サンディエゴ・パドレス、28)と「韓国のイチロー」ことイ・ジョンフ外野手(サンフランシスコ・ジャイアンツ、25)が大リーグでプレーしている。

 キムはショートのレギュラーとして今シーズン45試合に出場しているが、イは13日のシンシナティ・レッズ戦の守備で左肩を痛めて故障者リスト入り。複数の韓国メディアによると、負傷した左肩は当初の予想とは違い深刻で、手術を受けた場合、回復するまで4か月から6か月かかるという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a6f7a555be50f6bbc21bbab67874c498160cfa7

 

続きを読む

46件のコメント

ポリコレ配役で物議を醸したディズニーの実写版「白雪姫」、なんか色々と迷走していてよくわからない状況に

1:名無しさん


 

続きを読む

50件のコメント

年利と日利を勘違いした「日テレのスタッフ」、一目瞭然でありえない数字を出してしまい視聴者に呆れられる

1:名無しさん






 

続きを読む

48件のコメント

演説妨害の件をめぐって朝日新聞が方向転換を図っている模様、以前の論調は「ヤジは認められるべき」だったのに……

1:名無しさん




他候補の演説に拡声機、カーチェイス 「見逃せば歯止めきかない」

 他候補の演説中に拡声機を使い、選挙カーを追いかける――。4月28日投開票の衆院東京15区補選を巡り、警視庁が13日、政治団体「つばさの党」の関係先を公職選挙法違反(選挙の自由妨害)容疑で家宅捜索した。被害届を出した陣営は同団体の行為について「選挙妨害だ」と口をそろえて訴えた。

全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASS5F3PT0S5FOXIE03TM.html

 

続きを読む

30件のコメント

「撮影初日に5時間遅刻してきた俳優の末路」を某俳優が暴露、総スカンくらって役者の控え室では……

1:名無しさん


坂上忍は見ていた 撮影初日に5時間遅刻してきた俳優の末路「総スカンくらって。バカだから」結局は…

 俳優の坂上忍(56)が、14日までに更新された伊藤かずえ(57)のYouTubeチャンネル「やっちゃえ伊藤かずえ」に出演。過去のドラマ撮影での修羅場を明かした。

 動画では前回から引き続き、伊藤が動物の保護施設を運営する坂上忍宅を訪問。坂上とは1985年に放送開始されたTBSのドラマ「ポニーテールはふり向かない」で共演経験があるなど、昔から付き合いのある間柄だ。

 そこでドラマ撮影の話題になり、名前が挙がったのが野々村真だった。「現場でいじめられていた」と坂上が振り返り、その原因について「初日に5時間遅刻してきたの。俺らはロケバスで5時間待ったんだから。それでボロカスに…。そりゃ、そうですよ。こんな失礼なやつ、世の中にいないんだから」と悪態をついた。

 遅刻の原因は定かではないが、坂上は「寝坊」じゃないかと推測。おかげで「総スカンくらって。役者の控え室では松村雄基さんに4の字固めかけられたり」と、野々村は周囲から冷たい視線を浴びたという。

 半分は冗談交じりのところもあったが、「(野々村)まこちゃんは結構マジで悩んでいて。役者さんの現場が初めてだから。スタッフさんにも総スカン。役者のところに行っても4の字固めみたいな感じで」と味方がいないことを悩んでいたようだ。

 それでも、ある時、撮影所の簡易トイレでセリフの練習をする野々村を見て、坂上は「緊張していたんだ」と知り、そこから役者の世界でのことについてアドバイスをするようになった。

 「僕もその時は大映ドラマは初めてで。どっちも外様感はあったんですよ。ただ、こっちは芝居はずっとやっていたから」と坂上は役者の世界に慣れない野々村に助け舟を出した。

 だが実は、野々村には致命的な“ミス”があった。それは「衣装合わせの時に、バカだから、サングラスかけて、いきって入ってきたの。それをみんなに見られて。それやっちゃったら余計にじゃないですか」と坂上は苦笑い。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c6b37433546530636985099e7eadc72cfcb2fd6

 

続きを読む

28件のコメント

フジテレビの危険生物特集、あきらかにやる気のない作りで視聴者からツッコミを受けまくり

1:名無しさん


 

続きを読む

21件のコメント

液晶事業からの撤退を表明したシャープ、後になって「あれは間違いだった」と手の平を返してきた模様

1:名無しさん


シャープの呉柏勲社長兼最高経営責任者(CEO)は14日に開いた記者会見で液晶ディスプレー事業を売却すると受け取れる発言をしたが、シャープは会見終了後、正しくはセンサーなど半導体事業の売却方針だったと訂正した。

 呉氏が質問を取り違えていた可能性があり、シャープ広報部は「(中小型液晶事業は)他社との協業や工場を最適化し、収益改善を図っていく」とのコメントを出した。

 報道各社は、インターネット上でシャープがディスプレー事業を売却するといった内容の記事を速報した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26406437/

 

続きを読む

最近の投稿

スポンサードリンク