これは昨晩、火にかけたのを完全に忘れてぶいちゃした結果錬成したもの pic.twitter.com/KGdLF1ML1f
— 落水しずの (@Shizuno_VRC) October 25, 2025
つくり方(例)
1
豚肉を常温で30分置き、表面の水分をふき取る(冬場は約1時間置く)。
2
鍋に6~7カップの水を入れて沸かす。沸騰したら豚肉を入れ、弱火で30分ゆでる。途中で上下を返す。鍋を火から外し、ふたをして1時間置く。
3
豚肉の水気をふき取り、ファスナーつき保存袋に入れる。(A)を加えて混ぜ、絡める。空気を抜きながら閉じ、30分以上置く。
4
フライパンにごま油を熱し、豚肉を転がしながら中火で2~3分かけて焼く。
5
袋に残った調味液を加え、強火で煮立てる。肉を転がしながら、水分が半量になるまで約5分煮絡める。すぐに食べる場合は10分置いてから好みの厚さに切って、好みできゅうりとともに皿に盛る。
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00055180/
ナニコレ…
— 抜剣ヤキ工房さんとその他99人 (@C_MAD_PARASITE) October 26, 2025
えと…チャーシュー…ですね…
— 落水しずの (@Shizuno_VRC) October 26, 2025
きれいな黒曜石ですね!
— ミスター・ゲスト (@Mr_guest_vrc) October 26, 2025
とっても美味しい黒曜石(チャーシュー)です!!
— 落水しずの (@Shizuno_VRC) October 26, 2025
無駄に光沢が綺麗すぎる…
— カニせん【🦀お仕事募集中🦀】 (@kanisenn) October 26, 2025
そういうマテリアルかな…?
加工一切しないでこれなんです…食べれます…
— 落水しずの (@Shizuno_VRC) October 26, 2025
石炭ですか??
— νスポンジ🧽 (@new_suponji) October 26, 2025
…で、味は?(強者)
チャーシューですう!!!
— 落水しずの (@Shizuno_VRC) October 26, 2025
めちゃ柔らかくて美味しいんですう!!!
F外失礼します
— 雫@ ゲーム日常雑多垢 MeteorDC (@sizuku202) October 26, 2025
このタールはどうやって作ったんですか…?
チャーシューを作ります→じっくり煮込みます→待ってる時間暇なのでぶいちゃをします→忘れます→完成!!!🥹
— 落水しずの (@Shizuno_VRC) October 26, 2025
あ〜焦げ臭いの1週間ぐらい臭いとれないやつ〜
— えむ (@EMUch1106) October 26, 2025
煮詰まってるだけで実は焦げてないんです!!不思議ですね!?
— 落水しずの (@Shizuno_VRC) October 26, 2025
食べれましたか、、、?
— ぽとふ (@gHO9MMX3Eu38639) October 26, 2025
味は濃いめですが柔らかくて美味しいです…チャーシュー丼とかおすすめです…
— 落水しずの (@Shizuno_VRC) October 26, 2025
石?
— 空欄 (@kuuhaku100926) October 26, 2025
ダ、ダークマター…???
— 陽炎 (@kagerou_0108) October 26, 2025
( ‘-‘ )…ッスー
— 白雅 (@Hakka3813) October 26, 2025
黒曜石ですかね?
で、味は?(CV大塚明夫
醤油と砂糖辺りから角煮とかと思ったけど、チャーシューなのね
— 弱者 (@jakusya_Elle) October 26, 2025
見た目こそ良くないものの、ちゃんと柔らかいようで…
おわりや
— シリル@VRC Begin 2023.02.18 (@d_cyrill_vrc) October 26, 2025
ダークマターって存在したんですね…
— えだまめカニ (@EDAMAMEKANI) October 26, 2025
マグマと水合体させたらできそうな見た目
— らる/鳴瀬Rar (@RarRcns) October 26, 2025
賢者の石…!?
— masiro- (@masiro_vivi) October 26, 2025
とても綺麗な革製品の何かしらだということが伺えます!
— 渡良瀬かさぎ (@watarase_kasagi) October 26, 2025
火事にならずに良かったですね…
— てにとは (@tennythorher) October 26, 2025

