麻生の「党員票の結果を覆してはいけない」発言をバッサリ
— 125 (@siroiwannko1) October 6, 2025
田崎史郎
本当かな?と思うのは、2012年の総裁選で、党員投票は圧倒的に石破さんだった、それを決選投票で覆してる、党員投票を重視しなかった、安倍さんを応援してた麻生さんは。だから今回と論理を変えているんですよ⇒#モーニングショー pic.twitter.com/DyfrpCDsIe
政治評論家の田崎史郎氏が6日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、自民党総裁選でカギを握った麻生太郎氏が小泉進次郎氏を支援しなかった理由を推察した。
この日は高市早苗新総裁誕生についての裏側などを特集。最後は麻生氏が率いる麻生派の動きが決め手となったが、田崎氏は高市陣営を支援した麻生氏はこれで「高市政権の後見人になる」「高市さんが頼れるのは麻生さんだと思う」と述べた。
羽鳥慎一アナは、逆に、麻生氏が小泉氏にいかなかった理由を聞いたが、田崎氏は「1つはステマの処理が、本当に牧島かれんさん1人の問題でいいの?っていう感じはあるんじゃないか」と、ネット番組で、陣営がコメントを依頼していたとされる問題の処理を指摘。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20251006104
⇒だから、これは高市さんをするための、権力闘争であって、その理由づけとして、党員投票の重みを強調されたんじゃないか」
— 125 (@siroiwannko1) October 6, 2025
自民党って、こんな支離滅裂なことを言ってる爺が裏で糸引いてるんだぜ、こんな奴がいる限り自民党は絶対に変われんな
2012年と違うのはほんの一年前に総裁選やって党員票を議員がひっくり返した結果自民は衆参の選挙で大惨敗した。
— たかひろ(taka) (@uW47rFOvGpmda04) October 6, 2025
その結果の臨時総裁選で初めて臨時総裁選でのフルスペックをやった。
この状況なら党員の意見に従うのは当たり前なのです
いや立派やん!過去であかんかったから修正したわけやろ。歳をとっても修正できるとか優秀すぎやろ
— イヴ (@evenews64) October 6, 2025
13年前の事例を出して難癖つけてるからオールドメディアは昔のまま変わらず、世間からの信用と関心が薄れてきているんだよ
— とみー (@tomytomy28y) October 6, 2025
負けたら悔しいし勝ったら嬉しいし。それはそれとしてルールはルールだし。
— なおねこ (@sabakan_pc) October 6, 2025
当たり前を非難されてもねぇ
2012年を持ち出して“だから今回も同じだ”は暴論ですよ。当時は党則通りに決選投票が行われただけ。今は党員票を重んじる流れが明確になっている。 10年以上前の事例を引っ張り出して現実を否定するのは、議論じゃなくただの難癖です
— そら (@soooooooraso) October 6, 2025
田崎史郎さんもあなたも何言ってるの?
— BE-ポーレン (@BE53518811) October 6, 2025
石破政権は選挙で国民から不信任を突きつけられたでしょ?
それが今の高市総裁誕生なんですけど?
2012年の総裁選とは構造が全く違うのが、あなた達側は分からないのか捻じ曲げているのか?
捻じ曲げてるんでしょうけど、無理ですよ
前回裏切って、選挙で連敗してるからだろ。2012とは全く状況違うだろ
— zymtyk (@yyymzz) October 6, 2025
2012年の時と2025年を同じに考えている時点でオワコン。SNSが全くなく政治家一人一人の属性が分かりづらい時代とダイレクトに政治家の属性が分かる時代では党員票の重みが違う。
— 村瀬だいき|東京都住民 (@tokyo_daikivo) October 6, 2025
SNS時代は民意は本当に重くなってる。
この期に及んで石破を持ち上げる。
— ごり (@yutaka_ox) October 6, 2025
あんたは一体何?
前回の総選挙以降負けが続いてるのは党員票を無視したからで次の選挙に勝つために党員票を重視しただけで2012年は関係ない。時と場合だよ。 https://t.co/3yu48bl0np
— Marchang (@rjgg_rjna) October 6, 2025
散々支離滅裂なことを言っている、立憲共産れいわよりマシですね。 https://t.co/cfZUwb0qx6
— 一般変人 (@baraking2016) October 7, 2025
2012年と2025年は環境が違うの。
— takahashi (@syochikusan) October 7, 2025
考え方が古いよ。だからお前らダメなの https://t.co/AChuNC7uns
私と田崎氏の意見が合うって相当なんかやばいこと起こってるんだろうな https://t.co/gGoP8cVcAi
— アーマードコア面白すぎワロタ (@likegamee) October 6, 2025
この時、石破がなっていたら、
— syo nanashino (@NanashinoS97338) October 6, 2025
同様、短命で終わり、まだ、安部政権だと思います。 https://t.co/R1KJkScu62
普段は田崎のこと批判してるのにwww https://t.co/t6e78CrM4E
— カズオ (@kazuohentaino8) October 6, 2025
誰かしらこの件触れて必死に揚げ足とりするだろうなーとは思ってたけど、やはり田崎スシロー https://t.co/xV5jKFRegv
— 黒胡麻辣 (@kurogoma_06) October 6, 2025
2012年とは全く状況が違う。あの時は民主党政権末期で、誰が総裁になっても政権奪還が確実であったから、必ずしも党員票1位を選ぶ必要がなかった。今回は大型選挙3連敗、衆参とも過半数割れ少数与党という状況。党員の声を無視できる訳がない。
— ヤマコ (@burayamako) October 6, 2025
専門家のくせに、そんな分析もできないのか。 https://t.co/QzOH10jwx5