「なぜ私だけ出禁なのか」 維新藤田氏、外国特派員協会で日本のフリー記者から追及受ける
日本維新の会の藤田文武共同代表が13日に日本外国特派員協会で行った記者会見。藤田氏の定例会見を「出禁処分」となったネットメディアの記者(フリー記者)が英語と日本語を交え、出禁の不当性を主張し、藤田氏を追及した。この記者は共産党機関紙「しんぶん赤旗日曜版」が報じた公金還流疑惑を巡り、その後、藤田氏にトラブルを指摘されていた。
「クエスチョン、プリーズ」
トラブルとは、赤旗が疑惑の関係者と指摘する藤田氏秘書の企業の登記先を兼ねた自宅マンション内を別のフリージャーナリストが撮影し、その動画をフリーの記者が自身のネットメディアで配信したというもの。藤田氏はマンション内の撮影を「犯罪行為」と問題視している。
この日の会見で、フリーの記者は英語で質問を開始した。時折言いよどみながらも2分が経過しようとすると、協会の司会者は「質問を」と促した。質問の前提部分が長く、具体的に何を聞きたいのか分からなかったとみられる。ただ、その後も「説明」は続く。司会者は「クエスチョン(質問)、プリーズ」と2度促すと英語での質問は終わった。
フリーの記者は「日本語でも説明します」と再び質問を開始。司会者は「説明いりません。質問だけ聞いて」とみたび促した。
全文はこちら
https://www.47news.jp/13452264.html
いい質問するフリーの記者もいるとは思うけど、この人とあいつとあいつとあいつとあいつ等がフリーの記者のイメージ悪くしてるよね
— ロッコ (@roxtuko97) November 14, 2025
過激質問はもう時代に合わないし2択質問ももうやめていかないと、本来の必要な情報が得られないからガチで迷惑だわ
取材という名で不法侵入してる方ですよね。このような事が横行してもいけないので、出禁でいいのでは。
— sayo (@NozakaSayo) November 14, 2025
取材と称すれば、何でも無制限にやっていいわけではないと思う
— はるお (@s9rin9) November 14, 2025
記者会見は記者の私見を発表する場所ちゃうねん。尾形くんよ。
— black coffee (@Blackco39037200) November 14, 2025
>藤田氏の定例会見を「出禁処分」
— ピッコロ (@OmachiTaizo) November 14, 2025
藤田氏の定例会見は出禁処分、しかし日本外国特派員協会では取材ができる、何が不満なのか、個人的な会見と協会の会見では違って当然、同一視する事自体勘違いでしかない。
良いと思う
— もにゃ (@egglover0212) November 14, 2025
尾形だろう。記者じゃ無いじゃん。報道の自由を勘違いしている。戦後すぐに沢山いた「ゴロ」と同じだろう。
— Ben (JulienConcasser) (@yukiras) November 14, 2025
品が無いから
— ᖘᓰᕮᑕᕮ ᖘᕮᗩᑕᕮ ☮ (@JPN4704) November 14, 2025
会見に入れた入れないにかかわらず
— 花水木 (@IcsYOPQr8QnZ7i3) November 14, 2025
(執筆者の)主観増し増しの記事しか書かんやろ
報道の自由をかざしていちゃもんつけたいだけ
「フリーの記者は自身以外のネットメディアでも動画が配信されたと反論した」
— 憂国のたけちゃん。 (@bravotakechan) November 14, 2025
交通違反で捕まって「違反してるのは俺だけじゃない!あいつも捕まえろ!」って騒ぐ輩と一緒だな。
自分の胸に手を当ててみればいいのに。
— jun_rip2 (@JunRip2) November 14, 2025
この面倒臭さは出禁で正解やな
— あっくん (@ToGXofWVmHGwQBP) November 14, 2025
英語を交えるいみがない
自由は無限で無責任じゃないってことなんじゃ?自由で無責人なら誹謗中傷とか侮辱罪とか成立しないんじゃ?
— heddon (@heddongibson) November 14, 2025
あの人賢さ売り?なんかなぁ…
— 中野 (@nakano98813517) November 14, 2025
俺にはあ◯丸出しに見えるけど
左派の人って総じて自己顕示欲強めやよなぁ…今まではまぁまぁって許容されてたけど、これからは難しいよなぁ。サイレントマジョリティちょこっとやけど声出し始めたもの。
どうせあいつやろ
— スガスガろっく (@sugasuga69) November 14, 2025
どうせしょうもない質問したんだろw
— 量産型ザコ思想はプロフ (@AM41501631) November 14, 2025
なんだ、フリーの記者っていうから誰かと思ったら(ΦωΦ)
— 光彩陸離 (@_9999_retriever) November 14, 2025
簡単に言うと時間の無駄だから出禁になるんだよ。
— cube (@12v100v) November 14, 2025
そこまで行きたがる理由は??
— ka (@Aomori553) November 14, 2025
まずは反省じゃないの?
— たかP (@chikuwaTK) November 14, 2025
記者は別に免許制度でも無いし国民の信託も受けていない、一般人なので問題があると思えば普通に出禁処置は妥当かと思います。マスコミと言われる職業は言うことが都度変わるいい加減な職業です。
— 万太郎 (@tomoaki08241) November 14, 2025
そういうとこが出禁の理由なのでは?
— 近江の助次郎 (@oumirokkaku) November 14, 2025

