もう存在しない日本電信電話という会社から郵便物が届こうとしている。 pic.twitter.com/cAvMUuG2HT
— むねあき (@nickel0) September 8, 2025
NTTは、社名を現在の「日本電信電話」から、通称として認知されているNTTとすることを決めたと発表しました。
去年のNTT法の改正で、会社は今の社名の「日本電信電話」を変更することが可能になり、次の株主総会で新たな社名を提案することを検討していました。
これについて会社は9日の決算会見で、通称として広く認知されてきたNTTを7月1日付けで正式な社名にすることを決めたと発表しました。
1985年の民営化から40年がたち、グループの事業の柱が固定電話から携帯電話やITサービスなどに広がる中、40年前に設定した社名と現在の事業内容に隔たりがあり、海外での競争の妨げになっていたことなどを理由に挙げています。
また、法改正で外国人役員の規制が緩和されたことを受けて、現在NTTデータグループで取締役を務めている外国人の役員を、持ち株会社の取締役として初めて起用する人事も発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250509/k10014801131000.html
公社
— すけ (@suke_6809) September 8, 2025
じゃくて
株式会社
だから
あんしん?!
いえ、電電公社の話ではなく、その後継である日本電信電話(株)はつい最近NTT(株)に社名変更したのです。
— firedog (@alapu_0_upala) September 8, 2025
R7年7月1日から正式名称が日本電信電話からNTTに変わったのか
— Go (@Go181) September 9, 2025
つまりそれ以前に発送してれば間違いではないが、2か月経って届いてるというのがちょっと怖い
NTTが正式名称になったのがまだ最近なんですよね😊
— のらくろ 趣味アカウント (@NORAKUROBobby) September 9, 2025
ラジオを聴いて驚きました😳
ついこの前、正式にNTT株式会社になったんじゃなかったっけ😅
— 😅parsec den (@parsecden) September 9, 2025
差出担当の社員が、自社の正式社名が変わったのに気づいていないのかも。
— Westwind (ペーター) (@denpa_westwind) September 9, 2025
電電公社はNTT
— 亜季@カレラSL (@aki_2ag) September 9, 2025
NTTの正式名称のはず🤔
— 猫虎–ハンター猫 (@schmidkhdk) September 9, 2025
少し前までは残っていたからなぁ(2025/6/30まで)
— motoki (@motoki2647) September 9, 2025
NTT=日本電信電話株式会社、と配達員が思ったままなんでしょう https://t.co/RComybx8Wc
しかも株式会社w あそこは日本電信電話公社、略して電電公社ですしおすし。 https://t.co/SqqXfctaDT
— Терминатор (@jssdforg) September 9, 2025
昔、不在連絡に「パラソニック」って書いてあって、???ってググったら「パナソニックではないですか?」って出てきて、そんなん無茶苦茶知ってるわ!!!って半ギレした事がある…(パナソニックの懸賞当たってた) https://t.co/2RGrSa01si
— 紅音(あかね) (@benioto_rin) September 9, 2025
郵送まで2ヶ月以上かかった可能性 https://t.co/fQcLpbth46
— ほろふぁ(く) (@holofa_sss) September 9, 2025
ん?、って思ったら今年の7月に名称変更したのね。 https://t.co/k91LZnTJwm
— 秋名山🏕️(魔人きのこ派のぼっち神揚げ大怪獣となりの寄生魔神秋名山(笑)ン☆マン) (@Akinayamanouka) September 9, 2025
「もう存在しない」が
— 新松田🌠 (@exp_chumico) September 9, 2025
❌️民営化したときから
⭕️今年7月から
なのか💦 https://t.co/ZU5UbmXR25
事務資料の更新が追いついてないんやな。 https://t.co/Lc1x1FRBmF
— yosilove (@yosilove) September 9, 2025
「(株)」なの!?Σ(゚д゚lll) https://t.co/W8vV57iwjU
— とっくん (@tokkun01) September 8, 2025